プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:294867
QRコード
ん〜成長待ちか。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
アジング調査
第一ポイントは潮通しいいテトラ帯を
ランガン開拓。
根がキツいが、
このサイズが群れている様子。
血だらけでゴメンなさい
回遊する感じがないので
第二ポイントの久々の港へ。
外側は流れもあり、今日は漂流物が
やたら多い状況。
表層にベイトが浮いていて
活発に動いていい感じなんで
潮上から表層→中層…
第一ポイントは潮通しいいテトラ帯を
ランガン開拓。
根がキツいが、
このサイズが群れている様子。
血だらけでゴメンなさい
回遊する感じがないので
第二ポイントの久々の港へ。
外側は流れもあり、今日は漂流物が
やたら多い状況。
表層にベイトが浮いていて
活発に動いていい感じなんで
潮上から表層→中層…
- 2013年5月23日
- コメント(3)
サーフメバリング♪
久々のナイト釣行です
先日の投げ釣りで、日中に見たアジの群が
気になり、釣れないかと某所へ向かいました。
まずは久々にアジング
カウント20の中層に18cmくらいのアジが
やや散らばっているようで、小バイトの
タイミングで風も真横から強く、なかなか
フッキングが難しい
数匹釣れましたが、サイズは上がらず。
試しに…
先日の投げ釣りで、日中に見たアジの群が
気になり、釣れないかと某所へ向かいました。
まずは久々にアジング
カウント20の中層に18cmくらいのアジが
やや散らばっているようで、小バイトの
タイミングで風も真横から強く、なかなか
フッキングが難しい
数匹釣れましたが、サイズは上がらず。
試しに…
- 2013年5月21日
- コメント(3)
投げ釣りは熱い?
- ジャンル:釣行記
- (投げ)
カレイ狙いに投げ釣りしてきました
投げは熱い!
いや、暑い〜
炎天下の中、耐えるわけで
しばらくしてアタリが!
そして、ついに
本命だー!
と、いえば確かにそうだが…
カレイというか
きゃれい?
さらに!
めちゃきゃれい
キッチリとリリースさせてもらったぜ〜
悲しいかな。
ナイトフィッシングに慣れると
デイは暑さ…
投げは熱い!
いや、暑い〜
炎天下の中、耐えるわけで
しばらくしてアタリが!
そして、ついに
本命だー!
と、いえば確かにそうだが…
カレイというか
きゃれい?
さらに!
めちゃきゃれい
キッチリとリリースさせてもらったぜ〜
悲しいかな。
ナイトフィッシングに慣れると
デイは暑さ…
- 2013年5月19日
- コメント(2)
クリアな夜。
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
今朝はキジが外の空き地を
走り回ってました
見えますか?
さて大潮の最終日。
メバリングですw
昨日の反応ならプラグなのですが
今夜は海も空気もクリアすぎる。
警戒心が強いのか
プラグに反応しても連発はない。
サイズも小さい。
ワームに変更して
0.8gの単ジグで浅場の表層30cmくらいを
薄く探ると連発しました
ただ…
走り回ってました
見えますか?
さて大潮の最終日。
メバリングですw
昨日の反応ならプラグなのですが
今夜は海も空気もクリアすぎる。
警戒心が強いのか
プラグに反応しても連発はない。
サイズも小さい。
ワームに変更して
0.8gの単ジグで浅場の表層30cmくらいを
薄く探ると連発しました
ただ…
- 2013年5月12日
- コメント(1)
もう少しメバルかな〜
やや雨模様ですが
アジがメバルか調査してみました。
最近またアジが小ぶりになって
背黒もなかなか接岸しないので
メバルはどうなのかと思い
以前メバリングしたポイントに
回ってみました。
大潮ということもあり
小さいメバルくらいいるだろうと
始めはワームで細かく探りました。
霧と濁りで不気味ですが
警戒心が薄れ…
アジがメバルか調査してみました。
最近またアジが小ぶりになって
背黒もなかなか接岸しないので
メバルはどうなのかと思い
以前メバリングしたポイントに
回ってみました。
大潮ということもあり
小さいメバルくらいいるだろうと
始めはワームで細かく探りました。
霧と濁りで不気味ですが
警戒心が薄れ…
- 2013年5月11日
- コメント(4)
成長するアジ。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
小アジの大群が居つくポイントへ様子を見に行きました。
先月は5cmくらいのちびっこで
セイゴに追い回されてたので
しばらく放置しておりました。
あれから、回遊アジが入らないかと
たまに観察や情報を集めてましたが
しばらく耳寄りな話はなかった。
久々に行くと、やはり群れは居着いたまま
でしたが、やや成長してます…
先月は5cmくらいのちびっこで
セイゴに追い回されてたので
しばらく放置しておりました。
あれから、回遊アジが入らないかと
たまに観察や情報を集めてましたが
しばらく耳寄りな話はなかった。
久々に行くと、やはり群れは居着いたまま
でしたが、やや成長してます…
- 2013年5月9日
- コメント(2)
課題を立てる釣り。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
久々のアジング調査に行ってきました。
先週、ポイント付近の島に
大型アジが回遊して賑わっていたので、
居ないかと探りました。
0.6gの単ジグと波動の少ないワームで
表層での反応が良いようでした。
しかし、予報に反しての強風になり
かなり厳しいコンディション
潮上が風上でほぼ向かい風。
足元が帯状に泡立ち
アジ…
先週、ポイント付近の島に
大型アジが回遊して賑わっていたので、
居ないかと探りました。
0.6gの単ジグと波動の少ないワームで
表層での反応が良いようでした。
しかし、予報に反しての強風になり
かなり厳しいコンディション
潮上が風上でほぼ向かい風。
足元が帯状に泡立ち
アジ…
- 2013年5月8日
- コメント(2)
エギング②
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
ナイトエギングから明け二日目です
とにかく眠い。
が、諦めず予定通りの連チャン釣行
本日も天気は快晴
昨日とは違って風が強い
しかし、島根はポイントが豊富ですね
アジングしたくなる
けどエギングオンリーで行きます
アオリイカとコウイカを狙い
ポイントをはしごしてはランガン
しかしなかなか厳しい
睡魔に負けずキ…
とにかく眠い。
が、諦めず予定通りの連チャン釣行
本日も天気は快晴
昨日とは違って風が強い
しかし、島根はポイントが豊富ですね
アジングしたくなる
けどエギングオンリーで行きます
アオリイカとコウイカを狙い
ポイントをはしごしてはランガン
しかしなかなか厳しい
睡魔に負けずキ…
- 2013年5月5日
- コメント(1)
最新のコメント