プロフィール
ごり~
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:105953
QRコード
▼ 嬉しい一匹^^
- ジャンル:釣行記
2016釣行13回目
(*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚
(*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚
予定通り行ってきたよ西にw
今日も危うくやらかすとこだったw
最後の目覚ましでやっと起きたw
本来なら明るくなったら開始!なんだけど出発の時にはすでに明るくなりだしてたww
釣り場には5時ちょいに着ですぐに支度して開始!
先客が一人いましたね~^^
なかなかゴツそうな竿本格的なショアジギロッドふってたな~
俺は磯でないのでハンタウェイ&ルビアスセットでやりました~(//∇//)
サブになったのでPEは1.2号だったかな?
リーダーも20か25lbです
久々にトップから開始!!
キャスト~ダイブダイブダイブ
キャスト~ダイブダイブダイブダイブ
2~3種類のダイペンとっかえひっかえしてやったけどダメっぽい(;´・ω・)
ジグに変更~
キャスト~シャクシャクシャク・・・・
キャスト~シャクシャクシャクシャク・・・・・・
結果は2時間ほどやってみたけどダメでした~^^;
でも時間はまだまだ早いし湾内でやろうと(アジングタックルで)いそいそとジギングセットしまって、港の方に行ったら船が2隻ついててやるところがないマイッタ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )マイッタ
しかたなくそのまま海沿い走って大瀬崎の駐車場の値段を確認してwwwそのまま沼津へ~
途中夏場とかよくやる場所によって風が強いので7gメタルジグで開始!
一投目で当たりが!でもそんなには引かない
やっぱりいましたサバっ子www
この後も少し粘ったけどここではこれだけf(´-`;)ポリポリ
場所をまた移動して普段一番やるホームエリアで開始
ここも強風につき7gメタルジグでw
一投目で当たりはあったもののフッキングせずその後当たりが無くなったので反対側に移動
こっちは強風だけど正面なので少しは楽w
でも当たりはナッシング(;-ω-) =3 ハァ~
風も強いしそろそろ撤収かな~と思いつつやってたら強い当たりが!!
よっしゃ!巻いてるとそこそこ引きも強いからちょっと大きめのサバっ子も増えてきたのかな?位思ってさらに巻いて魚体が見えてきたらあれ?サバじゃない!え?まじか!!おいおいwww鯵でしたヾ(*´∀`*)ノ
こんなの釣れると思ってなかったし入れ物は車だから一匹だけフィッシュグリップで挟んで車に行きクーラーにぶち込みましたw一応氷じゃなく保冷材は入れてたので良かった(//∇//)
車に行ったついでに時間は経っててももしまた釣れると困るから水汲みバケツだけ持って釣った場所に戻り再開!
ま~結果はあれ一匹でしたw
でも鯵じたい一年以上振りだし20cmなんて数年振りだったのでうれしい一匹になりました(o^―^o)ニコ
家に帰ってさっそくフライにwお昼のおかず(・∀・)ニヤニヤ
少ないけど旨かった(*´▽`*)
ワラサは不発だったけど、思わぬ収穫で満足です(o^―^o)ニコ
- 2016年5月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント