プロフィール

アニータ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 6月 (16)

2024年 5月 (20)

2024年 4月 (16)

2024年 3月 (16)

2024年 2月 (16)

2024年 1月 (15)

2023年12月 (20)

2023年11月 (29)

2023年10月 (25)

2023年 9月 (19)

2023年 8月 (18)

2023年 7月 (27)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (30)

2023年 4月 (27)

2023年 3月 (22)

2023年 2月 (20)

2023年 1月 (16)

2022年12月 (12)

2022年11月 (19)

2022年10月 (29)

2022年 9月 (29)

2022年 8月 (30)

2022年 7月 (24)

2022年 6月 (24)

2022年 5月 (28)

2022年 4月 (28)

2022年 3月 (24)

2022年 2月 (21)

2022年 1月 (23)

2021年12月 (10)

2021年11月 (19)

2021年10月 (27)

2021年 9月 (27)

2021年 8月 (26)

2021年 7月 (31)

2021年 6月 (29)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (28)

2021年 3月 (31)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (32)

2020年12月 (15)

2020年11月 (10)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (23)

2020年 8月 (18)

2020年 7月 (25)

2020年 6月 (31)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (28)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (30)

2019年11月 (23)

2019年10月 (26)

2019年 9月 (26)

2019年 8月 (27)

2019年 7月 (24)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (31)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (15)

2018年12月 (26)

2018年11月 (22)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (26)

2018年 8月 (19)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (20)

2018年 5月 (18)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (31)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (26)

2017年12月 (26)

2017年11月 (26)

2017年10月 (23)

2017年 9月 (22)

2017年 8月 (26)

2017年 7月 (26)

2017年 6月 (26)

2017年 5月 (27)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (25)

2017年 1月 (24)

2016年12月 (27)

2016年11月 (25)

2016年10月 (24)

2016年 9月 (25)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (28)

2016年 6月 (19)

2016年 5月 (32)

2016年 4月 (27)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (27)

2016年 1月 (31)

2015年12月 (33)

2015年11月 (40)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (38)

2015年 8月 (38)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (35)

2015年 5月 (38)

2015年 4月 (30)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (40)

2015年 1月 (38)

2014年12月 (32)

2014年11月 (31)

2014年10月 (34)

2014年 9月 (37)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (48)

2014年 6月 (45)

2014年 5月 (47)

2014年 4月 (45)

2014年 3月 (37)

2014年 2月 (30)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (35)

2013年11月 (30)

2013年10月 (32)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (33)

2013年 7月 (37)

2013年 6月 (26)

2013年 5月 (32)

2013年 4月 (27)

2013年 3月 (30)

2013年 2月 (28)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (31)

2012年11月 (24)

2012年10月 (28)

2012年 9月 (32)

2012年 8月 (37)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (24)

2012年 1月 (16)

2011年12月 (21)

2011年11月 (12)

2011年10月 (14)

2011年 9月 (28)

2011年 8月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:382
  • 昨日のアクセス:433
  • 総アクセス数:4277271

QRコード

時代で大違い

  • ジャンル:日記/一般
今、ポップコーンが流行ってるらしい。

ヨメータが食品関係の仕事してるから情報がはいるのよ。

で、、昨日、家に有ったポップコーン。

64yejem76sukfmtypooh_920_518-ad67c665.jpg

見たことあります??

日曜日劇場のルーズベルトゲーム。

第三話で出て来たポップコーン。

cj7wi7neoi9hj53amsxz_920_518-f0d05d27.jpg

コラボ商品。

勿論美味い(//∇//)

icaud34i9frbn4siaxrz_920_518-fe79d761.jpg

ナッツ類が沢山入った商品もあるし。

アウトレットなどに入ってる店舗なんかは整理券も配るとか(//∇//)

フライパンで炙って作ってた私の時代と大違いですね(T ^ T)

Android携帯からの投稿

みんなからのコメント (ログインが必要です)

そういえば次男がよく食ってる^^

  • 2014年7月3日

佐藤祐二

福岡県

アニータ

神奈川県

>佐藤祐二さん

でしょ(//∇//)流行ってるんですって(⊙ө⊙)

  • 2014年7月4日

こんにちは

えっ!

今でも炙ってポンポンと

作っておりますが(笑)

  • 2014年7月3日

ふるなお

神奈川県

アニータ

神奈川県

>ふるなおさん

こんにちは(//∇//)

マジっすかΣ(゜ω゜)

結構、干したトウモロコシって売ってないよね?

アルミの入れ物のポップコーンかな?

  • 2014年7月4日

こんばんは!

原宿のお店に似た味のキャラメルポップコーン、セブンで売ってますよ( ´ ▽ ` )ノ

最近は美味しい食べ物が増えて困ります。太る〜T^T

  • 2014年7月3日

ハネーチン

神奈川県

アニータ

神奈川県

>ハネーチンさん

こんばんは。

セブンに有りました?

ちょっと探そう(//∇//)

実は少しハマってます(//∇//)

  • 2014年7月4日

こんばんは♪

フライパンでやってたんですねー(///∇///)
僕、ポコポコってやつ見たことないです(*_*;

  • 2014年7月3日

中山 弦

神奈川県

アニータ

神奈川県

>中山 弦さん

やっぱり知らないよね(//∇//)

結構パンパン音が凄いのポップコーン作ると。

たまにスーパーで売ってるよん。

出来たて最高です(//∇//)

  • 2014年7月4日

ポップコーンは映画館でしか食べなくなったなぁ〜
やはり子供の頃はフライパンでポコポコして貰っておやつにたべたよね?
いいじだいだった〜

  • 2014年7月3日

スー

千葉県

アニータ

神奈川県

>スーさん

最近のお高い美味しいポップコーンもいいよん。

でもポコポコポップコーンが1番美味かった記憶があるね(//∇//)

  • 2014年7月4日

懐かしい今はブームなんですねぇ
確か当時西田ひかるがCMやってましたね

  • 2014年7月3日

フルクラム

アニータ

神奈川県

>フルクラムさん

今、密かなブームみたい。

でも、、高すぎ(//∇//)

西田ちゃんのCMなんてあったのね。

覚えてないにょ(T ^ T)

  • 2014年7月4日

ポップコーンは映画館で!!!

家でのお酒にも良いですね~~♪

  • 2014年7月3日

お気楽たけちゃん

神奈川県

アニータ

神奈川県

>お気楽たけちゃんさん

そう、、映画館で食うのが美味いんじゃ(//∇//)

酒のつまみになる物なの(T ^ T)??

  • 2014年7月3日

先日、自分でキャラメル味を自作しましたが、ちょっとコツ掴めばめちゃくちゃ美味しいのが十円未満で作れます。
買えば300~500円?

わたしは自作で満足かも(笑)

  • 2014年7月3日

上宮則幸

鹿児島県

アニータ

神奈川県

>上宮則幸さん

あらら。

自作しちゃいますか(//∇//)

高いのって千円以上(T ^ T)

自作美味そうですね(//∇//)

いつか会いに行くんで作ってね(//∇//)

  • 2014年7月3日

原宿に売ってるアメリカンなキャラメルポップコーン旨いっすよ

たまに妹が買ってきてくれますw

あとはディズニーシーだかのブラックペッパー!これは至高!

  • 2014年7月3日

十六夜 凪

アニータ

神奈川県

>十六夜 凪さん

あの大学生の義理、、義理。

義理の妹ね(//∇//)

今度会わせてね♥

で、、なんの話しでしたっけ?

  • 2014年7月3日


レンジでチンして作るポップコーンが好きです。笑

ポップコーンは歯に挟らなければ完璧ですね!笑

  • 2014年7月3日

登石 ナオミチ

神奈川県

アニータ

神奈川県

>登石 直路(nao)さん

レンジでた~。

私知らないのソレ(//∇//)

今度買って見よう( ̄ー+ ̄)

  • 2014年7月3日

歯に挟まるのが…。

  • 2014年7月3日

広海

山形県

アニータ

神奈川県

>広海さん

湿気てとキュキュ言うね(//∇//)

  • 2014年7月3日

ウチも年に数回映画行くけど必ずポップコーン買いますねー。
残り物しかあたらないけど( ̄O ̄;)

  • 2014年7月3日

オカタク

アニータ

神奈川県

>オカタクさん

映画館でポップコーンは最強アイテムですね(//∇//)

子供の残り物ですか?

優しいパパさんですね(//∇//)

  • 2014年7月3日

ポップコーンを作るのは楽しいですが、

・・・あまり好きではないです(^_^;)

どうでもいいことですが、
我が家の娘が、歌うキティーちゃんのポップコーン自動販売機を愛してます・・・(知ってます?)

  • 2014年7月3日

ゼッペケ

島根県

アニータ

神奈川県

>ゼッペケさん

好きじゃないの??

嫌いな人って珍しいかも(//∇//)

なんすかそのキティちゃんの自動ポップコーン機って(T ^ T)

娘居ないから知らないよん(//∇//)

  • 2014年7月3日

懐かしいに フライパン

若いの 知らないんだろうな(笑)

  • 2014年7月3日

アブラコ王子玉子

北海道

アニータ

神奈川県

>アブラコ王子玉子さん

みんな作ったよね(//∇//)

今、コンビニでも売ってるから袋入りで。

アツアツポップコーンなんて食った事ないんじゃないの若者は?

  • 2014年7月3日

小さい頃もポップコーンあまり食べませんでした。
炙るタイプを作るのはすきだったけど。

最近、子供と映画観るときに…………食べますが進化してますよね!
ポップコーン(/▽\)♪ビックリです!

  • 2014年7月3日

kaoru

鹿児島県

アニータ

神奈川県

>kaoruさん

あら、、、映画館で食わなカッタ??

マジ凄いポップコーンあるよね。

値段も凄いけどね(T ^ T)

  • 2014年7月3日

なんか猛烈にポップコーン食べたくなりました…
炒って作るやつ!!あれがたべたい^ ^

  • 2014年7月3日

るか

兵庫県

アニータ

神奈川県

>るかさん

スーパーでたまに100円位で売ってるね(//∇//)

あれは永遠のスタンダードです(((o(*゚▽゚*)o)))

  • 2014年7月3日

おはようございます(^-^)/
ポップコーン♪うちのガキが台所でポンポンやってますよ(^-^)
今はいろんな味がありますね♪
温かいやつ好きです(≧▽≦)

  • 2014年7月3日

tatsu

神奈川県

アニータ

神奈川県

>tatsuさん

おはようございます。

今も子供は自分で作ってたのね。

やっぱり出来立て最高じゃね(//∇//)

  • 2014年7月3日

ポップコーンは東映まんが祭り見ながら食うもんだよ( ̄▽ ̄)

  • 2014年7月3日

川崎鮫

神奈川県

アニータ

神奈川県

>川崎鮫さん

デートで二人で食った思い出しかないの。

ヨメータじゃ無い人ね( ̄ー+ ̄)

  • 2014年7月3日

流行ってたんですか!
全く知りませんでした(^^;
今は色んな味があるんでしょうね~♪
塩味しか知らないですけど(T^T)

  • 2014年7月3日

きょうたろう

北海道

アニータ

神奈川県

>きょうたろうさん

今はポップコーン凄い人気よ( ̄ー+ ̄)

色んな味があって。

ポップコーンのカテゴリーじゃ無いのもあります(//∇//)

気軽にひと袋って時代は終わったのよ(//∇//)

  • 2014年7月3日

自分はコストコにあるレンジでやるやつが好きですね(^^)b

  • 2014年7月3日

koshi

神奈川県

アニータ

神奈川県

>koshiさん

コスト人気あるのね(//∇//)

レンジって見たこと無いの。

今度、買ってみます。

  • 2014年7月3日

プロテインかと思った(笑)

ポップコーンはキャラメルが好き♥

  • 2014年7月3日

DAI

青森県

アニータ

神奈川県

>DAIさん

私はペットフードだと(T ^ T)

キャラメルも美味しいよね~好き♥

  • 2014年7月3日

チョコが混ざってるやつですか?
正直、ポップコーンは昔ながらの塩味が一番だと思います!
昭和の子供だからですかね(笑)

  • 2014年7月3日

ごろう

神奈川県

アニータ

神奈川県

>ごろうさん

メイプルシロップとかハチミツとか色々出てますね(//∇//)

私はバター味が好きの(//∇//)

昭和の親父だからね(//∇//)

  • 2014年7月3日

懐かしいです(^-^)
フライパンで炙るやつ好きでした!!
レンジチンもありましたね(*^_^*)

  • 2014年7月3日

影武者

神奈川県

アニータ

神奈川県

>影武者さん

ポップコーンのイメージってフライパンですよね。
電子レンジって私は知らないのよ(//∇//)

本当に便利。

でもこのポップコーンはそのままでも美味い。

ビックリするよ最後のポップコーン

  • 2014年7月3日

ルーズベルト…観てました。
最後は感動しました((T_T))

洒落乙なパップコーンですね☆
自分で炙るやつは、たまにガリッと固いやつで歯が欠けそうになりましたね(//∇//)

  • 2014年7月3日

さくパパ

北海道

アニータ

神奈川県

>さくパパさん

忙しくて最後の2話見てないの(T ^ T)

あったあった。

弾けない反抗期のポップコーン(//∇//)

アレは痛った(T ^ T)

  • 2014年7月3日

出来立てアツアツでビール飲みながら、映画でしょう♪

  • 2014年7月3日

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

アニータ

神奈川県

>トゥーニオさん

映画館では定番ですよね。

バター掛けるのが美味しいのよ(//∇//)

でも、、コーラです(T ^ T)

  • 2014年7月3日