プロフィール
makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:100069
QRコード
▼ 全てはタモ網から・・・(長編)
- ジャンル:釣行記
土曜日の仕事が終わり、約束していたセナさんとまたまた遠征。
先週に続いて遠征となるが、今回はセナさんの車で向かうことに。
行き先は内房方面の漁港及び磯を目指す。車中ではやはり釣り
談議となったが、自分がタモ網をセナさんの車に積むのを忘れた
のもあったが、セナさん自身が所持していなかったため、
急遽、手ごろな物があるか上州屋へ立ち寄り。
すると入り口に待っていたかのように、お手頃デカタモ網があった。
セナさんは迷うことなく、それを購入することに。
今回はこのタモ網購入が1つの鍵となった。
まずは漁港へ到着すると、期待通りベイトが沢山いるいる!
お互い素早く準備を済ませて釣行を開始する。
ルアーは無数のベイトに接触するも、シーバスからの反応は全く無い。
ベイトも悠々と泳いでおり全く危機感も無い。
セナさんの様子を伺うと、何やら怪しい動きをしている・・・
何とライントラブルのようで、リーダーも含めて組み直しのようだ。
組み直し後、更にセナさんを同トラブルが襲う!!
新品のラインのようだが、今日のセナさんは別の意味で一味違う・・・
こんな姿は初めてである(貴重な姿を見れたのかも)
数回のトラブルにもめげずに、集中力をきらさなかった事が
今回の2つ目の鍵となる・・・
結局その他も散策するが、パッとせず某河川で仮眠をすることに
4時に起床して河川を除くが、既に入水済みで場所がない・・・
迷うことなく決断し磯場へ移動(今回3つ目の鍵)
こちらは先行者も居ないが相当寒い・・・素早く着換えて現地に
向かうが久々に来たので二人とも迷ってしまう。
冷静になり、久々の場所へ到着すると、満潮一杯でいい感じ。
二人で分かれてキャストを開始する。数キャスト目にバイトが
あるがヒットしない。薄明るくなると沖目で流れが発生して
さらに良い感じになる。左の岩場に移動して沖の潮目を中心に
キャストを繰り返す。セナさんも移動して自分が立っていた場所へ。
するといきなり『ヒット!!』の声が~~!サイズはまずまずのよう。
そこは自分が投げてましたが・・・と心でつぶやきセナさんの
ランディングを確認。いきなりタモ網活躍です!!
昨晩の悪夢を絶えた結果がゲットに結びついた感じです。
しかし、セナさんと行くと先にヒットさせられる事が本当に多い。
自分の記憶では二人で行った時は必ず魚を掛けている感じ・・・
何か愛称があるのかもしれない。
自分も気を取り直してキャスト開始。沖の流れが複雑になり
ベイトも結構いることが確認できたので、俄然ヤルキモードに!
そしてマリブの早巻きを開始して数投目!
ルアー後方からシーバスアタック!!サイズは60くらい!!
しかし、テールフック1本なので慎重にファイトして弱った所で
リーダーに手を掛け、ランディンググリップでつかもうとした瞬間・・・
何と最後のひと暴れ・・・痛恨のバラシとなり奇声を発してしまった。
セナさんもグリップを持って立っている自分の見つめていました・・・
特に何もなかった自分には、今日はこれが一杯なのと思い聞かせ、
続行する事に。しかし、ドラマは最後の最後に起こりました☆
時間も残り少なくなり、最後はバイブで通すことに。
セナさんも河口方面に移動したので、自分もそちらにセナさんの
タモ網を持って移動。バイブを結構早めに引いているが底をする
ので、更にロッドを立てて引いてくると、沖目でグン!と鈍いバイト!!
合わせも決まってファイトするが、重い引きなので一瞬ヒラメ??
と思ったが、なんとグッドサイズのシーバスです!
すかさずセナさんに『タモ~~お願~い』と叫んでしまった(^ ^;)
フックはしっかり掛かっているので、少し沖目でファイトして寄せるが
数回何かに触れたため、そうとヤバイ状況と思いながらも手前の
岩を交わし、セナさんもランディング準備が整ったので浮いた瞬間に
タモ網へ誘導!セナさんの絶妙なタイミングでタモ入れ完了!
久々に『ヨッシャー!!』と叫んでしまいました。
無事ランディングしたシーバス!
今期最高となり、重さでは多分、自己記録更新です!!
(写真提供・撮影協力:セナさん)色々助かりました
(81センチです:シリテンバイブ73にて)
今回は色んなことが、重なって結果に繋がったのではと
帰りの車中でセナさんと話しました。
もし、網を買っていなかったら・・・
もし、あのまま河川に先行者がいなかったら・・・
もし、一人で釣行していたら・・・
もし、直前でラインを結直していなかったら・・・
もし、セナさんが河口方面へ移動しなかったら・・・
最後まで投げ続けた自分がいましたが、今回の結果は色ん事が
複合した結果だと思います。
協力してくれたセナさんにも本当に感謝しています(ありがとう☆)
ルアーは投げて巻くだけの単純動作ですが、
その動作に個人の色んな思いが詰っています。
今回も思い出に残る釣行となりました。釣りはやっぱり楽しい☆
- 2010年12月5日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント