プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:227
  • 総アクセス数:2031172

アーカイブ

検索

:

QRコード

おいしい釣り♪/バリ島:その2

13日の朝7時にホテルピックアップ。
10分ほど北上したタンジュン・ベノアのマリンアクティビティで受付。
早速、海へ。
雨期だけど雨の心配は無さそう。
船はレジャーボート。
現地のスタッフが2名。
日本語は通じない…。
現地っぽい船を眺めながら、
数分でポイント到着。
郷に入っては
郷に従え
釣り方を教えてもらうっ…

続きを読む

ロスタイムでタイムロス/酒田〜加茂

ハタハタが来たという情報がラジオで流れてた。
ヤメテ…。
スズキ釣りに行くつもりなんだから…。
今日の最後の仕事は酒田。
それまで時間が空いたので、
ひと撃ちすることに。
防寒対策でユニクロのライトダウンを購入。
¥5,980→¥3,980だったから。
あったかい。
でも、サカナの反応は
冷たい…。
おまけに波が足下に…。

続きを読む

アミ復活

アミ付きのフレーム買った。
前のの色違い。
前のアミのフレームのジョイントパーツが、
固着して取れないから。
新しいののジョイントパーツを外して、
固着してるジョイントに合体♪
さー、これで磯にも行けるぞー。
週末中には行きましょうねー♪

続きを読む

今年もあと何回…/寒い川のサーフ

16日の金曜日。
新潟での仕事帰りに山北方面のサーフへ。
ホントは明るいうちに入りたい磯があったんだけど、
ざぶざぶ渡る磯なもんで、
暗くなってからは足下が見えなくてアブナイからサーフへ。
普段はシャローでグースくらいしか引けないんだけど、
この日は波があるので烈波の140でもオケイ。
夕方からダシ風になる予…

続きを読む

めでたい優勝/かなしい破損

中学になってバドミントンを始めた息子。
この前、
地元の「ビギナー1年生大会」で
※中学からバドミントンを始めた人限定の大会
優勝!!
めでたい♪
まー、小学校の頃からクラブチームとかで
やってた子とはレベルが違うんだけどねー。
それでも、
優勝は褒めてあげました。
かなしい破損は、
テーピングなんかを巻いて
ご…

続きを読む

福岡のおともだち

福岡からの帰りの空港。
お仕事途中に福岡のソル友さん「佐藤祐二」さんが、
わざわざ会いに来てくれました♪
お土産までいただいてしまった。
祐二さんがサポートしてる、
DRAGGER.D.CのLSD86s
1m沈むのに2〜3秒掛かる、
サスペンドのようなスローシンキング。
ドシャローでもフォールで誘える!?
あんまり釣りにも行けて…

続きを読む

初物の南部ランガン/沖縄2012その5

15日の朝。
窓からの景色。
網戸越しなのでなんか黒いのが見えるけど、
まー、くもり。
朝飯に前日、日曜で休みだった仲買人センターのマグロ丼を食べに行く。
この日はやってた。
仲買人センターは…。
まだ8時半なのに、
マグロ丼を出すお店には、
「終了」
の看板が…。
この日はワシひとりで朝食付きの宿に泊まる予定な…

続きを読む

今年も来れたねー♪/沖縄2012その1

13日の木曜日の朝。
庄内空港を発つ。
湯野浜から空港下にかけてのサーフは大荒れ。
空もどんより。
でも、雲を抜ければ、
当たり前だが晴れている。
いつ見ても雲海は絶景だと思う。
ワシはヒコーキに乗る時は出来れば窓側を指定する。
息子が一緒だと譲るけど。
通路側の方が気楽という方も居ると思うが、
やはり、この…

続きを読む

ウチナー準備/本日の一杯:尾浦

午後イチで砂越で取材の仕事があったので、
お昼は「尾浦」へ。
頼んだことのなかった
こってりの塩を注文。
麺は細ストレート。
これが、
うまい♪
ワシの尾浦の一杯はこれでキマリ。
こってりと言っても、
背脂を浮かしただけのギトギトとはちがう、
豚骨と鶏ガラの
濃厚コク濁のこってり。
うまい。
細麺も歯切れ、啜り…

続きを読む

秋、小さい幸せ

杖を持ったお歳の女性が
競輪場のベンチにひとり。
急にすすんだ季節のせいだけじゃない、
物悲しさを感じた。
なぜだろう。
それは、
おウチに財布を忘れて来たから…。
昼飯が…。
カバンをあさってみると、
前回の出張のときの仮払いの残金が封筒に小額入っていた。
これで、帰りにルアーが買える。
そーじゃなくて、
昼…

続きを読む