プロフィール
DUO SALT
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- チニング
- シーク68s
- シーバスゲーム
- マイクロベイト
- 矢七
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- バイブレーション
- ノマセ小魚
- DUOinternational
- ランカーシーバス
- タイドミノースプラット
- BRフィッシュ
- BRヘッド
- タイドミノーゴースト170f
- タイドミノー
- 房総シーバス
- タイドミノー140フライヤー
- バチ抜け
- マニックキャンペーン
- マニック
- マニックスロー
- オオニベ
- ビッグミノー
- ビッグベイト
- サーフ
- SV-80バチ抜けカラー
- タイドバイブ60
- BRチャター
- BRチャターフォトコン
- シーバス
- シーク85s
- マキフラット155
- 荒川
- 東京湾
- DUOリモートシーバスバトル
- テリフdc15
- シーク128S
- シンキングペンシル
- シーク108s
- バチ抜けシーバス
- BRチャターシャッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:108090
QRコード
▼ ぶっ飛びシンペン!「シークHW」登場!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ナイトゲーム)
シークの特徴を継承しつつ、飛距離に磨きをかけたヘビーウェイトモデル「シークHW」が登場します!
・85HW/20g 85S/14.5g
・68HW/11g 68S/7.7g

赤目が目印です!
シークをヘビーウェイト化した事で、何度投げてもブレが無い圧巻の飛距離を実現し、沖のポイント攻略はもちろん、大場所、流れの速いポイントでも活躍します!
スイムレンジがSシリーズに比べてやや深くなり、テールスイングアクションが細かく速くなっているので、テンポの速い釣りや、デイゲームでも使いやすくなっております!
ゆっくりと誘いたいときはSシリーズ、ポイントが遠い時や風や波がある時、デイゲームではHWシリーズの使い分けがオススメです。
こちらは流れの速い河川でキャッチしたシーバス。

シークHWの飛距離を活かして対岸にある瀬を狙ってのヒットでした。
シーク85HWは85Sに比べ、スプリットリングをサイズアップし、フックも6番の太軸フックを標準搭載!これにより、強いファイトが必要な状況でも安心してやり取りが出来ます。
シーバスの引きに本流の強い流れが加わった中でのファイトでしたが、フックの伸びも無く、ランディング出来ました。

シークの基本性能である
・水平姿勢スイム
・水平ローリングフォール
・テールスイングアクション
・流れに応じて自発的に起こすスライドアクション、シークスライド はしっかりと継承しています!
デイゲームでは、早く巻けてよく動くバイブレーションやミノーが見切られにくく釣りやすいですが、シンキングペンシルはゆったりとしたアクションによりどちらかというと苦手・・・。
しかしシークは流れに応じて、ただ巻きのみでスライドアクションを繰り出し視覚が効くデイでも見切らせず、バイトを引き出してくれます。

Sシリーズでも十分デイゲームで実績がありますが、テールスイングが速くなったHWはさらに反応が良いです。
警戒し沖のポイントに付いたシーバスもHWの飛距離なら射程内です!

85HWは大場所攻略に最適です!例えば磯や凪のサーフ、大河川など。 68HWは一口サイズながらも圧巻の飛距離で、小型ルアーじゃないと喰わせにくいが、軽量ゆえに届かないといったジレンマを払拭するアイテムとなっています!
デュオYouTubeチャンネルで「シークHW」のPV映像が公開されております! そちらもぜひご覧頂けましたら幸いです!
ロッド:Gクラフト モンスターストリーム952ワイドレンジ リール:ヴァンキッシュ3000MHG ライン:よつあみアップグレードX8 1号 リーダー:グランドマックス5号
・85HW/20g 85S/14.5g
・68HW/11g 68S/7.7g

赤目が目印です!
シークをヘビーウェイト化した事で、何度投げてもブレが無い圧巻の飛距離を実現し、沖のポイント攻略はもちろん、大場所、流れの速いポイントでも活躍します!
スイムレンジがSシリーズに比べてやや深くなり、テールスイングアクションが細かく速くなっているので、テンポの速い釣りや、デイゲームでも使いやすくなっております!
ゆっくりと誘いたいときはSシリーズ、ポイントが遠い時や風や波がある時、デイゲームではHWシリーズの使い分けがオススメです。
こちらは流れの速い河川でキャッチしたシーバス。

シークHWの飛距離を活かして対岸にある瀬を狙ってのヒットでした。
シーク85HWは85Sに比べ、スプリットリングをサイズアップし、フックも6番の太軸フックを標準搭載!これにより、強いファイトが必要な状況でも安心してやり取りが出来ます。
シーバスの引きに本流の強い流れが加わった中でのファイトでしたが、フックの伸びも無く、ランディング出来ました。

シークの基本性能である
・水平姿勢スイム
・水平ローリングフォール
・テールスイングアクション
・流れに応じて自発的に起こすスライドアクション、シークスライド はしっかりと継承しています!
デイゲームでは、早く巻けてよく動くバイブレーションやミノーが見切られにくく釣りやすいですが、シンキングペンシルはゆったりとしたアクションによりどちらかというと苦手・・・。
しかしシークは流れに応じて、ただ巻きのみでスライドアクションを繰り出し視覚が効くデイでも見切らせず、バイトを引き出してくれます。

Sシリーズでも十分デイゲームで実績がありますが、テールスイングが速くなったHWはさらに反応が良いです。
警戒し沖のポイントに付いたシーバスもHWの飛距離なら射程内です!

85HWは大場所攻略に最適です!例えば磯や凪のサーフ、大河川など。 68HWは一口サイズながらも圧巻の飛距離で、小型ルアーじゃないと喰わせにくいが、軽量ゆえに届かないといったジレンマを払拭するアイテムとなっています!
デュオYouTubeチャンネルで「シークHW」のPV映像が公開されております! そちらもぜひご覧頂けましたら幸いです!
ロッド:Gクラフト モンスターストリーム952ワイドレンジ リール:ヴァンキッシュ3000MHG ライン:よつあみアップグレードX8 1号 リーダー:グランドマックス5号
- 2022年8月30日
- コメント(0)
コメントを見る
DUO SALTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 19 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。