プロフィール
F.J.A ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:75616
QRコード
▼ シーバスに使うベイトリールは⁈
- ジャンル:釣り具インプレ
SHIMANOならこの4つのベイトリールがオススメです!
シャッド、ミノー、ジグヘッドワームの8〜15gをキャストするならメタニウムMGL!
120mmクラスのルアー(ブローウィン、サスケ、カゲロウなど)や15〜35gのバイブレーションをキャストするなら17エクスセンスDCXG!
ビッグベイト30g以上はカルカッタコンクエスト200HG!
そして19アンタレスは⁈俺はバチ系ルアー、シャッド、12g以下のジグヘッドワームに使う予定^_^
それぞれのラインやリーダーは?
メタニウムMGLはPE1.5号x8 リーダーナイロン20lb
17エクスセンスDCXGXGはPE2号x8 ナイロンリーダー20lb
カルコン200HGはPE3号x8 ナイロンリーダー30〜40lb
19アンタレスはPE1.5号x8 ナイロンリーダー16〜20lb
俺は太め強めがライン、リーダーが一番と思っています。良くシーバスなんてPE0.5や0.8で余裕だ!とか語るアングラーが沢山いますが、そんな事は分かっている。俺はリスクを考えた上で太めに強めにしている。キャスト時の高切れや根掛かり時の回収率、ストラクチャーとかの擦れ。
細ければリスクは高くなる。まぁ良い事も沢山あるけど、ボトムまでの到達スピードやいろいろ。
でも太いラインやリーダーでも釣れているのは事実だからわざわざリスクの高い事をやる意味は俺は無いと思うのです!
お気に入りのルアーをロストするのも嫌だしね^_^
細いラインで釣ったから凄いとか1ミリも思いませんwだから?って感じです!
強いラインでバッチバチのファイトをする!それが俺のやり方だー!


シャッド、ミノー、ジグヘッドワームの8〜15gをキャストするならメタニウムMGL!
120mmクラスのルアー(ブローウィン、サスケ、カゲロウなど)や15〜35gのバイブレーションをキャストするなら17エクスセンスDCXG!
ビッグベイト30g以上はカルカッタコンクエスト200HG!
そして19アンタレスは⁈俺はバチ系ルアー、シャッド、12g以下のジグヘッドワームに使う予定^_^
それぞれのラインやリーダーは?
メタニウムMGLはPE1.5号x8 リーダーナイロン20lb
17エクスセンスDCXGXGはPE2号x8 ナイロンリーダー20lb
カルコン200HGはPE3号x8 ナイロンリーダー30〜40lb
19アンタレスはPE1.5号x8 ナイロンリーダー16〜20lb
俺は太め強めがライン、リーダーが一番と思っています。良くシーバスなんてPE0.5や0.8で余裕だ!とか語るアングラーが沢山いますが、そんな事は分かっている。俺はリスクを考えた上で太めに強めにしている。キャスト時の高切れや根掛かり時の回収率、ストラクチャーとかの擦れ。
細ければリスクは高くなる。まぁ良い事も沢山あるけど、ボトムまでの到達スピードやいろいろ。
でも太いラインやリーダーでも釣れているのは事実だからわざわざリスクの高い事をやる意味は俺は無いと思うのです!
お気に入りのルアーをロストするのも嫌だしね^_^
細いラインで釣ったから凄いとか1ミリも思いませんwだから?って感じです!
強いラインでバッチバチのファイトをする!それが俺のやり方だー!


- 2019年3月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント