プロフィール
FA
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアーズ ケミスト
- LURES CHEMIST
- 海アメ
- 海サクラ
- RESULT
- ジグミノー
- リザルト
- 道南
- 留萌
- サクラマス
- 魚皮
- 魚皮ルアー
- グアニン
- サバ生皮ルアー
- チカ生皮ルアー
- グアニンルアー
- ニシン生皮ルアー
- 金箔
- 銀箔
- 道北
- 釣果
- 銀箔仕様
- 魚皮仕様
- ウグイ生皮ルアー
- グアニン
- ヒラメ
- リザルトスリム
- 秋鮭
- サケ
- イトウ釣り
- イトウ
- サケ釣り
- 3D
- メッキ加工
- カラーバリエーション
- ディアン
- フレッシュ用ルアー
- オリジナルアイ
- SHIN25
- RESULT SLIM
- ZERO
- SOUL
- レインボー
- 虹鱒
- 道北河川
- ショアジギング
- ショアブリ
- オフショア
- オフショアジギング
- イワナ
- ヤマメ
- 本流
- 渓流
- 中流
- 源流
- リザルトサーモン
- ZERO LONG
- サーモンリザルト
- M’spear
- エスピア180
- 吉田自動車
- ハンドメイドルアー
- リザルトSSR
- ディアン40
- サーモンリザルト
- ゼロ135
- ソウル45
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:335
- 総アクセス数:602369
QRコード
▼ うーん。やっぱりカラー!?
- ジャンル:日記/一般
最近、悩んでいるのですが、果たして鮭釣りにおいてスプーンの泳ぎによって釣果がちがうのか・・・・。
私的には、あまり大きな動きをせずにコンパクトに動けばなんでも良いような気がするのです。ウキルアーにスプーンではなくジグをつけてもあたりはありますし、ましてやジグおそらくデッドリトリーブでは間違いなくただの棒引き(泳ぐジグもありますが)。
そうなるとカラーの勝負になると考えられるのですが。。。
では、どんなカラーが良いのかとなるとまた悩みますよね。
そうすると的を絞るのであれば、同一ルアーでできるかぎりの色を集めるのに徹したほうが集計が取れてかつケースバイケースのルアーカラー選択が可能と考えられます。ただ、泳ぎの可能性を捨てるのもその日の釣果に影響するかもしれませんし。う~ん。悩む。
今年はカラー重視のルアーチョイスで攻めてみる年にしようかな~・・・・。
永遠の課題。だれかアドバイスを~・・・・。
私的には、あまり大きな動きをせずにコンパクトに動けばなんでも良いような気がするのです。ウキルアーにスプーンではなくジグをつけてもあたりはありますし、ましてやジグおそらくデッドリトリーブでは間違いなくただの棒引き(泳ぐジグもありますが)。
そうなるとカラーの勝負になると考えられるのですが。。。
では、どんなカラーが良いのかとなるとまた悩みますよね。
そうすると的を絞るのであれば、同一ルアーでできるかぎりの色を集めるのに徹したほうが集計が取れてかつケースバイケースのルアーカラー選択が可能と考えられます。ただ、泳ぎの可能性を捨てるのもその日の釣果に影響するかもしれませんし。う~ん。悩む。
今年はカラー重視のルアーチョイスで攻めてみる年にしようかな~・・・・。
永遠の課題。だれかアドバイスを~・・・・。

- 2011年9月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント