プロフィール

ナカニシ

香川県

プロフィール詳細

リンク先

APIA

ランカークラブ

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:127
  • 昨日のアクセス:312
  • 総アクセス数:214620

QRコード

地元のスタイルを見せつける!!

  • ジャンル:日記/一般
                                                                                          
GW??休みありませんけ怒!



でも嬉しいこともたくさん。



Foojin’Xが届いたこと。

ro8vbzmij2pdgbg596xm_480_480-9e6fa296.jpg
ケースまでカッコいいぞ!!



釣り画報にまたまた載せてもらったこと。

78hnzjd8gkaos2624tj3_480_480-ba1043b0.jpg








鯉が届かなかったこと。






そして帰省中の+クレ+さんに遊んでもらったこと。




実は実家が小豆島クレさん。ボクの家と直線距離で1キロないくらいのご近所さんでした。



クレさん滞在中の二晩、一緒にメバリングしてきました。


クレさんはあの





nmk2shg6bfphsdjokht7_480_480-54144212.jpg


Unityのメンバー。地元のボクがコテンパンにされるとカッコがつかないのでいきなり小豆島スタイルを見せつけてやりました。



















c8hjxxyyog9z335px2ha_480_480-8e614b88.jpg

TOPVALU 980円。


nzerzyi83ybt7zdwfk9x_480_480-fadd3523.jpg



これで、やっぱり地元のモンには勝てんわ、と思わすことができたとホッとしていたら、横を見て唖然。













fgwdcbtdakbsv4a5bv9a_480_480-05fa4192.jpg



これが高松スタイルらしいです。参りました!





和さんも合流してワイワイと。

堤防の外と内でダブルヒットもあったり


uaz4eyj8hxcjrg4c9buj_480_480-04e24fa9.jpg


楽しい夜が2日続きました。


クレさんまた遊んでくださいね。


さてさて皆様がすぐに取り入れようとしているであろう小豆島スタイル。

ボクには大親友が2人いますが2人ともマルナカ勤めです。うち1人は高松市内の店舗の店長もしております。ということでTOPVALU。マルナカで買ってあげてください。




 

コメントを見る