10/30 お久しぶりの海

  • ジャンル:釣行記
そろそろ釣りに行かないと頭がどうにかなりそうだったので、同じストレスを抱えている釣り友コーちゃんとサーフの鮃狙いに。

情報では毎週発生していた台風の影響で、サーフはのっぺらな遠浅になっている様で、よく通っていた北茨城のポイントも砂が洗われ立ち入り禁止になっているとの事。

悩んだ挙句、S川河口サーフに決定。

AM5:00にポイントへ到着。

ちなみに、おバカな僕は約2ヶ月振りの釣りが嬉しくて、アドレナリンが爆発したらしく、一睡もできないまま釣り開始です( ̄^ ̄)ゞ

しばらくランガンするものの下げ止まり間近だったので何処までも続く激浅サーフ。
唯一、河口付近はなんとか魚がついていそうな水深と流れがあったので、いろんな角度から攻めてみる。

アクシオンをスローリトリーブしているとグンッとアタリ。
たまに底にへばりつく様なひき方なので鮃決定!久しぶりの魚の引きだったので慎重に慎重に((((;゚Д゚)))))))

上がってきたのは42cmのギリギリキープサイズの鮃。
親父が鮃食べたいと言っていたのでお持ち帰り。

30分程してコーちゃんも同じポイントでヒット!しかし波打ち際でバラシ>_<

潮が上げてくると鮃のライズもたまに見える位、活性は高かったんですが、下手くそな僕はあたりは有るけど乗せきれない(泣)

AM10:00頃、一睡もしてない僕は燃料切れで小休止。
遠目でコーちゃんの竿が曲がっている様に見えるが、どーでもいいくらい眠いっ (つД`)ノ

釣れてました。僕が釣った鮃と1ミリも違わない全く同じサイズの鮃が(笑)

その後は流れゴミが多く釣りにならなかったので、昼食後トビヌケ釣具店へ備品購入と何かしらの情報収集。

青物はまだいるらしいとの事だったので、小名浜港でジギングに。

何の反応もなく、次第に土砂降りになったので納竿に。

近々リベンジします。

使用タックル
ロッド AR-C VR1000M
リール ステラ3000HG
ライン パワープロ1.5号 リーダー ナイロン25lb
ヒットルアー アクシオン95

コメントを見る