オオモンハタBIG

  • ジャンル:釣行記
  • ()
今日は先輩が沖磯に行きたいとの事で行ってまいりました、久しぶりの牛深沖磯(^-^)
自分はイカ狙い先輩は青物狙いで明るくなってスタートします!
潮は流れていい感じ!
しかし、1時間程シャクルが反応なし
( ̄^ ̄)ゞ
とりあえず、お土産確保のため必殺バルト4インチで根魚狙い!
すると1投目、底から20巻ぐらいでいき…

続きを読む

沖磯釣行まさかの・・・

  • ジャンル:釣行記
  • ()
今日は牛深のハイヤ丸で沖磯に(^^)
道中は結構雨降ってたけど牛深につくと小雨がパラつく程度!5時半に磯に渡してもらいスタート!
とりあえずトップから始めます。
数投目、手前の方でチェイスがあるが乗らない´д` ;
色々ためすが反応がないのでお土産確保のためにワームに変更!
オオモンハタ狙いでエコギアのバルトを…

続きを読む

デカ烏賊探し

もーデカイカ釣れるだろうと久しぶりにエギング行ってきました!
赤潮発生してるみたいなので牛深なら大丈夫かな〜と思って最近お気に入りの地磯に‼︎
若干寝坊したので明るくなって到着。
海は水もキレイで赤潮の影響をうけてないっぽいし潮も流れてて沖には潮目ができていい感じ^_^
1人でニヤニヤしながらシャクリ始める(…

続きを読む

春の乗っ込み真鯛

今日は里帰り&鯛ラバで鹿児島まで(^^)
鹿児島は指宿、山川港の奈々海丸でいってきました‼️
とりあえず深いらしいので120gからスタートします!
水深80メートルそんなに潮がきいてないみたいなので底はとれる感じ底から30㍍ぐらいあげてみてくださいと船長の指示1回巻いてまた底まで落とし20㍍ぐらい上げたとき

続きを読む

悲劇が・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
昨日は朝から雨昼から雨がやみ時化そうなので、とりあえず朝から青物やって昼から時化たらヒラスズキ狙いで行ってきました!
朝マズメ開拓した地磯から始めます!
潮位的に2時間ぐらいしかできないので急いでポイントまで歩いて行くと、潮目がいい感じにできて鳥もボチボチなんか出そうです(^^)
トップを投げてると遠くで…

続きを読む

ようやくヒラスズキ

  • ジャンル:釣行記
  • (平鱸)
今日は昼ぐらいまではうねりが残っていけそうだったのでヒラスズキ行ってきました!
明るくなってきてからスタート、とりあえず手前からチェックしてみます!

風もそんなに強くなくやりやすくていい感じ^_^
下げ始めサラシがいい感じに広がってます❗️
とりあえずトップから投げてみます。
ルアーを通す角度、コースを意…

続きを読む

ヒラスズキどこへ・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (平鱸)
今月は休みと時化が2回あったのでヒラスズキに行きましたがワンバイトのみで終了
サラシはあって沖では鳥が突っ込む中釣りきらない・・・なかなか悔しいです(-_-)
上手な人だと釣ってしまうんだろな〜
どこがダメなのか考えながら今度はこーしてあーしてと妄想しながら帰っているとなんか釣りたくなってアフターシーバス…

続きを読む

ようやく2015年初釣り

  • ジャンル:釣行記
  • ()
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(^^)
やっと初釣りに行ってきました〜^_^
今回は西側、牛深は時化で船でないみたいなので東側の沖磯に行ってきました!
年末に買ったこいつを曲げる事を夢みて行きましたが結果
ホゲ
でした(^^)
トップにも一回もでらずなかなか心折れました〜(-_-)
また来週行ってきます~_~;…

続きを読む

今年最後の沖磯

  • ジャンル:釣行記
  • ()
今年も残すところあと少しですね〜
この後は休みがないので今年最後になりそうなので気合いいれて沖磯に!
今月は時化が多くて中々船が出て無かったので月曜日にも関わらずすごい人です!
ルアーの方がもう一人おられたの磯につくまで話ししなからワクワクで磯に降ります(^^)
太陽が昇り始めてからとりあえずトップから投…

続きを読む

ヒラスズキどこに〜

  • ジャンル:釣行記
  • (平鱸)
昨日は時化そうだったのでヒラスズキ狙いに(^^)
朝から雨と雷で3投ぐらいしが出来ずマズメ終了~_~;
潮が下げに変わるまでジギングして遊んでみます!
ジグをフルキャストして着底した瞬間
グイ、グイ
きた〜^_^
合わせて超高速巻きして寄せてきます、途中3回ぐらい根に潜られなんとか上がってきたのは
なかなかのアカハ…

続きを読む