プロフィール

KIYOMI

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:114
  • 総アクセス数:298867

QRコード

リンク先

潮汐表アプリ 『TideX2015』 for iPhone
TICTホームページ

ちょっとガイド。

某所へ同行。f476.gif


数少ないアジが釣れるポイントに
入るのはいきなりは困難なので
ピンポイントガイドwf485.gif


ここでの潮の動きや特徴と
最近のアジの行動を説明して、
実際にどう反応がマッチするか実践して
楽しんで頂きましたf6d2.gif


25cm程のサイズですが
釣果は順調のようで安心しました。f394.gif


私は少し離れて
ボウズのがれチャレンジw

とにかくあの手この手で。

辛うじての1匹。
なんとかのがれたぁw
dtsbth4xx7jpdttuzpwm_920_690-3cdcd681.jpg


今時期の某所はとにかく一点集中で
潮に合わせて微妙にレンジや流す
ルートを変えていかないと
ほとんど釣れないのです。f468.gif


ポイントを打てる人とそうでない人では
一晩頑張って50匹:1匹くらい差が出ますw



同じエリアでも、場所により
アジの行動や潮の状態は全く違うので

今後のヒントになればと
少し参考になるポイントを周ってみました。


今は小アジしか釣れませんけどね…

こんな珍客もありw
kdu7955nbhf5jecskwvt_690_920-d8ff628f.jpg


再び元のポイントへ戻って
熱心に朝までアジング実践して
いろいろ会話も楽しみました。
mbtcyt7xr4h8cv4urvd3_690_920-f6b16c7c.jpg



そして私は次の支度。f393.gif



iPhoneからの投稿

コメントを見る

KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