プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:249
- 昨日のアクセス:1505
- 総アクセス数:4282814
QRコード
▼ 間近で見ると綺麗なんだ。
- ジャンル:日記/一般
仕事帰り。
湖がいまいち迷走状態。
ワンバイトも無い。
いつもの事とはいえ。
気が滅入ってしまうのも事実。
たまには頭のリフレッシュも必要だ。
近くの川にアメマス狙いに切り替える。
ゴン。
きたのはエゾウグイ。
婚姻色?
今年は川にアメマスの姿も無い。
遠征なら3日目は終わりの時間。
野生のラベンダー。
アソコ行けば居るかな?
私も随分この場所に通った。
少しはお魚の居場所がわかってるつもり。
まだ肌寒い中。
熊に注意しながら。
移動を決意。
北海道は今夕方7時半までは明るい。
仕事終わりでも2時間は釣りが出来る。
釣り場に着いた。
ミノーやスプーンで攻めても。
全く反応が無い。
全くお手上げ。
なんとなくコレが良いかなと。
釣りには閃きも必要な要素。
忍ばせてたルアーを手にする。
アメマス用に用意した物だ。
深い場所まで落として。
リフト。
ゴン。
きた〜。
手ごたえは十分。
大きなアメマス??
おおおおお〜。
釣れたのはイトウ。
大きさは55cmくらい。
ココってイトウ居たのか〜。
北海道は今年も微笑んだ。
遠征なら最終日。
粘って粘って。
1人で考えて釣ったイトウ。
この上無い喜びが。
もう一度試す。
ゴン。
またきた。
コレもおっきい??
どっちだ。
同じくらいの大きさ。
背中はうっすらブルーバック。
自然界のイトウには個体で色んな色がある。
間近で見るとほんとに綺麗なお魚だ。
今年も会えた。
北海道イトウの旅にまた新たな足跡が出来た。
釣ったイトウ。
13匹のスコアーになった。
- 2023年6月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント