春の乗っ込み真鯛

今日は里帰り&鯛ラバで鹿児島まで(^^)
鹿児島は指宿、山川港の奈々海丸でいってきました‼️
とりあえず深いらしいので120gからスタートします!
水深80メートルそんなに潮がきいてないみたいなので底はとれる感じ底から30㍍ぐらいあげてみてくださいと船長の指示1回巻いてまた底まで落とし20㍍ぐらい上げたとき

コツコツ

コツ

グイ❗️

よしきた〜(^^)

軽く合わせをいれて無事上がってきたのは30センチぐらいのやつでした(^_^)

今日はなんか釣れそうな気がする〜

その後30センチをもう1匹追加して当たりがなくなったのでタイラバチェンジした1投目いきなり底の方で

コツ コツコツ

グーっと

ドラグが勝手に出ていく〜

巻いて出されてを繰り返しゆっくりやりとりして上がってきたのは

8kru8bb7yv8j4s67sdky_920_690-cc630c55.jpg

60ちょいぐらいの腹パンのメスでした(^^)
いや〜鯛ラバ変えてよかった(^^)

その後も重さやカラーなど変えて色々試して2匹ぐらい追加して後はデカイのでればいいな〜と思いながら底から5㍍ぐらい上げた時

ゴンゴン

竿先が一気に入り

ジーとドラグがいい感じででていきます

これは結構いいかも(^^)

この時点でライン130㍍ぐらいでてるのでこれはかなりしんどいな〜と思いながら頑張ってようやくあがってきたのは今日1の

ius4wzf3faguidrr4kgd_690_920-70f0402f.jpg

66センチ

いい真鯛でした〜(^^)

その後は風が強くなってきて波もかなり上がってきたので場所移動❗️
移動したとこで上から30㍍ぐらいで魚探にベイトが大量にうつってたのでそのあたりを探ると元気な真サバちゃんでした(^^)
それからは反応がなくなりタイムアップ

結果
ci5eviiux3yf3o3p5eif_690_920-72bcf66e.jpg

鯛ラバ初心者の自分には上出来でした‼️



帰り薩摩富士こと開聞岳に沈む夕日を見ながら大満足の釣行でした(^^)
n4zz9ixxymzjgjgy3oka_690_920-93e89bfd.jpg


iPhoneからの投稿

コメントを見る

LOCOさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る