戦力補充

  • ジャンル:釣り具インプレ
そろそろ海が恋しくなってきました9078です(汗)
海へ行けない悶々とした日々は戦力探し‼︎
アバ二 ジギングマックスパワー1.5号600m
ヤフ○クで、なんと定価の70%OFF!
200mあたりで換算すると、低価格の4本依りラインと同価格で使える。ラッキー^ ^
これで堤防・サーフ用のラインを3〜4年は買わずに済むな。
ソルティガ …

続きを読む

鱸サイズは何処に居るんだ…

  • ジャンル:釣行記
8/31 PM9:00いつもの川。
毎年、某釣り具店の「デッカい鱸2匹揃えると14ステラ貰えるぜ大会」通称「シーバスダービー」に参加しているんですが、今年も今のところ安定感抜群で中位に沈んでおります(笑)
9月〜10月は釣りの時間がなかなか取れないので、できれば今日ランカーを1本は出したいけど…そう簡単にはいかないだろ…

続きを読む

ブルブル釣行

  • ジャンル:釣行記
8/26 PM7:30いつもの河口到着。
大潮・増水が重なってかなり速い流れ。
川に浸かると夏の河口とは思えないくらい冷たいし寒い((((;゚Д゚)))))))
先ず、思っていたより流れが強く、持ってきたルアーの選択が若干失敗している気がするが、往復3時間かけて選び直しには帰れないので手持ちのルアーで頑張るしかない。
あぁ、ど…

続きを読む

良かったツール品 お蔵入りツール品

  • ジャンル:釣り具インプレ
釣行時にストレス無く使えそうな物や便利そうな物を、暇さえあればネットで探している9078ですm(_ _)m
明邦 リバーシブル145
これイイですね^ ^
フックが絡み合うのが嫌なので以前はフックカバーを着けてルアーケースへ入れていたんですが、このケースはルアーを一個入れるごとに仕切りがあるのでルアーが絡む事無く簡単に…

続きを読む

真夏の30cm祭り

  • ジャンル:釣行記
8/17 お盆商戦も終わり、一息つく暇は釣りの時間へ(笑)
潮は悪いが行くしかない!
釣り友と合流して出発。
PM10:00いつものF川到着。
河口付近の先行者は6名程。
ログに書く程の釣果は無く、朝方潮止まりまでやってセイゴ数匹のみ~_~;
まったりとした水面にボラが跳ねるだけの状況でベイトっ気もなし。
分かってはいたが…

続きを読む

○○と思う

  • ジャンル:日記/一般
いろんな人が似た様なログ書いてるけど、ソルトのルアーカラーって実際どうなのよって話。
※あくまで個人の感想
先日、管理トラウトへ行ってきたのですが、菅釣りって○○パターンは抜きにして、スプーンのカラー選択ってシビアですよね〜。
さっきまで釣れ続けていたのに、雲が差し掛かるとパタッと釣れなくなる。
同じスプ…

続きを読む

食べれる甘いお魚さんシリーズ 3

  • ジャンル:仕事
当店で夏祭りの時期に作る生菓子です^ ^
菓名 金魚すくい
錦玉羹(甘い寒天)の中に羊羹で作った金魚と、玉石にみたてた大納言と鶯豆が入った和菓子です。冷やして食べると美味しいです。
因みに、この金魚はどシャローを泳いでいるので、フィッシュイーターがいればイチコロです(笑)
金魚すくい楽しいですよねぇ(≧∇≦)

続きを読む

お魚さんどこですか〜?

  • ジャンル:釣行記
7/31 PM9:30いつもの河口到着。
予定ではサーフがメインの釣り友と2人で翌日早朝の釣行予定だったが、シーバスを釣らせてあげたくて半ば強引に連行。
タイドグラフではAM1:00干潮なので約3時間勝負。
今シーズン、いや、丸2年以上シーバスが釣れていない釣り友へイチ押しポイントを譲って、僕はその周辺をウロウロしながら…

続きを読む

今年は優勝できるかな?+けしからん名前のルアー

  • ジャンル:日記/一般
浦和×鹿島
久しぶりの観戦。結果は1-1ドロー。西川イイネ。
しかし関東クソ暑い!湿度ムンムン(;´Д`A
以前、東京・埼玉に住んでいた頃は身体の慣れもあって平気だったけど、地元の東北に慣れてしまった身体にはもう耐えられない。
やっぱ地元サイコー(=´∀`)人(´∀`=)
とアウェイのスタジアム内ではビビってユニフォーム…

続きを読む

飛距離は武器!

  • ジャンル:釣り具インプレ
用途別に
AR-C TYPE VR S1000M サーフ・堤防
AR-C TYPE VR S904M 河川・河口
OCEA AR-C S906L 河川・河口
EXSENCE S902ML AR-C 港湾・ライトルアー
OCEA AR-C S706UL アジング・メバリング・小型青物・たまにトラウト
僕が溺愛するロッド君。
殆ど中古購入。定価で買い揃える財力はありません!
3ピース構造で各ピースご…

続きを読む