プロフィール
ジジ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:187370
QRコード
▼ ようやく陸っぱり初シーバス
- ジャンル:釣行記
2014/02/22(土)港湾部 18:00 ~ 20:00
昨日は河川のバチをフーディングしにいくシーバスが回遊orステイしていると思われる港湾部に行ってきました。
先行者無し、風無し、ベイト無し。
潮位が低く、手前の海藻が良く見えるほど水はクリアで、
もう少し海藻が増えれば、メバルが復活しそうな感じです。
先発はここ数年の定番トライデント90S。これで潮が効いている箇所を探しますが、表層はほとんど潮が効いていません。
コモモ110Scounterにルーアチェンジして少しレンジを下げてみると、海藻?ひっかるようなバイトが出ました。
少し場所を移動して数投で抑え込むようなバイト?
一応合わせを入れて様子をみると、頭を振ってくれたのでお魚さん確定!
バリスティックのバットパワーで自動的に寄ってきてしまうような魚でしたが、計測したら思ったよりサイズが良く、57cmでした。
その後同じパターンを狙って、エリ10EVOを投入しましたが、2バイトで終了しました。
今シーズン陸っぱり初シーバスなので、嬉しい1本でした。

タックル
ロッド:バリスティック85/12
リール:10セルテ2500
ライン:PE0.8号
リーダー:20lb
ルアー:トライデント90S、コモモ110Scounter、エリア10EVO
昨日は河川のバチをフーディングしにいくシーバスが回遊orステイしていると思われる港湾部に行ってきました。
先行者無し、風無し、ベイト無し。
潮位が低く、手前の海藻が良く見えるほど水はクリアで、
もう少し海藻が増えれば、メバルが復活しそうな感じです。
先発はここ数年の定番トライデント90S。これで潮が効いている箇所を探しますが、表層はほとんど潮が効いていません。
コモモ110Scounterにルーアチェンジして少しレンジを下げてみると、海藻?ひっかるようなバイトが出ました。
少し場所を移動して数投で抑え込むようなバイト?
一応合わせを入れて様子をみると、頭を振ってくれたのでお魚さん確定!
バリスティックのバットパワーで自動的に寄ってきてしまうような魚でしたが、計測したら思ったよりサイズが良く、57cmでした。
その後同じパターンを狙って、エリ10EVOを投入しましたが、2バイトで終了しました。
今シーズン陸っぱり初シーバスなので、嬉しい1本でした。

タックル
ロッド:バリスティック85/12
リール:10セルテ2500
ライン:PE0.8号
リーダー:20lb
ルアー:トライデント90S、コモモ110Scounter、エリア10EVO
- 2014年2月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | マナーを知らないアングラーの話を奥さんにしてみた |
---|
14:00 | サバゲーでも色んな釣り方で楽しむの巻 |
---|
10:00 | 護岸上から見ていた外人さんから |
---|
08:00 | 最近顕著に思うのがフィールドの変化 |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント