プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:471
- 総アクセス数:3321998
QRコード
【Beams】能登島よいとこ一度はおいで!【inte】
あーんもう!新潟釣れん!天気悪い!
釣りたくて釣りたくて我慢出来ん!
我慢出来なくてついつい来てしまった能登半島www
今年3度目、能登半島である。
因みに新潟から能登に行くのは約3時間。
凄く道が良いからアクセス良いのだ。
事前に小嶋くんにお薦めな所を二ヵ所ピックアップして貰ってたので、
夜中の1時に仕事終え…
釣りたくて釣りたくて我慢出来ん!
我慢出来なくてついつい来てしまった能登半島www
今年3度目、能登半島である。
因みに新潟から能登に行くのは約3時間。
凄く道が良いからアクセス良いのだ。
事前に小嶋くんにお薦めな所を二ヵ所ピックアップして貰ってたので、
夜中の1時に仕事終え…
- 2016年12月26日
- コメント(0)
【Beams inte】○フライを釣る ×フライで釣る【アジング】
ここ数週間、ぱたりとメバルの気配が消えた…
いや、内湾のチビはいくらでも釣れるんだが、
外洋や磯回りの回遊性、つまり黒やブルーが、
全くと言って良いほど気配が消えた。
スポーニング直前になると、
卵胎生のメバルは腹パンになって、
食い物がもう入らないwてくらいになると、
途端に食いが渋る。
あと回遊を止めて…
いや、内湾のチビはいくらでも釣れるんだが、
外洋や磯回りの回遊性、つまり黒やブルーが、
全くと言って良いほど気配が消えた。
スポーニング直前になると、
卵胎生のメバルは腹パンになって、
食い物がもう入らないwてくらいになると、
途端に食いが渋る。
あと回遊を止めて…
- 2016年12月24日
- コメント(1)
秋の残り香 最終回
11月1日。
暦の上ではもう冬。
新潟は昨日から雨が降ってた。冷たい雨。
多分、この寒気を伴った雨は、
山のほうに白いものを降らすはず。
そうなったら、今度こそ川のピースケは海へ降る。
今季最後のチャンスを手にするか、
それとも…
前回、前々回のブログで、サヨリ畑と言ってたけど、
今日は遂に畑は無くなっていた。…
暦の上ではもう冬。
新潟は昨日から雨が降ってた。冷たい雨。
多分、この寒気を伴った雨は、
山のほうに白いものを降らすはず。
そうなったら、今度こそ川のピースケは海へ降る。
今季最後のチャンスを手にするか、
それとも…
前回、前々回のブログで、サヨリ畑と言ってたけど、
今日は遂に畑は無くなっていた。…
- 2016年11月2日
- コメント(0)
秋の残り香part2
サヨリ畑からの収穫と言う、
ある意味来年に繋がるスキルを身に付けたこの秋。
群れ群れのサヨリに着いて、
ルアーを見向きもしねえピースケに、
なんとか口を使わせる方法。
超高波動なルアーでガチャ巻きしてサヨリを散らし、
そこに別のルアーを放り込みほったらかす。
もう一度、こいつを再現出来れば、
来季の強い武…
ある意味来年に繋がるスキルを身に付けたこの秋。
群れ群れのサヨリに着いて、
ルアーを見向きもしねえピースケに、
なんとか口を使わせる方法。
超高波動なルアーでガチャ巻きしてサヨリを散らし、
そこに別のルアーを放り込みほったらかす。
もう一度、こいつを再現出来れば、
来季の強い武…
- 2016年10月31日
- コメント(1)
秋の残り香
サーフにイワシ農園が開園する季節。
今日は週末も絡んで、どこのサーフも混んでるだろうな。
まあ、イワシ農園もう終わったから、
暫くサーフにはいかんw
先日から新潟は雨が降ってる。冷たい雨。
隣の長野県が雪降ったと言う。
この冷たい雨が、川を、海を冷やしてく。
そして冬の兆しがちらちら見える。
そんな中、俺は…
今日は週末も絡んで、どこのサーフも混んでるだろうな。
まあ、イワシ農園もう終わったから、
暫くサーフにはいかんw
先日から新潟は雨が降ってる。冷たい雨。
隣の長野県が雪降ったと言う。
この冷たい雨が、川を、海を冷やしてく。
そして冬の兆しがちらちら見える。
そんな中、俺は…
- 2016年10月29日
- コメント(1)
サヨリ畑を耕そうぜw
人間とは、美味しい思いをすると、
暫くそれに拘って、二匹目のドジョウを狙うと言う。
さて月曜、サーフでニボシカーニバルに遭遇したワタクシ、
二匹目のドジョウを狙…
わねえのが俺w
だってサーフが荒れてるもんよ。
いくら俺でも、自分の背丈を超える波は無理じゃわい。
釣りは安全が第一だぜよ。
そんな訳で、今日は久々…
暫くそれに拘って、二匹目のドジョウを狙うと言う。
さて月曜、サーフでニボシカーニバルに遭遇したワタクシ、
二匹目のドジョウを狙…
わねえのが俺w
だってサーフが荒れてるもんよ。
いくら俺でも、自分の背丈を超える波は無理じゃわい。
釣りは安全が第一だぜよ。
そんな訳で、今日は久々…
- 2016年10月27日
- コメント(1)
深夜の大決戦 リプラウトvsランカーピースケ
何度ホゲても、
なんてブログを書いて、Fimoニュースにも載ったのに、
またしても捕ってしまいましたわw
しかし今度は別な意味での大苦戦。
あまりにアレなんで、ブログに書こうと思いますw
今晩は何ヵ所かランガンしてた。
明日友達がランカー狩りに出ると言うから
その下見。
水温、水量、流圧、ベイトとか。
で、4箇所…
なんてブログを書いて、Fimoニュースにも載ったのに、
またしても捕ってしまいましたわw
しかし今度は別な意味での大苦戦。
あまりにアレなんで、ブログに書こうと思いますw
今晩は何ヵ所かランガンしてた。
明日友達がランカー狩りに出ると言うから
その下見。
水温、水量、流圧、ベイトとか。
で、4箇所…
- 2016年10月11日
- コメント(1)
何度ホゲても良いんだよ、捕りたい奴に辿り着くまでは
先週、モンスターと遭遇した。
負けたけどさ。
どーにもならんかった。
PE6号を80mくらい引き摺り出されたw
それから一週間。
間に台風も挟んだりして、フィールドは
日々変化を繰り返してる。
落ち鮎のハイシーズンだから、どこのポイントを観ても人だらけ。
だから俺は時間をずらしたり、
全く人の居ないエリアまでどん…
負けたけどさ。
どーにもならんかった。
PE6号を80mくらい引き摺り出されたw
それから一週間。
間に台風も挟んだりして、フィールドは
日々変化を繰り返してる。
落ち鮎のハイシーズンだから、どこのポイントを観ても人だらけ。
だから俺は時間をずらしたり、
全く人の居ないエリアまでどん…
- 2016年10月8日
- コメント(4)
台風10号の影響やいかに
二日間の関東展示会、
沢山のご来店ありがとうございました!
次回は来週、マニアックスさん主催の死闘会!
【アングラーズショップ maniac's blog】 9月4日 試投会についてのお知らせ
http://www.fimosw.com/u/maniacs/wygyjhs58nzwrw
みんな、また来週ヽ(=ω=)ノ
そうそう、台風10号が今日上陸するんだって。
新潟も今…
沢山のご来店ありがとうございました!
次回は来週、マニアックスさん主催の死闘会!
【アングラーズショップ maniac's blog】 9月4日 試投会についてのお知らせ
http://www.fimosw.com/u/maniacs/wygyjhs58nzwrw
みんな、また来週ヽ(=ω=)ノ
そうそう、台風10号が今日上陸するんだって。
新潟も今…
- 2016年8月30日
- コメント(4)
最新のコメント