プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:608
- 昨日のアクセス:942
- 総アクセス数:2063259
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
マグナム/最近のヤンたち
ルアー買った。
MAGNUM
¥800
明朝は最上川の河口で釣りの予定。
これでヒラメでも狙いましょーねー♪
そんな、今日は事務所にさくらんぼが。
昼飯代わりに
むしゃむしゃむしゃ。
甘くて
うまし♪
よしぞうが親戚が3箱も送って来たと
ビニール袋ひとつ持って来たので食べ放題♪
先週の土曜日はパピーレクチャーで仙台へ。
つい…
MAGNUM
¥800
明朝は最上川の河口で釣りの予定。
これでヒラメでも狙いましょーねー♪
そんな、今日は事務所にさくらんぼが。
昼飯代わりに
むしゃむしゃむしゃ。
甘くて
うまし♪
よしぞうが親戚が3箱も送って来たと
ビニール袋ひとつ持って来たので食べ放題♪
先週の土曜日はパピーレクチャーで仙台へ。
つい…
- 2014年6月27日
- コメント(6)
小田原出張/しらすうまし♪
先週の日曜日、朝イチの便で庄内空港から羽田へ。
京急〜JRで小田原へ。
まずは、競輪場。
場外で久留米のレースを買ったんだけど
3連単で買っている3車のウチの
2車が落車…
ま…、そういうこともあるよね…。
その後、小田原城趾公園へ。
紫陽花がキレイな二の丸で
小田原おでんとカップ酒。
練りモノが名物だからね♪
イ…
京急〜JRで小田原へ。
まずは、競輪場。
場外で久留米のレースを買ったんだけど
3連単で買っている3車のウチの
2車が落車…
ま…、そういうこともあるよね…。
その後、小田原城趾公園へ。
紫陽花がキレイな二の丸で
小田原おでんとカップ酒。
練りモノが名物だからね♪
イ…
- 2014年6月26日
- コメント(9)
作品のタイトルは?/第2問
この作品のタイトルは?
箱根 彫刻の森美術館ね。
答えは最後に。
※ヒントは彼らの気持ちになること。
この作品のタイトルは
密着
CLOSE
です。
人間も地球の一部であるということらしい。
重さが800Kgもあって
動かすのがエライ難儀なんだとか。
でも、この「密着」
人気者なわけさ♪
みんな必ず足を止めて
しげしげと眺め…
箱根 彫刻の森美術館ね。
答えは最後に。
※ヒントは彼らの気持ちになること。
この作品のタイトルは
密着
CLOSE
です。
人間も地球の一部であるということらしい。
重さが800Kgもあって
動かすのがエライ難儀なんだとか。
でも、この「密着」
人気者なわけさ♪
みんな必ず足を止めて
しげしげと眺め…
- 2014年6月26日
- コメント(5)
この作品のタイトルは?
この作品のタイトルはなんでしょう?
月曜日に箱根彫刻の森美術館に行って来たわけ。
近年の某業界か!?
という作品
↓
あとで小田原出張話を書きましょうね。
作品タイトルはそこに書きましょーねー。
月曜日に箱根彫刻の森美術館に行って来たわけ。
近年の某業界か!?
