プロフィール
FA
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアーズ ケミスト
- LURES CHEMIST
- 海アメ
- 海サクラ
- RESULT
- ジグミノー
- リザルト
- 道南
- 留萌
- サクラマス
- 魚皮
- 魚皮ルアー
- グアニン
- サバ生皮ルアー
- チカ生皮ルアー
- グアニンルアー
- ニシン生皮ルアー
- 金箔
- 銀箔
- 道北
- 釣果
- 銀箔仕様
- 魚皮仕様
- ウグイ生皮ルアー
- グアニン
- ヒラメ
- リザルトスリム
- 秋鮭
- サケ
- イトウ釣り
- イトウ
- サケ釣り
- 3D
- メッキ加工
- カラーバリエーション
- ディアン
- フレッシュ用ルアー
- オリジナルアイ
- SHIN25
- RESULT SLIM
- ZERO
- SOUL
- レインボー
- 虹鱒
- 道北河川
- ショアジギング
- ショアブリ
- オフショア
- オフショアジギング
- イワナ
- ヤマメ
- 本流
- 渓流
- 中流
- 源流
- リザルトサーモン
- ZERO LONG
- サーモンリザルト
- M’spear
- エスピア180
- 吉田自動車
- ハンドメイドルアー
- リザルトSSR
- ディアン40
- サーモンリザルト
- ゼロ135
- ソウル45
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:604115
QRコード
▼ 家の前で車中泊(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (サクラマス, 道南, RESULT, ジグミノー, メッキ加工, リザルトスリム, 釣果, リザルト, ルアーズ ケミスト, カラーバリエーション, LURES CHEMIST, 海サクラ, 海アメ)
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
春って感じの陽気に眠いのに拍車がかかりますね( ̄▽ ̄)
さて、少佐が静内に出張ということで、シンさんと3人で静内ミーティング^ - ^
って言っても、ミーティングより飲み会です(笑)
で、その前に静内手前の漁港で色々なテスト。
飛距離、泳ぎなど色々な観点から今後の課題も含めて入念に行えました。
しばらく、ロッドも振ってなかったので、肩慣らしに魚っ気がない海に向かってキャスト。
それだけで癒される( ´ ▽ ` )ノ
いいですね、釣りって^ - ^
でも、日も沈みかけて時間的にマヅメ。
あばよくば、居たりしてなど考えて、今当たっているシェル稚魚をキャスト。
あれ、なんか翻した(笑)
同じだと微妙なんで、カラーをメッキに変えて通すと反応なし。
数投してダメで、違うシェル稚魚。
これもダメ。
で、元に戻すして通すと・・・
ヒット^ - ^
なかなか、引いた奴は50ぐらいのアメちゃんでした^ - ^
もちろん、タモなんかないし、無理矢理引っこ抜くのも、ダメージをくらうんで、少し遊ばせてオートリリース^ - ^
良かった(笑)
さらに癒される( ´ ▽ ` )ノ
多分、話しが出来過ぎだが、明らかに反応の違いが出たんですよね。
やはり、あまり今まで考えていなかったですが、シェルの種類によっても微妙に反応の違いが出てくる。
これは、やはり研究課題です^ - ^
このシェルは、採用確実ですね^ - ^
ということは、まだ数匹は居るはず。
手前を小さな小魚が群れになって泳いでいたので、これは良い機会^ - ^
ディアン20Rの出番。
ローリング系は、下からベイトを狙っている魚がいる場合、縦のフラッシングが起きるので、アピールし易いですよね^ - ^
多分、うっすら根が見えるのでそこに隠れているので、点在している根を意識して、スローで引いてくる。
一投目で、やっぱりヒット( ´ ▽ ` )ノ
狙い通り^ - ^
今回はディアン20の釣果なんで距離はあるが、なんとか斜路に案内させていただき、

サイズダウンですが、
40中のアメちゃん。
でも、細いくせに結構ガンバッてたなぁ^ - ^
長いエスコート、ごめんね。
狙って釣れた、この一匹で、大変満足^ - ^
もちろん、スレてないフレッシュな個体だから結果が出ただけなんで、半分ぐらいしか信じてませんが(笑)
時間潰しすぎて、仮眠する予定の時間が。
もうほぼ48時間起きていて、酒飲んだら死ぬかと思い、温泉だけでもということで、新冠温泉で癒される。
で、飲み会。いや、ミーティング(笑)
やっぱり、同じ目的を持つ仲間と飲むと楽しすぎてあっと言う間に。
名残り惜しかったなぁ。
次の日は、案の定二日酔い( ̄▽ ̄)
昼間で寝て、苫小牧で4時間撃沈。
休みなしで、ウェーディングフルキャスト。
釣れないなら、跳ねないで欲しい。
そんなことして、家に着いたのは0時。
何故か鍵忘れて、家の前で車中泊。
起こしたら、多分殺される(笑)
情けない男です(笑)
でも、楽しかった^ - ^
でも、こんなの釣りたい( ̄▽ ̄)

なんとか、ゴールデンウイーク明けに目指します^ - ^
あと、今回のテストのメインルアー。
うちの欠点を補うルアー。
楽しみです^ - ^

春って感じの陽気に眠いのに拍車がかかりますね( ̄▽ ̄)
さて、少佐が静内に出張ということで、シンさんと3人で静内ミーティング^ - ^
って言っても、ミーティングより飲み会です(笑)
で、その前に静内手前の漁港で色々なテスト。
飛距離、泳ぎなど色々な観点から今後の課題も含めて入念に行えました。
しばらく、ロッドも振ってなかったので、肩慣らしに魚っ気がない海に向かってキャスト。
それだけで癒される( ´ ▽ ` )ノ
いいですね、釣りって^ - ^
でも、日も沈みかけて時間的にマヅメ。
あばよくば、居たりしてなど考えて、今当たっているシェル稚魚をキャスト。
あれ、なんか翻した(笑)
同じだと微妙なんで、カラーをメッキに変えて通すと反応なし。
数投してダメで、違うシェル稚魚。
これもダメ。
で、元に戻すして通すと・・・
ヒット^ - ^
なかなか、引いた奴は50ぐらいのアメちゃんでした^ - ^
もちろん、タモなんかないし、無理矢理引っこ抜くのも、ダメージをくらうんで、少し遊ばせてオートリリース^ - ^
良かった(笑)
さらに癒される( ´ ▽ ` )ノ
多分、話しが出来過ぎだが、明らかに反応の違いが出たんですよね。
やはり、あまり今まで考えていなかったですが、シェルの種類によっても微妙に反応の違いが出てくる。
これは、やはり研究課題です^ - ^
このシェルは、採用確実ですね^ - ^
ということは、まだ数匹は居るはず。
手前を小さな小魚が群れになって泳いでいたので、これは良い機会^ - ^
ディアン20Rの出番。
ローリング系は、下からベイトを狙っている魚がいる場合、縦のフラッシングが起きるので、アピールし易いですよね^ - ^
多分、うっすら根が見えるのでそこに隠れているので、点在している根を意識して、スローで引いてくる。
一投目で、やっぱりヒット( ´ ▽ ` )ノ
狙い通り^ - ^
今回はディアン20の釣果なんで距離はあるが、なんとか斜路に案内させていただき、

サイズダウンですが、
40中のアメちゃん。
でも、細いくせに結構ガンバッてたなぁ^ - ^
長いエスコート、ごめんね。
狙って釣れた、この一匹で、大変満足^ - ^
もちろん、スレてないフレッシュな個体だから結果が出ただけなんで、半分ぐらいしか信じてませんが(笑)
時間潰しすぎて、仮眠する予定の時間が。
もうほぼ48時間起きていて、酒飲んだら死ぬかと思い、温泉だけでもということで、新冠温泉で癒される。
で、飲み会。いや、ミーティング(笑)
やっぱり、同じ目的を持つ仲間と飲むと楽しすぎてあっと言う間に。
名残り惜しかったなぁ。
次の日は、案の定二日酔い( ̄▽ ̄)
昼間で寝て、苫小牧で4時間撃沈。
休みなしで、ウェーディングフルキャスト。
釣れないなら、跳ねないで欲しい。
そんなことして、家に着いたのは0時。
何故か鍵忘れて、家の前で車中泊。
起こしたら、多分殺される(笑)
情けない男です(笑)
でも、楽しかった^ - ^
でも、こんなの釣りたい( ̄▽ ̄)

なんとか、ゴールデンウイーク明けに目指します^ - ^
あと、今回のテストのメインルアー。
うちの欠点を補うルアー。
楽しみです^ - ^

- 2014年4月24日
- コメント(11)
コメントを見る
FAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント