プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:629935
QRコード
▼ 忍び寄る影‼ と 自己記録更新‼
夜勤で1日開いて出撃してきました。
その夜勤の日にゆうゆう君が71センチのヒラメを釣ったそうでますます夢が膨らみました☆
今夜もねふぇ太郎さんとゆうゆう君とヨシくんも来られてました☆
先週まで死亡説のあったねふぇ太郎氏も復活!

今夜も狙いはいつもと変わらず70以上のヒラスズキ。
潮位が高く、ねふぇ太郎氏にセイゴのアタリがあっただけで、僕、ゆうゆう君、ヨシくんは始めの二時間は反応も得られなかったため暗雲漂ってきた(笑)
下げ半ばを過ぎてからは2度セイゴの当たりを確認した。それでもセイゴも浮いてないようだ。
パンチライン95で河口の方にポジションを移して一転してガッツリとしたバイトをモノにしてヒラスズキキャッチ!

銀ギラで見とれてしまうくらいキレイな50アップのヒラフッコ


ゆうゆう君写真ありがとう♪
深夜2時頃になり、
ねふぇ太郎さんがタイムアップ

久しぶりだったのでセイゴで良いから釣りたかった。悔しそうに帰って行かれました☆
そして撮影やらダベりをしている間にも所々の瀬が頭を出し始めるほど潮位が下がってしまった。
今度は潮位が下がった分、少し浸かりながら再開。
パンチライン95のレンジを落としたダウンドリフトからまっすぐになるか!?というところで引っ掛かったかと思うような重みが‼
あれ?いや動くっ!Σ(゜Д゜)
ヒラスズキのスレ掛かりか?
アカエイかなと思いましたが、
手前に寄って来るにつれてアカエイより瞬発力のあるような気が、、、。
浮かし上げても深いところに向かってグングン走ってドラグが鳴る。
ヨシくんも近くまで来て見守る。
え?何これ?
目の前に来てからの走りと重みでヒラスズキのスレ掛かりだろうと思い、取りあえずライトで照らすと、エイみたいだった。
しかし次の走り後に浮かし上げると反転して大きな白いモノが見えた。
ヨシくん、、。これヤバいヒラメかも(;・ω・)
重い重い言いながらそのまま岩場にズリ上げるも重くて波打ち際から上げられない‼
シーバスやヒラスズキみたいに跳ねて暴れて浮いくのを利用したズリ上げが出来ないからだ。
何じゃこりゃΣ(゜Д゜)
ランディングネットよりデカイ、、。
ヨシくん!ランディングお願いっ!!
ヨシくんが急いでランディングに行ってくれた。
なかなか口を開けない上にアゴが固くてグリップが入らない(;・ω・)
どうにかグリップを入れて持ち上げると、
うわっ!デカっ!Σ(゜Д゜)


重さに腕がプルプル(笑)
不気味な程に歯がスゴく、顔がゴツくて、みてると鳥肌が立ちました(;・ω・)
口を閉じて測ると73.5センチで
下顎を開けると76~77センチでした
重さ4.5キロ☆
分厚くて食いまくってますね(^o^;)
口の中に僕の拳が入る程でした(^o^;)
最近はよく外道でヒラメが釣れてはいました。
ゆうゆう君とは釣れた位置も違うのですが、まさか2日連続で70アップのヒラメが入って来ているとは!(;・ω・)
何の餌をこんなに食べてるのか?
先月でキスはだいぶ抜けてしまった。
コノシロもここ数日は入っていないはず。
この場所で唯一たくさん溜まっている補食サイズの魚といえば、、、。
15~25センチ程のこのサイズのヒラセイゴだけ

おそらくこのサイズのヒラメはこのセイゴを捕食していると思います!!
やはり、リスクを負って攻めると何かが起きますね♪
改めてこのポイントが好きになりました☆
今年も残りわずか!
釣り納めまでに良い魚が捕れて良かったです☆
いよいよ明日は薩摩半島の懇親会及び忘年会、
開催に関してはログではなく、直接のメッセージまたはラインにてお誘いさせて頂きました。
僕の不手際により拡散したメッセージが届かずお誘いを受けられなかった方もいらっしゃったかもしれません。
参加者も多く、たくさんの方々とお会いでき、お話が聞けるので交流できるのを楽しみにしています!
ささやかではありますがプレゼントもあります☆
Android携帯からの投稿
その夜勤の日にゆうゆう君が71センチのヒラメを釣ったそうでますます夢が膨らみました☆
今夜もねふぇ太郎さんとゆうゆう君とヨシくんも来られてました☆
先週まで死亡説のあったねふぇ太郎氏も復活!

今夜も狙いはいつもと変わらず70以上のヒラスズキ。
潮位が高く、ねふぇ太郎氏にセイゴのアタリがあっただけで、僕、ゆうゆう君、ヨシくんは始めの二時間は反応も得られなかったため暗雲漂ってきた(笑)
下げ半ばを過ぎてからは2度セイゴの当たりを確認した。それでもセイゴも浮いてないようだ。
パンチライン95で河口の方にポジションを移して一転してガッツリとしたバイトをモノにしてヒラスズキキャッチ!

銀ギラで見とれてしまうくらいキレイな50アップのヒラフッコ


ゆうゆう君写真ありがとう♪
深夜2時頃になり、
ねふぇ太郎さんがタイムアップ

久しぶりだったのでセイゴで良いから釣りたかった。悔しそうに帰って行かれました☆
そして撮影やらダベりをしている間にも所々の瀬が頭を出し始めるほど潮位が下がってしまった。
今度は潮位が下がった分、少し浸かりながら再開。
パンチライン95のレンジを落としたダウンドリフトからまっすぐになるか!?というところで引っ掛かったかと思うような重みが‼
あれ?いや動くっ!Σ(゜Д゜)
ヒラスズキのスレ掛かりか?
アカエイかなと思いましたが、
手前に寄って来るにつれてアカエイより瞬発力のあるような気が、、、。
浮かし上げても深いところに向かってグングン走ってドラグが鳴る。
ヨシくんも近くまで来て見守る。
え?何これ?
目の前に来てからの走りと重みでヒラスズキのスレ掛かりだろうと思い、取りあえずライトで照らすと、エイみたいだった。
しかし次の走り後に浮かし上げると反転して大きな白いモノが見えた。
ヨシくん、、。これヤバいヒラメかも(;・ω・)
重い重い言いながらそのまま岩場にズリ上げるも重くて波打ち際から上げられない‼
シーバスやヒラスズキみたいに跳ねて暴れて浮いくのを利用したズリ上げが出来ないからだ。
何じゃこりゃΣ(゜Д゜)
ランディングネットよりデカイ、、。
ヨシくん!ランディングお願いっ!!
ヨシくんが急いでランディングに行ってくれた。
なかなか口を開けない上にアゴが固くてグリップが入らない(;・ω・)
どうにかグリップを入れて持ち上げると、
うわっ!デカっ!Σ(゜Д゜)


重さに腕がプルプル(笑)
不気味な程に歯がスゴく、顔がゴツくて、みてると鳥肌が立ちました(;・ω・)
口を閉じて測ると73.5センチで
下顎を開けると76~77センチでした
重さ4.5キロ☆
分厚くて食いまくってますね(^o^;)
口の中に僕の拳が入る程でした(^o^;)
最近はよく外道でヒラメが釣れてはいました。
ゆうゆう君とは釣れた位置も違うのですが、まさか2日連続で70アップのヒラメが入って来ているとは!(;・ω・)
何の餌をこんなに食べてるのか?
先月でキスはだいぶ抜けてしまった。
コノシロもここ数日は入っていないはず。
この場所で唯一たくさん溜まっている補食サイズの魚といえば、、、。
15~25センチ程のこのサイズのヒラセイゴだけ

おそらくこのサイズのヒラメはこのセイゴを捕食していると思います!!
やはり、リスクを負って攻めると何かが起きますね♪
改めてこのポイントが好きになりました☆
今年も残りわずか!
釣り納めまでに良い魚が捕れて良かったです☆
いよいよ明日は薩摩半島の懇親会及び忘年会、
開催に関してはログではなく、直接のメッセージまたはラインにてお誘いさせて頂きました。
僕の不手際により拡散したメッセージが届かずお誘いを受けられなかった方もいらっしゃったかもしれません。
参加者も多く、たくさんの方々とお会いでき、お話が聞けるので交流できるのを楽しみにしています!
ささやかではありますがプレゼントもあります☆
Android携帯からの投稿
- 2014年12月12日
- コメント(16)
コメントを見る
こばっち(小原暁彦)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 21 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント