バチ抜けシーバス

  • ジャンル:釣行記
3月19日
この日はホームの川バチへ。
風もなく釣りのしやすい状況。


満潮前にポイントに入り下げを待つ…
満潮から下げが効き出すとすぐに一面ライズだらけに。


ライズに合わせてキャストをすると数投目でヒット!
butkn4bdwj64hw3k6b73_480_360-b7303585.jpg
40くらいのチーバス君。
早々にリリースして再びキャスト開始。


またしばらくキャストしていると今度は乗らないバイト。


乗ってはいないので同じ場所にキャストすると今度は乗ったのでしっかりとファイト。


なかなかの引きで体力もがっつり回復してるんだなぁと思いながら無事キャッチ。
whoppraj34w5ekoerkeu_480_359-ac348d6c.jpg
65センチ。
しっかりと蘇生してリリース。


その後またライズに合わせてキャスト。
15分後ほどでヒット!
gg2uirvmv97faitii9ut_480_360-5883a93d.jpg
この魚実はバイトに気づかず…笑
バチの釣りで魚がライズしている状況だとエリテンをライズに合わせてキャストしてほっとくだけで釣れてしまう。


この釣り方も楽で楽しいのだが釣り人としてはバイトを合わせて掛けたいところ。笑


バイトを取るためには糸ふけを取る程度に巻くだけ。
あまり巻きすぎるとバチ意識の魚は食ってこない。


この三匹の魚を上げるのに掛かった時間は30分程度で本当に地合いの釣り。
その後地合いが終わりバイトも出せずに納竿としました。


読んでくださった方ありがとうございます!

コメントを見る