プロフィール
オガワシンイチ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:85246
QRコード
▼ 朝マズメ釣行?
久しぶり朝から出かけてみました
が
目的はルアーのスイムテストであって釣果は二の次
ボイルでもあれば投げましょうか的な
何のスイムテストかって?
バチ用に使えそうなルアーを
フックサイズや位置を変えたり
ウェイトを貼ったり剥がしたり
挙げ句スプリットリングを増やしたり減らしたりで微調整
もの凄く微妙なんですが
その微妙さ加減で立ち上がりの早さが変わったり
ラインテンション次第ではバックスライドフォールも可能
じゃあ何で朝マズメにバチルアーのテスト?
それはですね
朝日が一番水面を輝かせてくれるので
引き波系ルアーは着水からどのくらいでどんな引き波を作るかが確認しやすいんです
特に朝日に向かって投げればハッキリと目視できます
一応ボイルが起きたりベイトが回ったりしないかと気にはしてましたが一切気配なし(笑)
なのでひたすらテストに集中
おかげで納得のいく動きが出るようになりました
たった0.5gのウェイトの有る無しや貼る位置
フックの数や太さや大きさ
これだけでルアーのスイム姿勢やフォール姿勢や動きが変わります
あれこれ考えながらも勉強になりました
釣果は出てませんがね(苦笑)
あとはこのルアーをバチパターンに試してみるだけ
さて
吉と出るか凶と出るか(笑)
が
目的はルアーのスイムテストであって釣果は二の次
ボイルでもあれば投げましょうか的な
何のスイムテストかって?
バチ用に使えそうなルアーを
フックサイズや位置を変えたり
ウェイトを貼ったり剥がしたり
挙げ句スプリットリングを増やしたり減らしたりで微調整
もの凄く微妙なんですが
その微妙さ加減で立ち上がりの早さが変わったり
ラインテンション次第ではバックスライドフォールも可能
じゃあ何で朝マズメにバチルアーのテスト?
それはですね
朝日が一番水面を輝かせてくれるので
引き波系ルアーは着水からどのくらいでどんな引き波を作るかが確認しやすいんです
特に朝日に向かって投げればハッキリと目視できます
一応ボイルが起きたりベイトが回ったりしないかと気にはしてましたが一切気配なし(笑)
なのでひたすらテストに集中
おかげで納得のいく動きが出るようになりました
たった0.5gのウェイトの有る無しや貼る位置
フックの数や太さや大きさ
これだけでルアーのスイム姿勢やフォール姿勢や動きが変わります
あれこれ考えながらも勉強になりました
釣果は出てませんがね(苦笑)
あとはこのルアーをバチパターンに試してみるだけ
さて
吉と出るか凶と出るか(笑)
- 2013年5月12日
- コメント(3)
コメントを見る
オガワシンイチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント