プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:187
  • 総アクセス数:2032482

アーカイブ

検索

:

QRコード

海の声

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
浦ちゃんの『海の声』がよかったので、
ひさーしぶりに三線を。
そしたらエエ四が読めなくなってた…。
『竹富島で会いましょう』は
エエ四が無くても弾けてたのに…。
 
毎日、少しは触りましょうねー。
それにしても忙し杉…。
 
ウチナーで海見ながら
三線弾いてたい…。
現実逃避したい…。

続きを読む

ミーバイ、イーパイ/ウチナーの釣り

この前のウチナーで釣ったのは
オオウナギだけではないわけ。
大好きなドシャローでの
ミーバイ釣りもした。
ヤンバルの方のゴロタのドシャローエリア。
まずは、APO!さんがサクッと1匹ゲト。
ワシもAPOON!3gで1匹目。
カモンハタ
ウチナーグチでイシミーバイ。
ここで、以前ヒットルアーだった
メバル用のペンシルに…

続きを読む

はじめての公魚/桧原湖

先週の土曜日に桧原湖へ。
 
邪道の藤澤さんのオフ会お知り合いになった
宮城の菊池さんご夫妻に誘われて
「お宿ふうらい坊」さんのワカサギ小屋にて
初めての公魚釣り♪
 
しかーしっ!!
この日は常連さんが
「こりゃダメだ」と
早上がりしてしまうほどの激渋デー…。
2日前は爆釣だったらしいのですが…。
しかーしっ!!

続きを読む

勤労感謝の日に仕事…。

これから、新潟→伊丹。
伊丹でクルマ借りて香川県の高松まで自走。
新潟の空港まで来るので、
すでに疲れた…。

続きを読む

沖縄でデカイの釣れた♪/オオウナギ

ティラピアの稚魚が群れる沖縄の某河川。
APO!さんと魚釣り。
そのティラピアの30cmオーバーや
50cmオーバーのプレコが釣れないものかと
四苦八苦…。
してると、
巨大なウナギが
上流から流れてきた…
あんなのがいるんだー。
なんて思いながら、
プレコの目の前にワームを落とすと
ソッコー逃げられ…。
ふと、足下(4m下…

続きを読む

明日からウチナー

今朝は平日だけど
朝からクルマ移動でさんぽ。
明日からウチナーに行くから
あそんであげられないからねー。
その帰りに
駐車場の入口でハケーン。
スーファミ…。
これが時代の流れか…。
明日からの準備をまだなにもしてない…。
さすがに今晩にはやらないとな…。

続きを読む

うどん県の旅/2泊3日11杯

うどん県に着いて
空港から直行した
1軒目
『山越うどん』
“かま玉”発祥店ということなので
「かま玉(小)」250円
期待値が高過ぎたのか
インパクト不足な気が…。
おいしいんですけどね。
1軒、香川名物の「あん餅雑煮」をはさんでの
うどん2軒目へ。
『さか枝』で
「かけ(小)」180円
これがスタンダードということ…

続きを読む

明日から『うどん県』へ

明日から
うどん県へロケハン。
何軒まわれるかなー。

続きを読む

愛されてます

愛されてます。
ケモノたちに…。
昨日の雨予報で
今朝はゆっくり寝てられると思っていたのに…。
晴れてました…。
ヨメのセイタカアワダチソウのブームは
続いてるようです。
それを、天気がイマイチなので
除湿器かけて家の中で干してるので
家の中が草臭い…。
「ハーブの香りと思え」
と言われますが…
草臭い…。

続きを読む

カツカレー/みどり食堂

お昼に
ひさーびさに『みどり食堂』の
カツカレーを食った。
朝から『髙嶋政宏の旅番長』で
http://www.tabichan.jp/overseas/tabibancho
東南アジアのカレーを観て、
​カレーな気分になったので。
で、あっさり
完食なわけ。
皿は洗面器サイズになったけど
量は最盛期よりも減ったか???
朝のさんぽも明朝は雨予報。
ゆ…

続きを読む