プロフィール
SHOKI
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:283504
QRコード
▼ ホームの漁港は釣り人が多いが誰か魚釣ってんのか?
- ジャンル:釣行記
皆様まいどさんであります!
昨日のお母の誕生日だったのをすっかり忘れて普通に釣りに来ていたSHOKIであります(°▽°)
今日お話しするのは昨日の夜釣りのお話です!
本当は日中から釣る予定でしたが、弟の面倒見てやらないとないし、茶碗洗ったり風呂洗ったり掃除したりしないとないし…
結局変なだるさに見舞われて夜釣りになってしまいました…
でも、さすがに本当の夜釣りになっても一昨日みたいに釣れなさ過ぎるのは回避したくて、夕マヅメギリギリに釣り開始!
取り敢えず昨日なんであんなに根掛かり多発したか気になり、本当に引っかかるもんか?
そう思いさらに根掛かり多発ポイントで釣り開始!
初めから釣る気できたのでベイトタックルにガルプ!がスタメン
そうでもしないと下手なので釣れない(T ^ T)
まぁ流石ガルプ!
小物が結構バイトしてくるねぇ(笑)
ただ、フッキングかまして釣れるようなデカさではない
フックは3/0のワイドゲイプだし(°▽°)
暗くなり、流石にここは暗いと危ないから移動しようと周りを見るとすぐ近くに人が!
全然気づかなかった|( ̄3 ̄)|
つーか釣れてんのかオイ!?
どうせ釣れないよぉ〜ん|( ̄3 ̄)|
一昨日と同じような感じだよぉ〜ん
粘ってもドンコも釣れないよぉ〜ん|
でもさすがに、来たのでスピニングに持ち替えソイ狙い!
人がいたのでそこの周りはスルーして、
去年にホームの漁港レコード クロソイ43cmが釣れたらしいポイントでソイ狙ってみることに
しかし思いの外釣れない
というか生命反応がない
昨日と同じかそれ以下
ならば見切りをつけて湾内勝負だ!
スピニングにスイミングマレットに街灯に!
この前の夜アブパターンじゃないすか!こぉいつぁいいや!
多分手前側はスレてると思うのでフルキャスト!
ボトムを取り、リフト&ゆっくりリトリーブしながらフォール
するといきなり
ゴゴン!
アブラメきたか!?
フッキング!
スカッ!
あれ(・ω・`)
スカしたな、
でもいるな!
確実に外海よりは活性いいな!
しばらく待つもバイトないし引っかかりそうだし…
気にせずもうワンキャスト!
しかしバイトがなく、伝わる感覚は…
根掛かり。
引っ張ると運良く抜けてきたので一応ラインチェックし、シンカーを見ると、

お分かりでしょうか?
挟まったのを無理に引っ張ったためにできたキズが!
前回の釣りログでコメント頂いた、鉛のシンカーは根掛かりしやすいってのはそういうことですかね…
多分そういうことですね

しかもワームないという…
プチ悲劇!
それから何度もフルキャストして、反応がなく飽きてきたあたりに、道路をスピード出してレディーガガの音楽バンバンに流して走ってる車が…
俺も将来車買ったら夜ドライブしたいなぁ~
そう思っていると、なんだか見覚えのあるシルエットに見覚えのあるライトの色と配置…
ん?
しかも音楽バンバンに流して走ってくる、
もしや?
親父でした(爆笑)
マジか…
言葉がでねぇな(爆笑)
それから無視してキャストし続け、アメたので親父氏の元へするといつになく長い竿に小さいリールに、
しかもなんか釣ってバシャバシャ言ってる( ゚д゚)
上がってきたのは海タナゴ!
しかもいいサイズ!
25cmいったかな?
もうそんな時期か!
そんなこんなしてるとまさかの組んだリーダーがすっぽ抜け、思わぬかたちでロスト…(*_*)

マジか…
でも親父氏いっからエサでドンコと遊ぼう!
ベイトタックルに持ち替え、足元をちょくちょく
なかなかバイトがない
やっとまともなバイトがあったのは親父氏のすぐ横に停めてある船の舳先
ガツン!
一発で吸い込むようなバイトが!
フッキングしなくても重かったのでノってると確信しいざランディングしようとするとバレる。
え?
えぇー?
しばらくそこをいじっても反応がなく、
海を照らしていると

この白い点
なんとイカ!
コウイカだかアオリイカだか知らんけど、頭の丸っこい親指くらいの大きさのイカ!
ちゃんとイカスミ吐いて逃げたりして!
おんもしれぇー!
ついでに近くにいた

おひさしぶりです!
エイリアンみたいな顔の

フナムシくん!
と遊んでたりして!
それからあちこち行ったり来たりプラプラして、
海を照らして集まってくる動物プランクトンみて楽しんでると、岸壁を這い回るプチドンコや気持ち悪すぎる元気のいいギンポがおよいでたりと、なんとなく活性がいい感じ!
なのでバイトがあるあったところに戻り、
そこをネチネチいじったら

子ドンコ
そしてすぐあとに

トゲカジカ31cm
結果バレた魚の正体はカツカだったらしい
今日一番のファイトはカツカかぁ…
マジかぁ…そうなのか…
結局K太君は来なかったし、
親父氏はタナゴ釣り楽しんでるし…
風もだんだん強くなってきたので帰宅しました
あー最初のキャストでのバイトは一体なんの魚だったんだろう…?
さて今夜はどんな釣りになるのかなぁ…
今度こそK太君は来てくれよ^ - ^
それではまた!
SHOKIより!
iPhoneからの投稿
昨日のお母の誕生日だったのをすっかり忘れて普通に釣りに来ていたSHOKIであります(°▽°)
今日お話しするのは昨日の夜釣りのお話です!
本当は日中から釣る予定でしたが、弟の面倒見てやらないとないし、茶碗洗ったり風呂洗ったり掃除したりしないとないし…
結局変なだるさに見舞われて夜釣りになってしまいました…
でも、さすがに本当の夜釣りになっても一昨日みたいに釣れなさ過ぎるのは回避したくて、夕マヅメギリギリに釣り開始!
取り敢えず昨日なんであんなに根掛かり多発したか気になり、本当に引っかかるもんか?
そう思いさらに根掛かり多発ポイントで釣り開始!
初めから釣る気できたのでベイトタックルにガルプ!がスタメン
そうでもしないと下手なので釣れない(T ^ T)
まぁ流石ガルプ!
小物が結構バイトしてくるねぇ(笑)
ただ、フッキングかまして釣れるようなデカさではない
フックは3/0のワイドゲイプだし(°▽°)
暗くなり、流石にここは暗いと危ないから移動しようと周りを見るとすぐ近くに人が!
全然気づかなかった|( ̄3 ̄)|
つーか釣れてんのかオイ!?
どうせ釣れないよぉ〜ん|( ̄3 ̄)|
一昨日と同じような感じだよぉ〜ん
粘ってもドンコも釣れないよぉ〜ん|
でもさすがに、来たのでスピニングに持ち替えソイ狙い!
人がいたのでそこの周りはスルーして、
去年にホームの漁港レコード クロソイ43cmが釣れたらしいポイントでソイ狙ってみることに
しかし思いの外釣れない
というか生命反応がない
昨日と同じかそれ以下
ならば見切りをつけて湾内勝負だ!
スピニングにスイミングマレットに街灯に!
この前の夜アブパターンじゃないすか!こぉいつぁいいや!
多分手前側はスレてると思うのでフルキャスト!
ボトムを取り、リフト&ゆっくりリトリーブしながらフォール
するといきなり
ゴゴン!
アブラメきたか!?
フッキング!
スカッ!
あれ(・ω・`)
スカしたな、
でもいるな!
確実に外海よりは活性いいな!
しばらく待つもバイトないし引っかかりそうだし…
気にせずもうワンキャスト!
しかしバイトがなく、伝わる感覚は…
根掛かり。
引っ張ると運良く抜けてきたので一応ラインチェックし、シンカーを見ると、

お分かりでしょうか?
挟まったのを無理に引っ張ったためにできたキズが!
前回の釣りログでコメント頂いた、鉛のシンカーは根掛かりしやすいってのはそういうことですかね…
多分そういうことですね

しかもワームないという…
プチ悲劇!
それから何度もフルキャストして、反応がなく飽きてきたあたりに、道路をスピード出してレディーガガの音楽バンバンに流して走ってる車が…
俺も将来車買ったら夜ドライブしたいなぁ~
そう思っていると、なんだか見覚えのあるシルエットに見覚えのあるライトの色と配置…
ん?
しかも音楽バンバンに流して走ってくる、
もしや?
親父でした(爆笑)
マジか…
言葉がでねぇな(爆笑)
それから無視してキャストし続け、アメたので親父氏の元へするといつになく長い竿に小さいリールに、
しかもなんか釣ってバシャバシャ言ってる( ゚д゚)
上がってきたのは海タナゴ!
しかもいいサイズ!
25cmいったかな?
もうそんな時期か!
そんなこんなしてるとまさかの組んだリーダーがすっぽ抜け、思わぬかたちでロスト…(*_*)

マジか…
でも親父氏いっからエサでドンコと遊ぼう!
ベイトタックルに持ち替え、足元をちょくちょく
なかなかバイトがない
やっとまともなバイトがあったのは親父氏のすぐ横に停めてある船の舳先
ガツン!
一発で吸い込むようなバイトが!
フッキングしなくても重かったのでノってると確信しいざランディングしようとするとバレる。
え?
えぇー?
しばらくそこをいじっても反応がなく、
海を照らしていると

この白い点
なんとイカ!
コウイカだかアオリイカだか知らんけど、頭の丸っこい親指くらいの大きさのイカ!
ちゃんとイカスミ吐いて逃げたりして!
おんもしれぇー!
ついでに近くにいた

おひさしぶりです!
エイリアンみたいな顔の

フナムシくん!
と遊んでたりして!
それからあちこち行ったり来たりプラプラして、
海を照らして集まってくる動物プランクトンみて楽しんでると、岸壁を這い回るプチドンコや気持ち悪すぎる元気のいいギンポがおよいでたりと、なんとなく活性がいい感じ!
なのでバイトがあるあったところに戻り、
そこをネチネチいじったら

子ドンコ
そしてすぐあとに

トゲカジカ31cm
結果バレた魚の正体はカツカだったらしい
今日一番のファイトはカツカかぁ…
マジかぁ…そうなのか…
結局K太君は来なかったし、
親父氏はタナゴ釣り楽しんでるし…
風もだんだん強くなってきたので帰宅しました
あー最初のキャストでのバイトは一体なんの魚だったんだろう…?
さて今夜はどんな釣りになるのかなぁ…
今度こそK太君は来てくれよ^ - ^
それではまた!
SHOKIより!
iPhoneからの投稿
- 2017年4月16日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント