プロフィール
FA
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアーズ ケミスト
- LURES CHEMIST
- 海アメ
- 海サクラ
- RESULT
- ジグミノー
- リザルト
- 道南
- 留萌
- サクラマス
- 魚皮
- 魚皮ルアー
- グアニン
- サバ生皮ルアー
- チカ生皮ルアー
- グアニンルアー
- ニシン生皮ルアー
- 金箔
- 銀箔
- 道北
- 釣果
- 銀箔仕様
- 魚皮仕様
- ウグイ生皮ルアー
- グアニン
- ヒラメ
- リザルトスリム
- 秋鮭
- サケ
- イトウ釣り
- イトウ
- サケ釣り
- 3D
- メッキ加工
- カラーバリエーション
- ディアン
- フレッシュ用ルアー
- オリジナルアイ
- SHIN25
- RESULT SLIM
- ZERO
- SOUL
- レインボー
- 虹鱒
- 道北河川
- ショアジギング
- ショアブリ
- オフショア
- オフショアジギング
- イワナ
- ヤマメ
- 本流
- 渓流
- 中流
- 源流
- リザルトサーモン
- ZERO LONG
- サーモンリザルト
- M’spear
- エスピア180
- 吉田自動車
- ハンドメイドルアー
- リザルトSSR
- ディアン40
- サーモンリザルト
- ゼロ135
- ソウル45
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:308
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:602287
QRコード
▼ 久しぶりに。
しばらくぶりのフィーモ。
色々考えさせられることがらありまして、しばらくログインもあまりしませんでした。
少し、時間を置くと色々なことが見えてきますね^_^
頻繁にはアップはできませんが、少しずつ。
相変わらず、ルアーと向き合う毎日。
ここ数年の9割の時間を費やしていると、もう離れると不安しかない(笑)
ある意味、病気ですね。
最近は、今までのラインナップに加え、
サーモン用スプーンや、ジグスプーン、ショアジギング用メタルジグ、プラグ、タチウオメタルジグなど新しい分野、そしてロッド開発。
新しいことにチャレンジもしています。
特に、ロッド開発は新しい一歩です。
今回、開発中のロッドは海マス、ヒラメ、ブリ、サケなどを狙える汎用性が高いモデル。
12.3ft 2ピース
ルアーウエイト 14〜80g。
純国内生産。

当社ルアー18g〜70gのルアーをそのルアーの最大限の飛距離とキャストフィールを活かすことの出来るロッド。
もちろん、その他ガイドやリールシート、グリップについてもハイエンドモデルの仕様を予定しています。
ただ、あくまでうちはルアーメーカー。
ロッドで利益を出す気はさらさらないんです。
あくまで、当社ルアーをシーズンに合わせて、気持ち良くお使いいただくためのアフターサービス。
ですから、ロッドは受注生産にこだわり年間生産本数を限定することで、利益も含めロッドに関わる全てのコストを最小限に抑え、スペックに対して、破格とも言えるロッドを完成を目指します。
もちろん、当社ルアーをお持ちの方をご優先するのはいうまでもありません。
販売は、再来年を予定に今季シーズンにぎっちりとテストを重ね、一気に仕上げます。
ロッドを開発することで、またルアーに対してもフィードバックできる知識や技術を深めていきたいです^_^
今回、この開発に伴い、ブランクスメーカー様と運命的な出会いがありました。
北海道専用に仕上げいきます^_^
久しぶりのアップは、新たな試みでした^_^
あと、ブログをアメブロに引っ越ししました。
こちらは、コンパクトにタイムリーに更新しています^_^
http://s.ameblo.jp/lureschemist/entry-12104340498.html?ambv=wv
サーモンスプーン45
サーモンスプーン55

サーモンスプーン18
サーモンスプーン26
色々考えさせられることがらありまして、しばらくログインもあまりしませんでした。
少し、時間を置くと色々なことが見えてきますね^_^
頻繁にはアップはできませんが、少しずつ。
相変わらず、ルアーと向き合う毎日。
ここ数年の9割の時間を費やしていると、もう離れると不安しかない(笑)
ある意味、病気ですね。
最近は、今までのラインナップに加え、
サーモン用スプーンや、ジグスプーン、ショアジギング用メタルジグ、プラグ、タチウオメタルジグなど新しい分野、そしてロッド開発。
新しいことにチャレンジもしています。
特に、ロッド開発は新しい一歩です。
今回、開発中のロッドは海マス、ヒラメ、ブリ、サケなどを狙える汎用性が高いモデル。
12.3ft 2ピース
ルアーウエイト 14〜80g。
純国内生産。

当社ルアー18g〜70gのルアーをそのルアーの最大限の飛距離とキャストフィールを活かすことの出来るロッド。
もちろん、その他ガイドやリールシート、グリップについてもハイエンドモデルの仕様を予定しています。
ただ、あくまでうちはルアーメーカー。
ロッドで利益を出す気はさらさらないんです。
あくまで、当社ルアーをシーズンに合わせて、気持ち良くお使いいただくためのアフターサービス。
ですから、ロッドは受注生産にこだわり年間生産本数を限定することで、利益も含めロッドに関わる全てのコストを最小限に抑え、スペックに対して、破格とも言えるロッドを完成を目指します。
もちろん、当社ルアーをお持ちの方をご優先するのはいうまでもありません。
販売は、再来年を予定に今季シーズンにぎっちりとテストを重ね、一気に仕上げます。
ロッドを開発することで、またルアーに対してもフィードバックできる知識や技術を深めていきたいです^_^
今回、この開発に伴い、ブランクスメーカー様と運命的な出会いがありました。
北海道専用に仕上げいきます^_^
久しぶりのアップは、新たな試みでした^_^
あと、ブログをアメブロに引っ越ししました。
こちらは、コンパクトにタイムリーに更新しています^_^
http://s.ameblo.jp/lureschemist/entry-12104340498.html?ambv=wv
サーモンスプーン45
サーモンスプーン55

サーモンスプーン18
サーモンスプーン26

- 2015年12月9日
- コメント(2)
コメントを見る
FAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント