プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:1985458
QRコード
▼ ショア青物ナブラ待ち決戦
13日
先週から、好釣果情報が続々とあるので
今週はやる気満々自信満々の釣行。
メジロ1本は確定のつもりで南下しました。
ROUND1
先週釣行時に沸いてた磯へ向いましたが、4:00の時点で先客あり
そこで、最近ズブ沸きという噂の別の磯へ行きました。
少し明るくなる直前、エギングで土産確保
友人が1キャスト1ヒットで入れ食いさせてるので
私も投げて2杯確保。地合は10分ほどでした。
400~500g
明るくなったので青物竿に持ち替え
3時間ほど投げましたが青物は異常なし。
アタックするのはダツだけ
ベイトも少ないし、付近一帯2日前から終わってるらしい。
ROUND2
このあたりでは期待できないので
午後は、大きく移動して別の磯へ
14:00頃 沖300mでナブラが出たので
日没前まで張り付きましたがいつもの撃沈
今週は釣るつもりで来たのに、いつもと同じボウズなので
予定変更して翌日もリベンジすることにしました。
14日
ROUND3
場所は、更に大きく移動して軽自動車の車中泊して、
片道1時間の山越えでポイントに夜明け前に到着した。
前日、爆ったらしいのでやる気満々自信満々。
2本なら持って帰れるか?3本はキツイか?
と帰路の心配しながらナブラを待つ。
ベイトが豊富で気配ムンムン
夜明けから1時間ほど待っても何も起こらないので、
隣のルアーマンに
『昨日、何時ごろナブラ回ったん?』
と聞くと
『30分ほど前です。
この時間には終わってました。』 と・・・・
撃沈の雰囲気が漂ってきた頃
手前までTOPで引いてきたコバペン11号機に
『ガボッ』と出た!
乗らない
次の瞬間、ロッド下げてダイブさせると、
もう一発『ガボッ』
乗らない
多分、あの乗りにくさは小さい魚だと思う。
ハマチ級だと思う。思いたい。
結局、それっきりで異常なし。今週も負けた
帰路では
なにやら鋭い爪跡がいたるところに。
Winnie-the-Pooh
プーさん?来週日曜日は、久しぶりのホームにJIGシャクリに行きます。
ロッド:WB100HS
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+バリバス60LB
ルアー:コバペン8,11,13号機
ロッド:カラマレッティ832MH
リール:ナスキー2500
ライン:AR-C1号+フロロ3号
エギ:ミッドスクイッド3.5号
- 2010年11月14日
- コメント(3)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 22 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント