プロフィール

GogogoFish

オセアニア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:126598

QRコード

ジグにブレード ジグの動きはどう変わる?水中映像 ジグパラスロー編

今回は、メタルジグにブレードチューン
肝心の本来のメタルジグの動きに、どう影響を与えるかです。
水中動画も撮ってきました。
メタルジグにブレードチューンをして釣果を出されてる方も多いと思います。私もブレード付けて良く釣れてます!
はたまた、ブレード無しでも本来のメタルジグの動きを生かして良く釣れます。

続きを読む

比重の小さい金属Zライトメタルでできたメタルジグの水中の動き映像 ジガロQR

今回は、PalmsさんのJIGARO QR
大きい特徴は、
普通ジグは鉛でできていることが多いですが
Zライトメタル(比重の小さい)金属で作られています。
それにより同じ重さでも大きいシルエットを作りやすく、
水中でもゆっくりフォールする特徴があります!!
買って1か月間でいろいろ釣れてちょっと前に動画にさせていただき…

続きを読む

新登場ジグパラジェットの水中映像

皆様、いつもメタルジグをしゃくったり、フォールさせたり、ただ巻き、早巻きしたりしてる時、ジグがどう動いているか見たくありませんか?
ルアーの動き ジグの動き
私は見たくて、先日から水中動画を撮りに砂浜へいっています。
今回は、メジャークラフトさんの新商品 ジグパラジェットです。
後方重心のこのメタルジ…

続きを読む

ルアーの水中映像を撮ってきました

いつもメタルジグをしゃくったり、フォールさせたり、ただ巻き、早巻きしたりしてる時、ジグがどう動いているか見たくなり、海に潜って(浅いですが)水中動画を先日撮ってきました。
深くないところなので、フォールはもう少し距離が欲しかったですが、これからシャクリ続ける(笑)時にイメージしやすくなると思いって。…

続きを読む

早巻き ストップ 食わせの間【ショアジギング】青物良く釣れる

今回は、青物のヒットパターンの一つ。
ジグの早巻きストップアンドゴー。
メタルジグの早巻きをストップさせて、と言うよりもむしろ竿先をルアー方向に大げさに下ろして、思いっきりジグが体制崩して、フリーフォールした状態となり、その瞬間ガッと食ってきました。食わせの間ができたという感じでしょうか。
 
もちろん…

続きを読む

大型青物に勝つ鬼ポンピングについて

皆さんこんにちは。YouTubeもアップしているGoGoGoFishingの、なぶです。https://www.youtube.com/channel/UCqE-L2W_5unpmampfWQLPfA?view_as=subscriber
今回はポンピングについてです。
言わずと知れたポンピング。わかっているようで
百戦錬磨で大物と多く戦った経験をお持ちの方は別として、
いざというときちゃんとで…

続きを読む

このしゃくり方 青物良く釣れてます ショアジギング

皆さんこんにちは。YouTubeもアップしているGoGoGoFishingの、なぶです。https://www.youtube.com/channel/UCqE-L2W_5unpmampfWQLPfA?view_as=subscriber
半年ちょっと前の釣行ですが、今でもこのパターン良く釣れるので今回ここに書きました。
ショアジギングでワンピッチジャーク、早巻き、ただ巻き、スロージギングとい…

続きを読む

ショアジギング 釣り人がヘビータックルにしていく理由 大型青物にボコられて

皆さんこんにちは。YouTubeもアップしているGoGoGoFishingの、なぶです。https://www.youtube.com/channel/UCqE-L2W_5unpmampfWQLPfA?view_as=subscriber
今回は、大型青物にド敗北。
3時間あたりもなく、活性も高くなさそうだったので
ジグでボトム中心に攻めていました。
そして、これもいつもの如く手前まで来ると青物…

続きを読む

やっぱり青物特化型メタルジグ ジグパラセミロング

皆さんこんにちは。YouTubeもアップしているGoGoGoFishingの、なぶです。
https://www.youtube.com/channel/UCqE-L2W_5unpmampfWQLPfA?view_as=subscriber
今回は、何度も青物の釣果を出している
ジグパラセミロング
のお話です。
わたくしのホームグランドはオーストラリアシドニー
7月、8月と言えば冬。
冬と言っても日…

続きを読む