という作品
↓
あとで小田原出張話を書きましょうね。
作品タイトルはそこに書きましょーねー。
- 2014年6月25日
- コメント(7)
炙りにハマる
昨晩はその前の夜の残りの鰯と飛魚を天婦羅に。
大葉に挟んだりして。
いつもの白身と違って
しっかりと味のある魚。
うまし♪
そして、
鰯のヅケ炙り茶漬
やぱーり
まーさん♪
息子も天婦羅、茶漬と
もくもくと箸が進んでた。
いつもの白身と大違い…。
お酒は久米仙のさんぴん茶割り。
気分はすっかり夏。
今朝は
馬面のヅ…
大葉に挟んだりして。
いつもの白身と違って
しっかりと味のある魚。
うまし♪
そして、
鰯のヅケ炙り茶漬
やぱーり
まーさん♪
息子も天婦羅、茶漬と
もくもくと箸が進んでた。
いつもの白身と大違い…。
お酒は久米仙のさんぴん茶割り。
気分はすっかり夏。
今朝は
馬面のヅ…
- 2014年6月20日
- コメント(5)
うま杉朝飯/鰯のヅケ炙り茶漬
今朝、昨晩の残りの鰯を
20分ほど麺つゆに漬ける。
ソレをバーナーで炙る。
ばちばちばちと脂がはじける♪
香りもすばらしく
うまそー♪
これを、丼飯にオン。
そしてあちこーこーのダシ汁を…
鰯のヅケ炙り茶漬♪
もー、
うま杉♪
炙りの香ばしさに
ふわふわの鰯の身
臭みなんてまったくなしの
うまうま朝飯茶漬♪
晩飯も同じの…
20分ほど麺つゆに漬ける。
ソレをバーナーで炙る。
ばちばちばちと脂がはじける♪
香りもすばらしく
うまそー♪
これを、丼飯にオン。
そしてあちこーこーのダシ汁を…
鰯のヅケ炙り茶漬♪
もー、
うま杉♪
炙りの香ばしさに
ふわふわの鰯の身
臭みなんてまったくなしの
うまうま朝飯茶漬♪
晩飯も同じの…
- 2014年6月19日
- コメント(4)
うまうまが待っていた♪
昨日は昼前から新潟へこの前の小松島のを編集に。
スタジオ近くでチェーン店へ。
「来来亭」
初めて入った。
なんか、いろいろ自分好みにアレンジ出来ると
店員に言われたが、
はじめてだったので
まずはドノーマルで。
しょうゆラーメンの細麺。
細麺にしたら素麺並みの細さ。
全メニュー一味唐辛子入りってのは
どうかと…
スタジオ近くでチェーン店へ。
「来来亭」
初めて入った。
なんか、いろいろ自分好みにアレンジ出来ると
店員に言われたが、
はじめてだったので
まずはドノーマルで。
しょうゆラーメンの細麺。
細麺にしたら素麺並みの細さ。
全メニュー一味唐辛子入りってのは
どうかと…
- 2014年6月19日
- コメント(3)
にゃー♪つ
にゃー♪つ
夏である。
まだ、梅雨空けてないケド。
さんぴん茶を会社に常備することにした。
ギョサンを2つ買った。
1個¥830だからね。
新しい黄色。
こんなにキレイだっけか…。
あとはモスグリーン。
暑くなったからなのか
アホな寝相のヤン。
今日はこれから
いい天気の中を新潟までドライブ。
で、その後は冷房の効…
夏である。
まだ、梅雨空けてないケド。
さんぴん茶を会社に常備することにした。
ギョサンを2つ買った。
1個¥830だからね。
新しい黄色。
こんなにキレイだっけか…。
あとはモスグリーン。
暑くなったからなのか
アホな寝相のヤン。
今日はこれから
いい天気の中を新潟までドライブ。
で、その後は冷房の効…
- 2014年6月18日
- コメント(5)
釣ったら食べる/秋田での魚
夏はおウチでも中ジョッキ♪
金曜日の夜に仲間を呼んで
秋田の魚で軽く宴を。
まずは、ヒラメとスズキを刺身に。
ヒラメが
うまい♪
脂がのってたー。
スズキも
うまいヤーツ
だった♪
で、遅れて来た魚屋にヒラメを切ってもらったら
うーん…
やぱり上手
右下のエンガワも
しっかり取れてる。
スズキは天婦羅のがうまかったな…
金曜日の夜に仲間を呼んで
秋田の魚で軽く宴を。
まずは、ヒラメとスズキを刺身に。
ヒラメが
うまい♪
脂がのってたー。
スズキも
うまいヤーツ
だった♪
で、遅れて来た魚屋にヒラメを切ってもらったら
うーん…
やぱり上手
右下のエンガワも
しっかり取れてる。
スズキは天婦羅のがうまかったな…
- 2014年6月17日
- コメント(6)
最新のコメント