プロフィール
TAKA
三重県
プロフィール詳細
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:46264
カレンダー
アーカイブ
▼ やっと自己記録更新
おはようございます。
今日から11月ですね。
秋も深まり、今シーズン初めての防寒着着用で入水してきました。
11月1日…
確か…去年の11月1日はホームでプチ爆って、良い思いをした日だな〜 なんて事を思い出し、ホームもそろそろ開幕するはずと信じて、干潮の2時間前 午前0時過ぎに入水!
すぐにセイゴの反応はあります(汗)
20〜30㎝のセイゴ6尾をキャッチして最干の2時半を迎え、一旦車で仮眠することに。
午前5時、上げ狙いで再び入水!
あと1時間程で空が明るくなってくるので、短時間勝負です。
すぐにセイゴ2尾をキャッチして(汗)
次こそは、せめて50UPを! っと気合を入れ直してアップクロスにキャスト!
流れにシンクロさせてドリフト〜〜
ドン!…ウッ…重い‼︎
ジジジーッ…
ボラ⁉︎
次の瞬間、エラ洗い!
デカイ頭‼︎‼︎
寄せては走られ、抵抗を繰り返しますが、EXISTのATDのおかげでバラさずにランディング成功!
ホッと…\(^o^)/


自己記録を7㎝更新の74㎝。
ルアー丸呑みしてましたが…
元気に泳いで帰って行きました。

コルセア65の純正フックじゃ伸びるわな(汗)
やっと70の壁を越えて、BRANZINOに本来の仕事をさせてやれました(笑)
TACKLE DATA
ロッド:BRANZINO AGS 97LML(DAIWA)
リール:15EXIST 2510RPE-H(DAIWA)
ライン:G-soul X8 (YGKよつあみ)
リーダー:ナイロン14lb
ルアー:コルセア65コットンキャンディー(エバーグリーン)
また来週も頑張ります!
iPhoneからの投稿
今日から11月ですね。
秋も深まり、今シーズン初めての防寒着着用で入水してきました。
11月1日…
確か…去年の11月1日はホームでプチ爆って、良い思いをした日だな〜 なんて事を思い出し、ホームもそろそろ開幕するはずと信じて、干潮の2時間前 午前0時過ぎに入水!
すぐにセイゴの反応はあります(汗)
20〜30㎝のセイゴ6尾をキャッチして最干の2時半を迎え、一旦車で仮眠することに。
午前5時、上げ狙いで再び入水!
あと1時間程で空が明るくなってくるので、短時間勝負です。
すぐにセイゴ2尾をキャッチして(汗)
次こそは、せめて50UPを! っと気合を入れ直してアップクロスにキャスト!
流れにシンクロさせてドリフト〜〜
ドン!…ウッ…重い‼︎
ジジジーッ…
ボラ⁉︎
次の瞬間、エラ洗い!
デカイ頭‼︎‼︎
寄せては走られ、抵抗を繰り返しますが、EXISTのATDのおかげでバラさずにランディング成功!
ホッと…\(^o^)/


自己記録を7㎝更新の74㎝。
ルアー丸呑みしてましたが…
元気に泳いで帰って行きました。

コルセア65の純正フックじゃ伸びるわな(汗)
やっと70の壁を越えて、BRANZINOに本来の仕事をさせてやれました(笑)
TACKLE DATA
ロッド:BRANZINO AGS 97LML(DAIWA)
リール:15EXIST 2510RPE-H(DAIWA)
ライン:G-soul X8 (YGKよつあみ)
リーダー:ナイロン14lb
ルアー:コルセア65コットンキャンディー(エバーグリーン)
また来週も頑張ります!
iPhoneからの投稿
- 2015年11月1日
- コメント(3)
コメントを見る
TAKAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント