プロフィール
NAGA
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:17815
QRコード
▼ 荒天ジギング
- ジャンル:日記/一般
荒天のため、出船可能な船に急遽変更してのジギング。
湾内のみサワラ狙いと聞いて、何とかなるかなと思っていたが・・
出船前、現地について海を見て、
「こりゃ、魚いないだろ・・
」という水色と風・・
湾内のみの釣りだったが、ウネリ、風とも強く、全身ずぶ濡れでパンツまで染みる始末(++)
船が波間に落ちると、轟音とともに激しく揺れる
感度もほとんどないらしく、ほとんどが移動で波をかぶりっぱなしで萎えまくり・・
潮が異常に早く、水深40m前後で130g以上のジグ、PE1号で、着底は解るが、巻きあげてから再度途中で落とすと着底が全く解らない。
175gから200gのジグでも毎回巻き上げが必要で、異常に手返しが悪い
結局、船中14人中、はぐれタチウオ1匹のみ。。。
キレイに丸坊主でした。
以下、本日使用したジグ、フック。
シャウト STAY 100、130、160
ホッツ ケイタンジグSTD 175
ネイチャーボーイズ スイムライダー 200g
ブランカ 60、80g(キャスティング用)
陸ジグ 60g(キャスティング用)
Daiwa パイレーツ 120g
脇漁具 インチク 150g
ツインパイク 2/0
カルティバ ST46 #1 他

湾内のみサワラ狙いと聞いて、何とかなるかなと思っていたが・・
出船前、現地について海を見て、
「こりゃ、魚いないだろ・・

湾内のみの釣りだったが、ウネリ、風とも強く、全身ずぶ濡れでパンツまで染みる始末(++)
船が波間に落ちると、轟音とともに激しく揺れる

感度もほとんどないらしく、ほとんどが移動で波をかぶりっぱなしで萎えまくり・・
潮が異常に早く、水深40m前後で130g以上のジグ、PE1号で、着底は解るが、巻きあげてから再度途中で落とすと着底が全く解らない。
175gから200gのジグでも毎回巻き上げが必要で、異常に手返しが悪い

結局、船中14人中、はぐれタチウオ1匹のみ。。。
キレイに丸坊主でした。
以下、本日使用したジグ、フック。
シャウト STAY 100、130、160
ホッツ ケイタンジグSTD 175
ネイチャーボーイズ スイムライダー 200g
ブランカ 60、80g(キャスティング用)
陸ジグ 60g(キャスティング用)
Daiwa パイレーツ 120g
脇漁具 インチク 150g
ツインパイク 2/0
カルティバ ST46 #1 他

- 2012年3月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント