プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:136
  • 総アクセス数:191815

QRコード

今日の釣行

  • ジャンル:釣行記
現場到着で、真っ暗な河口。対岸には、電気ウキぶん投げてるおっちゃんが大勢いらっしゃっいます

干潟の先端を、ライトで照らすと鳥が沢山、波打際を逃げ回ってます。ごめんちゃい
いつもの立ち位置で、しこたま仕入れたRBをセットし投げ込む!
ボトムズル引く事を、中心にリトリーブ。やはり、ボトムはすし詰め状態でした。ラインに当たるのか、ボトムべったりじゃないのかも!
何処に投げても、ベイトに触る。鯔の絨毯か?
ルアーをIPに換え、再びフルキャスト!
結構飛んだ~な着水音。ボトムに沈めて、ゆっくり引いてくる。RBの時より、かなりのベイト!
これなら!と思っていたが、不在なシーバス。この際、鯔でも釣りするか?入れ食いだぞ!と思ったが、達成感が無いぞ!との事で却下。

再びキャスト。ズルズルしていたら、待望のバイト!フッキングさせ、ロッドは弓なり!やった!来た!シーバス!と思ったが、抜けました。フックには無数の、プラスチックみたいな鱗。
ルアーを換えてRBフルキャスト!風が追い風になり、かなりの飛距離!に気分を良くしズルズルタイム。
時折ライズはある。ふと顔を上げた時、海の方がピカッと!黒い雲も現れる、風も強くなり嫌な予感。寒さも強くなりグローブの上から、冷気が刺さります

ギブアップです。もっと暖かい夜なら、休みなら時間忘れて朝マヅメまで、撃ちっぱなし可能です。寒いのは厳しいです。
シーバスさん!また来るね!今度は遊んでね!四日後に来る予定だからね!

コメントを見る