プロフィール
ジジ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:184321
QRコード
▼ 10セルテートのベール下がり解消(たぶん)♪
- ジャンル:日記/一般
ずうっと10セルテート3012Hハイギアカスタムを使用していますが、使用し続けていると定期的に発生してしまうベール下がり・・・
これってローターと接触するアームレバーの穴が摩耗で広がってしまい、遊びが出来てしまうことが原因だったので、アームレバーが摩耗する度に部品を取り寄せて交換していました。
今回もこれで解消すると思いきや、新品に部品交換しても遊びがなくならない・・・
なんと、ローターの軸の方も摩耗していました(笑)
ダイワのパーツ検索システムで確認するとローターは¥7,900、かつ修理対応のみで部品取り寄せは出来ないみたい。
ということで、完治させるにはメーカーに¥8,000以上する修理を依頼するしかないので、適当にいじってみました。
アームレバーの穴と接触するローターの軸をともに削り、ベアリングを装着して終了!
これで解決した気がします♪
実釣しましたが、今のところ問題無しです。

これってローターと接触するアームレバーの穴が摩耗で広がってしまい、遊びが出来てしまうことが原因だったので、アームレバーが摩耗する度に部品を取り寄せて交換していました。
今回もこれで解消すると思いきや、新品に部品交換しても遊びがなくならない・・・
なんと、ローターの軸の方も摩耗していました(笑)
ダイワのパーツ検索システムで確認するとローターは¥7,900、かつ修理対応のみで部品取り寄せは出来ないみたい。
ということで、完治させるにはメーカーに¥8,000以上する修理を依頼するしかないので、適当にいじってみました。
アームレバーの穴と接触するローターの軸をともに削り、ベアリングを装着して終了!
これで解決した気がします♪
実釣しましたが、今のところ問題無しです。

- 2017年9月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント