プロフィール
カジ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:188
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:46369
QRコード
▼ 釣れてくれれば良いんです。
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
お疲れ様です。
寒くなってきましたね。
昨晩、市内河川のオープンエリアに浸かりに行きました。
オープンエリアは他のアングラーが少ないので、釣りに没頭できるのが良いです。
ポイントに到着した時は満ち上がり9分くらいで、もうすぐ潮止まりみたいな感じ
で川の流れと満ち潮が混じり合いドヨ~ンとしてます。
時々、イワシらしき固まりが落ちて来るくらいでベイトは少ないです。
この前来た時はコノシロが当る感じだったんですが、今回はコノシロが居ない。
とりあえずオカッパリから投げるが無反応。
潮が下がり、入水して探り探り前に出る。
後から合流したフージー君と上流、下流とで別れて進んでると珍しい事に
先に僕がヒット。
とりあえず、ストリンガーに繋ぎ釣り再開。
干潮まで二人でやりましたが釣れないので写真を撮り休憩をする。

だいたい55センチくらい。

小さいけど釣れれば楽しいです。
込み潮が入るまで土手に上がり、2人でホットコーヒーを飲みながら談笑する。
込み潮が入り始めたので釣りを再開したのですが、再開してすぐ僕は
ライントラブルで離脱。
その時、朝の5時を過ぎてたので僕は帰る事にしました。
あれからフージー君がどうなったのか、まだ聞いてません(笑)。
今年は小さい魚しか釣れないんですけど、シーバスが釣れてくれる
だけで心が癒されます。
寒いので、そろそろメバル釣りに変えようかなとも思うんですが、
メバルの大きいのは遠征しないと釣れないのが辛いところです。
次はどうしようかな?
それでは、また。
寒くなってきましたね。
昨晩、市内河川のオープンエリアに浸かりに行きました。
オープンエリアは他のアングラーが少ないので、釣りに没頭できるのが良いです。
ポイントに到着した時は満ち上がり9分くらいで、もうすぐ潮止まりみたいな感じ
で川の流れと満ち潮が混じり合いドヨ~ンとしてます。
時々、イワシらしき固まりが落ちて来るくらいでベイトは少ないです。
この前来た時はコノシロが当る感じだったんですが、今回はコノシロが居ない。
とりあえずオカッパリから投げるが無反応。
潮が下がり、入水して探り探り前に出る。
後から合流したフージー君と上流、下流とで別れて進んでると珍しい事に
先に僕がヒット。
とりあえず、ストリンガーに繋ぎ釣り再開。
干潮まで二人でやりましたが釣れないので写真を撮り休憩をする。

だいたい55センチくらい。

小さいけど釣れれば楽しいです。
込み潮が入るまで土手に上がり、2人でホットコーヒーを飲みながら談笑する。
込み潮が入り始めたので釣りを再開したのですが、再開してすぐ僕は
ライントラブルで離脱。
その時、朝の5時を過ぎてたので僕は帰る事にしました。
あれからフージー君がどうなったのか、まだ聞いてません(笑)。
今年は小さい魚しか釣れないんですけど、シーバスが釣れてくれる
だけで心が癒されます。
寒いので、そろそろメバル釣りに変えようかなとも思うんですが、
メバルの大きいのは遠征しないと釣れないのが辛いところです。
次はどうしようかな?
それでは、また。
- 2012年11月30日
- コメント(0)
コメントを見る
カジさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 55 分前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント