3種のING

フライデーナイターが最近の定番となり、昨晩も仕事が終わり行ってきました。
上げ9分程度開始でまずはアジING。
・・・。
しばらくして灯りの下をヤリイカの群れが通過・・・。
終了。アジは何処?
日付が変わりライトエギINGでヤリイカ。波止には自分1人ですが、開始3分で1パイ目が釣れ、足下に群れがついてきているのが…

続きを読む

山陰ヤリイカ 半夜釣り

終わりそうで終わらない山陰ヤリイカです。
まずその前にら昨年から好調ポイントへアジングに行きました。夕まずめスタートであら⁈ノーバイト(^^)アジはまだ不安定ですね(^^;;
次にヤリイカのポイントへ。メスが増えてきたので終了が近いと思いますが、食べて美味しいのでチャレンジです。
常夜灯の下はさすがに取れません…

続きを読む

迷走釣行

昨夜、業務終了後に出撃しました。かにぱんさんが先行して入っており、少し気持ちが焦り気味に20時ポイント入り。
上潮5分ぐらいで、アジの回遊が狙える潮ですね。最近は74L-Sばかり持ち歩いており、リグ交換でなんでもしちゃいます。Mキャロ(N8g)で狙いますが、アタリなし。
横でかにぱんさんが20cm以上を揚げてますが…

続きを読む

山陰ヤリイカ

18:30かみさんのご機嫌を確認し、すかさず申請したところ認可となりました。車に飛び乗り山陰へ出発。あまり時間がないので近場のヤリイカの有名ポイントへ。
19:30現地到着。マズメを外したものの中潮、闇夜でいい感じ。隣の方に一言掛けて、常夜灯の下にすぐ入れました。
餌釣りの方にお話を聞いたところ、餌釣りでも釣…

続きを読む

ライトエギング

週末の釣行が明日への気力です。今回は勤務後家で夕食を摂り、そのまま長門方面へ金曜ナイターエギングに行ってきました。
天候は強風、突風、雨霰です。以前ソル友さんから“雨の日は釣り場が空いているからオススメですよ。”と助言を頂いていましたので、到着までウキウキしてました。
1時間40分後、先週と同じ漁港に到着…

続きを読む

真冬のランガン

雪降る寒さの中、山陰(県北部)へ車を走らせ行って来ました。
夕マズメに入った常夜灯のあるQ2漁港(水深5m程度)です。…だれもいなぁーい(^^;)
しかも時折突風と雨がパラパラ…。
そんな中アジングに挑み、JH1.8g反応なし。この時期としては当たり前ですね。ラインブレイクで終了〜(^^;;
次にMキャロ8g(N)を数投して根掛…

続きを読む

ぷらっとアジング

出撃前に色々調達しました。
まずは、TICT/ASH
ついでにメーテル・ミニ(ゴールド3.5g・7g)
16:30に市内某所に出撃。
まずは、ASH+メーテル・ミニを投げてみました。ASHはガイドの抵抗も少なく良く飛びます。また、スラッグ取り終わる頃には潮に馴染んでます。JH単体でも快適でアタリが明確にとれるでしょうね。
メーテ…

続きを読む

新規開拓

昨日、夕マズメ〜実績ポイント、夜間〜新規開拓を行いました。
結果、ほげ散らかしました(笑)
最初に過去実績の高いポイントは、やはり回遊が終わってアタリすら無し。しかけ網が山陰各所に設置され始め、あちらこちらに旗が見えます。今後は新規開拓が中心になりますね。
一旦、夜食タイム
定食屋で質、量、金額に満足…

続きを読む

初釣り・初ヒット・初尺アジ

いつもの市内某所へ初釣りに
夕まずめに初ヒット、これがまさかの人生初の尺アジとなりました。
初釣り・初ヒット・初尺アジ!
続いて夜の部は、夕飯後に満足感でそのまま車中泊(-_-)zzz
起きたら5時(^^;;
朝マズメです。結果、
29cm(^^)v
やはり数は出ませんが、サイズは好調。アジングで良型回遊待つなら今がベストです…

続きを読む

大晦日のアジング

かみさんから許可が出たのは、今日になってからでした。大晦日だというのに…。
ソル友の“かにぱん”さんとその友達釣りガールHさんとU氏の4人でアジングへ。
今回は、LIVREで初の釣行となります。
夕マズメを狙いますが、、、ハイ、ホゲました。釣れたのはU氏が20cmぐらいかな?2尾のみで他の誰もアタリすら無し(^^;;
19時…

続きを読む