プロフィール
Kaneko.T
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:74187
QRコード
▼ 遅ればせながら…
遅ればせながらアケオメです( ノ;_ _)ノ
1ヵ月程放置していた訳ですが、元旦から出撃していました!
ハタハタは抜けたけど、回遊は残っておりポツポツ拾っていく釣り
ここでこんな感じならあっちはどうかな?みたいな
年々エリア的なシーバスの行動パターンが変わってきていて、見切るタイミングも重要なのを再確認した釣行でした、、、
新年1発目が88cmといいスタートもきれて、これ以上追わなくていかな?みたいな感じでクロソイ釣ってましたが、なんかモヤモヤが残る、、、
シーズン終盤に下見したエリアで釣ってない…
行ったところで、多分数もサイズも見込めない
でも、「釣れる」かもはしれない
普段なら見切っていたタイミング
深追いはしなくても…
そんな葛藤もあり、行くのを躊躇していましたが
3日程凪が続き、行くなら今しかない
と思いつきで行動開始
この時点で21時、、、
ポイント到着22:30
仮にもし、ハタハタが少しでも残ってたらこっち
回遊ルートはこっち
みたいな、ここで釣ったことはないけどどっちの釣りもできるエリアを選択
勿論、周りには誰もいないヾ(≧∀≦*)ノ〃
ログズ140Fで扇状に探ると流れの中でコンタクト有
距離的には60mくらいだったので、エルキャリで更にじっくり流れの中に「置く」
ファーストコンタクトから1時間後
ようやくヒット
70クラスだったので、水面滑走させてランディング
細いな~なんて思いながら、ブツ持ち撮らずリリース
その後は何ヵ所か気になったところを回り、反応が無かったので終了
これにてシーバスは一旦オフって、気持ち良くクロソイに集中出来そうです( ´∀`)
それではまた(@^^)/~~~





1ヵ月程放置していた訳ですが、元旦から出撃していました!
ハタハタは抜けたけど、回遊は残っておりポツポツ拾っていく釣り
ここでこんな感じならあっちはどうかな?みたいな
年々エリア的なシーバスの行動パターンが変わってきていて、見切るタイミングも重要なのを再確認した釣行でした、、、
新年1発目が88cmといいスタートもきれて、これ以上追わなくていかな?みたいな感じでクロソイ釣ってましたが、なんかモヤモヤが残る、、、
シーズン終盤に下見したエリアで釣ってない…
行ったところで、多分数もサイズも見込めない
でも、「釣れる」かもはしれない
普段なら見切っていたタイミング
深追いはしなくても…
そんな葛藤もあり、行くのを躊躇していましたが
3日程凪が続き、行くなら今しかない
と思いつきで行動開始
この時点で21時、、、
ポイント到着22:30
仮にもし、ハタハタが少しでも残ってたらこっち
回遊ルートはこっち
みたいな、ここで釣ったことはないけどどっちの釣りもできるエリアを選択
勿論、周りには誰もいないヾ(≧∀≦*)ノ〃
ログズ140Fで扇状に探ると流れの中でコンタクト有
距離的には60mくらいだったので、エルキャリで更にじっくり流れの中に「置く」
ファーストコンタクトから1時間後
ようやくヒット
70クラスだったので、水面滑走させてランディング
細いな~なんて思いながら、ブツ持ち撮らずリリース
その後は何ヵ所か気になったところを回り、反応が無かったので終了
これにてシーバスは一旦オフって、気持ち良くクロソイに集中出来そうです( ´∀`)
それではまた(@^^)/~~~





- 2024年1月25日
- コメント(0)
コメントを見る
Kaneko.Tさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 夏の青物釣行は夏らしい魚が |
---|
登録ライター
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 52 分前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント