プロフィール
おおさん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:188947
QRコード
▼ イカナゴ入りました
こんばんは、おおさんですm(_ _)m
昨日から鼻水が止まりません。これ確実に風邪だよね???
手洗いうがいは欠かさない、はずなのに。
私の風邪はどこから〜〜?(^_^;)
さて、今回はメバリング!!
シーバスの凄腕の最終日と言う事もすっかり忘れてライトゲーム三昧してきました。
しかも初のポイント。オラわくわくすっぞ!(適当
上げ潮で入り、潮止まりまでメバカームやパンチライン45で遊ぶ。
イカナゴ着きは後ろから食ってくるので強くお尻を振らないアクションが効くそうで、シンペンとかで激しくお尻を振るタイプだとアタっても乗りにくいらしい。
そうしてパンチラを流れに乗せて表層ただ巻きで早速メバル。

メバカームはシーバスの反応が異常なほどよかったです。
こちらもただ巻きでイチコロ。


少し反応が鈍くなったらカラーを変えれば連発!

ここで同行した上司がジグを投げているではありませんか!
リフト&フォールの基本に忠実な釣り方。
「フォールで食わして次のリフトで掛けるのが楽しいんよ〜」と言われ、思わず僕も青龍BITS 6gをセット。
着水後すぐにチョンチョンチョンっと誘い、すぐフォール。
リールはほぼ巻かずにリフトした分だけフォールさせる。
この時のスラックの量がキモらしい。
フォール中にラインが止まったり、リフトで食ってきたりと食い方は様々でしたが、個人的に好きなのはフォール中にラインが急加速して竿ごと持っていかれそうになるワイルドなアタり方がいい感じに焦って楽しい(笑


ナイス青龍BITS!!
途中何度かイカナゴが掛かり、改めてマッチザベイトを確認。


これが入ってくるとメバルがシーズンしたなぁと思います。
いつでも釣れるのは釣れるんですどね、尺を狙おうと思うとイカナゴ付きが断然確率が高いように感じます。
まぁ、尺釣ったことないんですけどね(笑
これからメバルが楽しくなりそうです。
それはそうと明後日はジギングだけど風邪治るかなぁ………。
鼻水止まるだけでいいんですけどね(泣
タックルデータ
ロッド︰アピア / レガシーSC 80MT ブルフォース
リール︰シマノ / ステラC2000HGS
ライン︰YGK / ロンフォート リアルデシテックス プレミアムWX8 0.5号
リーダー︰ラパラ / ラピノヴァフロロ 8lb
ルアー︰アピア / パンチライン45 , アイマ / メバカーム , 他
Android携帯からの投稿
- 2017年4月18日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント