プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:308212
QRコード
▼ 低活性なアジ。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
さて、釣れない時合い。
まずは隣接海域エリアの某所へ。
サビキ釣りの先客あり…
とは言え、今時期の夜釣りは
餌よりワームの方が釣果はいいでしょう。
相手がオキアミなら
こっちは少し距離をとって集魚灯じゃ!

で、ちなみに水温はと。
は?
12度⁉︎ マジですか。

ま、やってみる。
表層に居着きがいるだけで
やはり回遊は潮がちがうから無理か。

あまりに水温が低いせいか
アジは居ても活性低すぎる…
はむっ…

って感じのやる気ない喰いで
アタリほとんど分かんね!
そんなときはスイッチオンする。
まずは、表層で小さなトゥイッチでも
刻みながらアジの興味をひく。
この時、わずかに口を使うが
絶対に合わせないで、はむっ…を待つ。
アジがはむっ…っと来た瞬間に
ジグを完全フリーでフォール!
アジが慌ててスイッチオンする
って寸法(爆)

はむっ…ってばっかり!

豆アジも多すぎる、、、

ダメだこりゃ。次行ってみよぅ

真反対エリアの某所へ。
さてさて。
微妙な13度…

ん〜ん〜潮流がおかしい。ダメだろな…
先程のエリアよりは喰いもサイズも
若干、ほんと若干マシだが

まぁ、アジは表層からよく釣れる。
水面を削り取るように引いて良し。

リリース祭りですが…

アジングは出来ます。

ここもこの時合いじゃ
良型の回遊は厳しいかなぁ。
どうでしょう長嶋さん
ん〜でしょうねぇ
とりあえず、また調査して様子見ます。
ある時点から変わる…はずなので…。
ロッド:TICT スラム UTR 61one-lgd
リール:シマノ Vanquish C2000S カスタム
ライン:TICT ジョーカー0.2号+リーダー0.8号
ジグ:ブルヘッド0.8〜1.0g
ワーム:TICT フィジット3.5カット
iPhoneからの投稿
まずは隣接海域エリアの某所へ。
サビキ釣りの先客あり…
とは言え、今時期の夜釣りは
餌よりワームの方が釣果はいいでしょう。
相手がオキアミなら
こっちは少し距離をとって集魚灯じゃ!

で、ちなみに水温はと。
は?
12度⁉︎ マジですか。

ま、やってみる。
表層に居着きがいるだけで
やはり回遊は潮がちがうから無理か。

あまりに水温が低いせいか
アジは居ても活性低すぎる…
はむっ…


って感じのやる気ない喰いで
アタリほとんど分かんね!

そんなときはスイッチオンする。
まずは、表層で小さなトゥイッチでも
刻みながらアジの興味をひく。

この時、わずかに口を使うが
絶対に合わせないで、はむっ…を待つ。

アジがはむっ…っと来た瞬間に
ジグを完全フリーでフォール!

アジが慌ててスイッチオンする

って寸法(爆)

はむっ…ってばっかり!

豆アジも多すぎる、、、

ダメだこりゃ。次行ってみよぅ


真反対エリアの某所へ。
さてさて。
微妙な13度…

ん〜ん〜潮流がおかしい。ダメだろな…
先程のエリアよりは喰いもサイズも
若干、ほんと若干マシだが

まぁ、アジは表層からよく釣れる。
水面を削り取るように引いて良し。

リリース祭りですが…

アジングは出来ます。

ここもこの時合いじゃ
良型の回遊は厳しいかなぁ。
どうでしょう長嶋さん


とりあえず、また調査して様子見ます。
ある時点から変わる…はずなので…。

ロッド:TICT スラム UTR 61one-lgd
リール:シマノ Vanquish C2000S カスタム
ライン:TICT ジョーカー0.2号+リーダー0.8号
ジグ:ブルヘッド0.8〜1.0g
ワーム:TICT フィジット3.5カット
iPhoneからの投稿
- 2013年12月26日
- コメント(1)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 8 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント