プロフィール

インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:234335
QRコード
足取り軽く坊主でした
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
              ゴールデンウィークに突入。
嫁はパートに 息子たちはバイトに学校に部活と
家にず~っと居るのは僕と猫だけ。
そんな所で27日の夜ホームグラウンドに向かうべく車を走らせる。
途中僕の自宅からはナゴヤドームの近辺を通るのが
セオリー通りのコースだが。
この日は何かのイベントがあったようで予想外の渋滞に巻き込…
    嫁はパートに 息子たちはバイトに学校に部活と
家にず~っと居るのは僕と猫だけ。
そんな所で27日の夜ホームグラウンドに向かうべく車を走らせる。
途中僕の自宅からはナゴヤドームの近辺を通るのが
セオリー通りのコースだが。
この日は何かのイベントがあったようで予想外の渋滞に巻き込…
- 2014年4月28日
- コメント(5)
新ウェーダー
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
              新しいウェーダーが届きました。
今回は、「阪神素地」のウェーダーを購入。
「阪神素地」以前から気になっていたメーカーでした。
業務用のウェーダーやレインウエアなどの製造をしている所で
今までフェルトソールはここの物を買っていました。
今回はモノタロウで購入。
リールのステンレスベアリングなどもここで注文…
    今回は、「阪神素地」のウェーダーを購入。
「阪神素地」以前から気になっていたメーカーでした。
業務用のウェーダーやレインウエアなどの製造をしている所で
今までフェルトソールはここの物を買っていました。
今回はモノタロウで購入。
リールのステンレスベアリングなどもここで注文…
- 2014年4月19日
- コメント(3)
ジルト島
- ジャンル:日記/一般
- (ヨーロッパ)
              ヘッダー写真について
他からも問い合わせがあったのでここで紹介します。
場所ははドイツ北部の海浜リゾートで有名な
ジルト(Sylt)島という島に向かうところです。
遠浅の干潟に浮かぶ島で対岸から船で行くには水深が浅すぎ
干潮時には干上がってしまう所があるぐらいです。
ですので船で行く場合
デンマーク側からアプロ…
    他からも問い合わせがあったのでここで紹介します。
場所ははドイツ北部の海浜リゾートで有名な
ジルト(Sylt)島という島に向かうところです。
遠浅の干潟に浮かぶ島で対岸から船で行くには水深が浅すぎ
干潮時には干上がってしまう所があるぐらいです。
ですので船で行く場合
デンマーク側からアプロ…
- 2014年4月14日
- コメント(1)

 
  
  
  
 


 
 
最新のコメント