プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:292139
QRコード
▼ 今日は炎月!(`_´)ゞ
- ジャンル:釣行記
- (沖釣り)
前回の沖釣りで青物を満喫したので、
久々に真鯛が釣りたくなる病になり
友人と鯛ラバ釣行してきました
朝5時に出船する予定だったので
いつものように友人に
4時過ぎモーニングコール。
電話に出んわ…
まぁ準備してるんだと
先に買い出しして再びコール。
あれ?…出ねーな。
ほんじゃ、メール攻撃
…。
まさか⁉︎ ヤツは寝坊かよ!
最後と信じて、船着場へ到着すると
やはり来ない…。
やっちまいよったなコンニャロー‼︎
しばらく待って、
そろそろ中止を決定しようと思ったら
返信コールが。
ようやく合流して言い訳あれこれ。
はいはい、気合いが足りませんなぁ。
とりあえず、朝6時出船しました
ポイントに到着してイワシが入れば、
落とし込み青物&真鯛だが、
どうやらイワシは散っている様子。
ひとつ、小さなイワシの山があったので
落とし込みを試そうと準備すると
クラッチ壊れた…

と言うことで、予定通り鯛ラバ釣行を
開始しました(笑)
俺の炎月GO!
魚影はこれといって無いが
小さな瀬の付近で潮はまずまず流れる。
ボトムから2m上に、
いい感じの強い潮あるポイント発見。
緩急付けた等速巻きで、
とりあえず底から10mまでの範囲で
今日の反応具合を探った。
すると、やはり底から2m付近から
デッドスロー巻きで
ついばむ小さなアタリがある。
微妙…
ここから底5mに絞り
誘いの回数を集中すると
今日初ヒットー‼︎
まさに炎月真鯛!小さいけど。

小さなアタリが頻発するので
とりあえずサイズ気にせずに
同じコースを流す。
すると、ドン!
ほい来た、50UP〜♪

直後に友人にもヒットするが
あえなくバラす。
いい引きだったが残念…
その後、チダイリリース祭りになるが
真鯛の反応はなく、潮止まり。
次の潮が動く前に
しばしポイントを離れ
再度イワシ捜索。
居るには居るが、イワシの個体数は
前回よりかなり減っているので
ソナーには反応なし。
小さな怪しいイワシの群れが
魚探に映ったので、試しに落とし混む。
クラッチ壊した私は見るだけ…
と、早々に友人の竿が曲がってる⁉︎
ブリ来たー‼︎いいねー!

↑純血なブリで納得してない友人。
そう、狙いは
前回私が釣ったブリヒラ超えだから
(笑)
そしてイワシを見失い、
青物も真鯛も反応ない潮止まりが続く。
友人は引き続きイワシ青物狙い、
私は鯛ラバで真鯛狙うが、
外道なデッカサゴのみ。

と、何やら一隻近づいて来た。
おー!仲間よ〜♪

これで沖釣りバカ4人に。
索敵能力2倍で倍率ドン!
早々イワシ見つけて、
ヤズばっか…。リリース。

やがて青物は強制終了して、
真鯛一本狙いにするが
チビっ子な真鯛やチダイばかり釣れ。
↑NEW炎月な私だけに喰う。
もっと大きくなってからの
再会を願って真鯛はリリース。
チダイは、まぁちょっとだけw
今日の鯛たちは、
どうやら私のオレンジ炎月が
大好きらしいw
ビンビン推しの友人が言う。
ふ〜ん、炎月はいいねぇ

すかさず言い返す。
え?何?あーコレね。いいよ。
あとは、ま、腕じゃない♪

お決まりの、いちゃもんバトルしてると
再び50クラスな真鯛ヒットォォォ‼︎
あれ…、、、
えー⁉︎そこまで来てバラしたぁ_| ̄|○
そして、再び狙い続けたが、
閑古鳥が、終焉を告げに来たので終了。

帰港途中、アジの群れがあり、
友人が南蛮用に釣りまくるが
私はアジングするから、見てるだけw
ようやく帰港し、
再びプチいちゃもんバトルし
次回再戦と、新たな参戦を約束。
今日もお疲れ〜
さて、今夜は鯛‼︎
いただきまーす

iPhoneからの投稿
久々に真鯛が釣りたくなる病になり
友人と鯛ラバ釣行してきました

朝5時に出船する予定だったので
いつものように友人に
4時過ぎモーニングコール。

電話に出んわ…
まぁ準備してるんだと
先に買い出しして再びコール。

あれ?…出ねーな。
ほんじゃ、メール攻撃

…。
まさか⁉︎ ヤツは寝坊かよ!

最後と信じて、船着場へ到着すると
やはり来ない…。
やっちまいよったなコンニャロー‼︎

しばらく待って、
そろそろ中止を決定しようと思ったら
返信コールが。
ようやく合流して言い訳あれこれ。
はいはい、気合いが足りませんなぁ。
とりあえず、朝6時出船しました

ポイントに到着してイワシが入れば、
落とし込み青物&真鯛だが、
どうやらイワシは散っている様子。

ひとつ、小さなイワシの山があったので
落とし込みを試そうと準備すると
クラッチ壊れた…


と言うことで、予定通り鯛ラバ釣行を
開始しました(笑)
俺の炎月GO!

魚影はこれといって無いが
小さな瀬の付近で潮はまずまず流れる。
ボトムから2m上に、
いい感じの強い潮あるポイント発見。
緩急付けた等速巻きで、
とりあえず底から10mまでの範囲で
今日の反応具合を探った。
すると、やはり底から2m付近から
デッドスロー巻きで
ついばむ小さなアタリがある。
微妙…
ここから底5mに絞り
誘いの回数を集中すると
今日初ヒットー‼︎
まさに炎月真鯛!小さいけど。


小さなアタリが頻発するので
とりあえずサイズ気にせずに
同じコースを流す。
すると、ドン!
ほい来た、50UP〜♪


直後に友人にもヒットするが
あえなくバラす。
いい引きだったが残念…
その後、チダイリリース祭りになるが
真鯛の反応はなく、潮止まり。

次の潮が動く前に
しばしポイントを離れ
再度イワシ捜索。
居るには居るが、イワシの個体数は
前回よりかなり減っているので
ソナーには反応なし。
小さな怪しいイワシの群れが
魚探に映ったので、試しに落とし混む。
クラッチ壊した私は見るだけ…
と、早々に友人の竿が曲がってる⁉︎
ブリ来たー‼︎いいねー!

↑純血なブリで納得してない友人。
そう、狙いは
前回私が釣ったブリヒラ超えだから

そしてイワシを見失い、
青物も真鯛も反応ない潮止まりが続く。
友人は引き続きイワシ青物狙い、
私は鯛ラバで真鯛狙うが、
外道なデッカサゴのみ。

と、何やら一隻近づいて来た。
おー!仲間よ〜♪


これで沖釣りバカ4人に。
索敵能力2倍で倍率ドン!
早々イワシ見つけて、
ヤズばっか…。リリース。

やがて青物は強制終了して、
真鯛一本狙いにするが
チビっ子な真鯛やチダイばかり釣れ。
↑NEW炎月な私だけに喰う。
もっと大きくなってからの
再会を願って真鯛はリリース。
チダイは、まぁちょっとだけw
今日の鯛たちは、
どうやら私のオレンジ炎月が
大好きらしいw

ビンビン推しの友人が言う。
ふ〜ん、炎月はいいねぇ


すかさず言い返す。
え?何?あーコレね。いいよ。
あとは、ま、腕じゃない♪


お決まりの、いちゃもんバトルしてると
再び50クラスな真鯛ヒットォォォ‼︎
あれ…、、、
えー⁉︎そこまで来てバラしたぁ_| ̄|○
そして、再び狙い続けたが、
閑古鳥が、終焉を告げに来たので終了。

帰港途中、アジの群れがあり、
友人が南蛮用に釣りまくるが
私はアジングするから、見てるだけw
ようやく帰港し、
再びプチいちゃもんバトルし
次回再戦と、新たな参戦を約束。
今日もお疲れ〜

さて、今夜は鯛‼︎
いただきまーす


iPhoneからの投稿
- 2014年8月30日
- コメント(1)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 21 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント