プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:2032198

アーカイブ

検索

:

QRコード

釣れないねー/早田

朝4時半起床。
すでに明るいのにびっくり…。
最近、早起きしてないんだな…。
近場は既にヒトが居るだろうと、
早田へ。
根周りやドシャローを撃つが反応無し。
回遊を待つようなポイントではないので、
すぐに移動。
上から見ると、
波が足りないな…。
後は黒鯛の方々の立ってないところを撃ってまわる。
腰がイタイのも…

続きを読む

工作

オフショアのお船持込用の
ドカット。
前回のサワラ釣行で、
蓋を開けると
バカーーーン
とフルオープンになってしまって、
ちょっと使いづらかった。
と、思ってたらソル友の川崎鮫さんが
イイ工作をしてた。
なるほど!
そこにヒモ付ければいいんだ!
マネしました♪
でーじ上等♪
土曜日の真鯛釣りに持って行きましょうね…

続きを読む

あたたかい夕方にスズキ/加茂磯

昨日の夕方、暖かかったので
今シーズン初のスズキ釣行へ。
近くの磯へマズメ絡みの1時間勝負。
18時に撃ち始め。
南風が強かったので風裏へ。
波も巻いてきてベイトが溜まらないものかと。
最初のポイントでは波が足りない感じだったので、
サラシが見えるところまで岩山を登って移動。
イイ感じさー。
でも、
出ないさ…

続きを読む

準備のお買物

GWにマズメ壱号さんに
鯛と青物釣りに誘われた♪
イベント仕事が無ければ参加♪
それに向けて、
ちょっと気の早い準備。
タイラバにタングステン。
タングステンは高いね…。
でも無いと釣りにならない時があるわけさ。
今日は天気もいいから、
夕方、近くの磯にでも出掛けてみましょうねー。

続きを読む

鰆爆/新潟東港ボート

昨日、7時前出船。
新潟東港の鯛紅丸での鰆ゲーム。
今回のタックルは3セット。
Beams7.10MHにカルコンDC。
TENRYUの76にスコーピオンDC。
クロスインパクトにTWINPOWER4000PG。
船着き場から数分で港内のポイント到着。
まずはBeams7.10MHから。
魚道から撃つ。
2、3投目でヒット♪
50cmちょいのサゴシ。
まわりもガンガン…

続きを読む

パッケージでタオル

出張から帰るとアムズさんから
タオルが届いてた♪
アイマのパッケージ10個送ると貰える♪
なんでも捨てずにとっておくタチ。
10個のパッケージ、
一番古いのは何年前のやら…。
「とっておく」
イイコトあるもんだ♪
明日は新潟東港の船でサワラ釣り♪
でも、天気予報は雨…。
イイコトばかりはありゃしない…。

続きを読む

にいがた F.S 2013 & オフ会

16日の10時半くらいに会場到着。
まずは「アイマ」の「ガチャガチャ」に
100人以上の長蛇の列が出来ているのにビックリ。
それから会場を3周ほど
ウロウロウロ…。
人気のブースはなかなか商品まで辿り着けない…。
今年の釣りに向けて
気になる新製品はありましたねー♪
お金があればねー…。
12時からのFM新潟の公開生特番を…

続きを読む

釣り/由良〜加茂

買ったばかりの
アジメバライダーにアジミート。
寒かったけど釣りに行きました。
おわり。
バイトが1回だけ…。
由良と加茂でそれぞれ小一時間やったけど…。
サカナが釣れたのは見たので、
ワシの腕が未熟なだけであるわけさ…。
次はがんばろ…。
がっかりしておウチに帰って、
飯&ビールの後、
食料棚を漁ったら出てきた

続きを読む

2月にまだ釣りしてなかった…

天気も悪かったけど、
さすがにひと月も釣りしてないのは…。
などと思い、今夜は釣りに行こうかと。
山形に行ったついでにびんたーんさんのところで、
おすすめを訊いていろいろと購入。
メバルはキビシイとのお話だけど、
まー、ワシは1匹釣れればいいという程度なので、
なんとかならないでしょうかねー。
山形からの帰…

続きを読む

DC7と腕輪/買い物

ベイトリールを買った。
年末、赤塚さんに触らせてもらった
Beams7.6L用に。
スコーピオンのDC7。
メインで使ってる
パワープロの2.25号モードがあるってんで。
で、さっそく2.25号を150m巻く。
ラインは赤。
リールのイメージが赤だったから。
ヤフオクで、
ホントに使ったの???
という程度の中古を¥16,000で落札。

続きを読む