8月29日 川崎新堤

当日に書こうと思ってて、睡魔に負けて断念(汗)

本日は友人と共にいつもの長八より出撃( ´ ▽ ` )ノ
gtv2snbb7hxgpkvvdm73_690_920-7e56476a.jpg

前日はあまり釣果が伸びてないとの情報あるが雨上がりに期待して1番に下船するも案の定、先着の山本でさえ先端で2人Σ(゚д゚lll)こりゃ渋いかな〜と思いつつも潮を確認すると、もはや最近の定番であるやや澄み〜やや濁り(汗)
うーんと思いつつも先端でキャスト開始( ´ ▽ ` )ノ

ファーストチョイスはやっぱりIP26♪カラーはシラスイワシゴールドを選択( ´ ▽ ` )ノ数キャスト目でBITEがあるものの乗らないのでYポールまでランガン開始♪
ブロックの繋ぎ目6個目辺りでHITするもバラす( ̄▽ ̄)
そのまま歩き続けてBITEがあるも乗り切らない状況が続く、、、、友人もその様な感じらしく当たりは渋い状況の模様(汗)Yポール手前10m付近でカツンっという軽い当たりがありなんだ?と思ったら良形のサバちゃんΣ( ̄。 ̄ノ)ノうーんチミではないのだよぉーと心で思いつつも何もない状況が続く(汗)
あっという間に折り返してYポールより20m付近でゴンっという当たりがあり、合わせるとまさかの高切れΣ(゚д゚lll)皆さん、ラインのチェックはこまめに行いましょう( ̄▽ ̄)
ガックリきつつも気持ちを切り替えて下げ止まりからの潮の動き出しに備えて先端に帰還www
先端からYポールの中腹辺りまででコンスタントに上げてた山本からのアングラーに状況を確認してみるとやはり渋い模様でサイズ小さめとのことorz
11時台に先端にてPB30シラスイワシゴールドをチョイスして数投目で待望のHIT♪丁寧に寄せてやっとこさGET( ´ ▽ ` )ノ
h6dn9svx94f45xwb5arf_690_920-fbf61776.jpg

やはり当たりは1時間に数える程であまり状況は芳しくないΣ(゚д゚lll)13時過ぎに下げから上げの動きだしの中でIP26(カラー忘れちゃったw)にてHITがあるも引き抵抗でサイズが余り期待出来ないのを予感する、、、
dcm336ipdcdz6jhigkhy_690_920-6b946b2d.jpg
案の定、小さいながらも嬉しい2本目♪

友人は先端でブレードを平打ちさせてコンスタントに釣り上げて上手いなぁと実感*\(^o^)/*
その後はやはり渋い状況が続き、回遊待ちをするも正午前後で例の漁船が地引き網を開始Σ(゚д゚lll)オイオイオイ(汗)魚が散っちゃいますからorz地引き網後は外側は一気に渋くなり、先端の潮回りでもカマスの群れとサバの群れのみで見事に撃沈( ̄◇ ̄;)


本日の釣果・状況
潮:中潮
潮感:やや澄み〜やや濁り
風:無風に近い
上げ:07時01分(190cm)
下げ:13時06分(61cm)
HITレンジ:中層
HITルアー:IP26、PB30
HITカラー:シラスイワシゴールド


TOTAL
BITE:9(外道含)
HIT:7(外道含)
GET:6(外道含)
バラし:1


使用タックル
ロッド:モアザンブランジーノAGS 97ML
リール:12トーナメントISO 3000H LBD
ライン: シーバスPowerGame0.8
リーダー:シーガー グランドマックスFX 3号







iPhoneからの投稿

コメントを見る