プロフィール
BROVIS
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:26217
QRコード
▼ あなたはNEXTスピンをご存知ですか?
- ジャンル:釣り具インプレ

NEXTスピンというルアーを
あなたはご存知でしょうか?
発売は初代のハイブリッドスピン発売から
約10年が経ちます。

派手さはないけど売れ続いているルアーです。
つまり、使っている人が威力を知り、
ずっとリピートしてもらえるルアーです。
特定の、このルアーの効果を
知ってくれているアングラーが
ずっと使ってくれている感じです。
時にはシークレットで(笑)
・・・・
告白します。
私は宣伝が下手なんです。
釣りが大好きで、ルアーや釣具の開発、
アイデア、拘りは非常に強いのですが
世の中に広めるのが不得意でした。
そのせいで、あっという間に
類似品に人気を抜かれたルアーも
たくさんあります。(笑)
それじゃダメなんですがね、本当は。

はい、話を戻します。
NEXTスピンはシーバスだけでなく、
根魚、フラットフィッシュ、青物など
何でも釣れてしまいます。

フックサイズも、
一般的なスピンテールと比べて
大きめが背負えるのも
強みの一つです。

そして一番の強みは
バレにくいことかも知れません。
スピンテールといえばとにかく
バレまくるイメージが強い方が多いのでは
ないでしょうか。
ヒットしてもベッドシェイクと
ジャンプでポロリとバレる。
しかし
しかし
このNEXTスピンはボデイがソフト素材で
自在に曲がります。
バイトがあれば折れ曲がって
フィッシュイーターの口の中に
入りやすく、
掛かるとバレにくい魚の横にある
「カンヌキ」と言われる部分に
フロントフックがしっかり掛かり、
リアのアシストが顔の一部を捉えて
2点ホールドになり、
ヘッドシェイクやジャンプでありがちな
バラシが激減します。
こんなに釣れるルアーを
宣伝できる場が新たに増えて
非常に嬉しいです。
この優秀なルアーに、
日の目を見せることができます。
自在に曲がります。
バイトがあれば折れ曲がって
フィッシュイーターの口の中に
入りやすく、
掛かるとバレにくい魚の横にある
「カンヌキ」と言われる部分に
フロントフックがしっかり掛かり、
リアのアシストが顔の一部を捉えて
2点ホールドになり、
ヘッドシェイクやジャンプでありがちな
バラシが激減します。
こんなに釣れるルアーを
宣伝できる場が新たに増えて
非常に嬉しいです。
この優秀なルアーに、
日の目を見せることができます。
ですから、気になった方は
使ってみてください。
基本は投げて巻くだけで釣れます。
解説動画
WEBストアでも手に入れることが
できます。
https://brovis.stores.jp/items/6534061982808c18f6d83e73

まだ知らない方は是非一度
使ってみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーー
20g 全長約90mm 28g 全長約110mm
ボディのソフトベイト素材がナチュラルにアピール。 更にボディー内部でワイヤーより強い金属スナップで結束、そこにデイゲームで有効なブレードを装着しました。
自在に曲がるフレキシブルボディーは、バイト時に折れ曲がりフィッシュイーターの口の中に入り、非常にバレにくくがっちり掛かる深い食い込みを誘発。 基本となるタダ巻き、そして巻き抵抗の小さいブレードで、ジャークによるダートなど激戦区での有効なメソッドも可能。
・トラブルレス ボディ内部にスイベル、後方にブレードが有るため今まで多かった糸絡みが激減、ストレス無くデイゲームが展開出来ます。
・シャローアイ・・・表層やシャローエリア、サーフで使用
・ミドルアイ・・・中層から表層、ボトムまで幅広いレンジをカバー (28gのみ)
・デイープアイ・・・足場の高い場所でのレンジキープ、 デッドスローやボトムからの巻き上げなどで使用。
解説動画
WEBストアでも手に入れることが
できます。
https://brovis.stores.jp/items/6534061982808c18f6d83e73

まだ知らない方は是非一度
使ってみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーー
20g 全長約90mm 28g 全長約110mm
ボディのソフトベイト素材がナチュラルにアピール。 更にボディー内部でワイヤーより強い金属スナップで結束、そこにデイゲームで有効なブレードを装着しました。
自在に曲がるフレキシブルボディーは、バイト時に折れ曲がりフィッシュイーターの口の中に入り、非常にバレにくくがっちり掛かる深い食い込みを誘発。 基本となるタダ巻き、そして巻き抵抗の小さいブレードで、ジャークによるダートなど激戦区での有効なメソッドも可能。
・トラブルレス ボディ内部にスイベル、後方にブレードが有るため今まで多かった糸絡みが激減、ストレス無くデイゲームが展開出来ます。
・シャローアイ・・・表層やシャローエリア、サーフで使用
・ミドルアイ・・・中層から表層、ボトムまで幅広いレンジをカバー (28gのみ)
・デイープアイ・・・足場の高い場所でのレンジキープ、 デッドスローやボトムからの巻き上げなどで使用。
- 2024年6月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 5 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 7 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 18 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント
コメントはありません。