プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:540
- 昨日のアクセス:2302
- 総アクセス数:4330107
QRコード
▼ 凄いリールですよ。
- ジャンル:日記/一般
JAコックス。
最近購入したダイレクトリール。
1950年頃のリールですが。
このダイレクトリールが凄い。
パーミング側のネジを手で外すと。
芯棒も外れて。
バラし完了(//∇//)
フリースプール。
アブのウルトラキャスト??
そんな感じになります(//∇//)
回転はそこまで良くは無いが。
このリールの最大の特徴は。
ハンドルちょっと逆回転させると。
ダイレクトリールなのに。
ハンドルが回らなくなる。
フリークラッチ。
セミダイレクトリールみたいな構造になってます。
魚かかって。
おお〜デカイ。
ハンドルちょっと指で逆回転させて。
指ドラグに持って行ける。
凄い。
マジすげ〜構造。
この機能は今のリールにも採用してもらいたいですね。
ハンドル逆回転させてクラッチフリー。
サムバーなんてのいらない。
あの動作が省略されるって。
凄く無いです??
ウルトラキャストも含めて。
こんな構造を70年ほど前に考えた製作者って天才?
ほんと。
歴史に残るリールの1台だと思います。
- 2019年7月20日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | バイブ系は同じ様な製品でもけっこう引き抵抗が違う |
---|
8月18日 | 涼を求めて 山岳渓流の釣り |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント