プロフィール

おおさん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:197019
QRコード
▼ マダイフカセ、リベンジ成功
- ジャンル:釣行記
- (マダイ)
こんにちは、おおさんですm(_ _)m
2週間ほど前に直島にマダイフカセをやりに行ったんですが、潮が悪く活性が低かったのか見事に惨敗。
そのリベンジということで北木島まで行って参りました。
そう、皆さんご存知であろうお笑い芸人「千鳥」の丸坊主オネェこと大悟さんの故郷です。
フェリーに揺られること約1時間、爆睡してたらあっというまに島に到着(笑
意気揚々とポイントに向かいますが波止の先端にはジモッティーが。
仕方なく少し手前で始めるかと波止に登って絶望、台風かってくらいの爆風でしかも向かい風。
それでもやってみようということでしばらく釣り続けましたがエサ取りばかりで気が滅入る一方………。
気分転換にと足元でコブダイのかぶせ釣りをしてみましたが2,3投目でデカそうな奴にブチ切られてそれっきり。
かなり楽しかったけどこれまたリベンジの品が残ってしまいました。
そして潮が変わりエサすら取られない状況に。
ポイントも少し移ったりしてあの手この手で釣ってみますが本命の姿は見られず。
夕方が近付くにつれコブダイの感触を思い出し悔しい思いになったので一旦フカセを諦めコブダイにシフトチェンジ。
しかし二兎を追うものは一兎も得られず。
コブダイもアタりすらないまま時間だけが経過していく。
そんな中フカセで粘っていた先輩がチャリコをゲット。
このままコブダイをやるかマダイを狙うかで葛藤がありましたがチャリコを見た瞬間にマダイにチェンジ!(笑
二兎追いまくりでしたが最後はやはり今回の本命であるマダイで締めようと竿を持ち替える。
先輩が波止の先端に移動したので少し手前で釣っていると「キタキタキターーー!!!」と先輩の雄叫びが!
走って見に行くと35cmくらいのマダイをゲットしているではないか!
ここの潮が今いい感じだからはよ釣り!と譲っていただいたので先輩と左右から同じ潮目に流して行く。
仕掛けを馴染ませて約1分。
まずは先輩がヒット。
むむむ、なぜ食わないのじゃ。
仕掛けを打ち直し少し手前から糸ふけを気持ち多めに流して行く。
ある程度流したところでテンションを掛けてたるんだ糸を張ると同時に少し浮かせてサシエをアピール。
するとコン……とアタったかと思った瞬間、ギューーーーーーン!っとラインが持っていかれる!
先輩に「え?これアタリですか?これなんですか!?こんな走る!?」と確認しながらフッキング。
乗ったと思ったのも束の間、やり取り中にバラし。
流し方の感覚は掴めたので同じように流していると糸にテンションを掛けた時にスーーーーーッと走り出す。
焦る気持ちに惑わされないように体制を立て直してフッキング。
今度はバラすまいと慎重にやり取りをして無事ネットイン。
34.5cmのマダイ。
大興奮の大喜びでしたがフェリーの時間が迫っていたので写真は後に、とにかく急いで釣りを続行。
その後潮が動き出して時合に突入。
1流しごとにアタったりバラしたり釣れたりとフェリーまでのラスト30分、最後の最後まであと1投あと1投と粘りながら二人でマダイをゲット♪
僕もこの1流しで片付けます!と粘って最後の最後に糸がギューーーン!!!と走って今日イチの38.5cmをゲット!!


そして最速で片付けてフェリーまで猛ダッシュ(笑
なんとか間に合って北木島にお別れ。

最後の最後にバタバタしましたがリベンジは大成功、マダイの突っ走るアタリを体感できたので本当に楽しかったです。
あと心残りはコブダイかな……(笑
車に帰ってから成果の確認。
写してないのもいますがざっとこんな感じ。

やっぱりマダイはアイシャドウがとってもセクシーな魚ですねぇ♪

久しぶりに丸一日、日中の釣りをしてかなりバテました。
太陽ってすごい強い(確信
楽しかったですが先輩から借りたウキを割ってしまった罪悪感を感じながら眠りにつきました………。
あぁ、それにしてもコブダイで粘らなくて良かった………(笑
2週間ほど前に直島にマダイフカセをやりに行ったんですが、潮が悪く活性が低かったのか見事に惨敗。
そのリベンジということで北木島まで行って参りました。
そう、皆さんご存知であろうお笑い芸人「千鳥」の丸坊主オネェこと大悟さんの故郷です。
フェリーに揺られること約1時間、爆睡してたらあっというまに島に到着(笑
意気揚々とポイントに向かいますが波止の先端にはジモッティーが。
仕方なく少し手前で始めるかと波止に登って絶望、台風かってくらいの爆風でしかも向かい風。
それでもやってみようということでしばらく釣り続けましたがエサ取りばかりで気が滅入る一方………。
気分転換にと足元でコブダイのかぶせ釣りをしてみましたが2,3投目でデカそうな奴にブチ切られてそれっきり。
かなり楽しかったけどこれまたリベンジの品が残ってしまいました。
そして潮が変わりエサすら取られない状況に。
ポイントも少し移ったりしてあの手この手で釣ってみますが本命の姿は見られず。
夕方が近付くにつれコブダイの感触を思い出し悔しい思いになったので一旦フカセを諦めコブダイにシフトチェンジ。
しかし二兎を追うものは一兎も得られず。
コブダイもアタりすらないまま時間だけが経過していく。
そんな中フカセで粘っていた先輩がチャリコをゲット。
このままコブダイをやるかマダイを狙うかで葛藤がありましたがチャリコを見た瞬間にマダイにチェンジ!(笑
二兎追いまくりでしたが最後はやはり今回の本命であるマダイで締めようと竿を持ち替える。
先輩が波止の先端に移動したので少し手前で釣っていると「キタキタキターーー!!!」と先輩の雄叫びが!
走って見に行くと35cmくらいのマダイをゲットしているではないか!
ここの潮が今いい感じだからはよ釣り!と譲っていただいたので先輩と左右から同じ潮目に流して行く。
仕掛けを馴染ませて約1分。
まずは先輩がヒット。
むむむ、なぜ食わないのじゃ。
仕掛けを打ち直し少し手前から糸ふけを気持ち多めに流して行く。
ある程度流したところでテンションを掛けてたるんだ糸を張ると同時に少し浮かせてサシエをアピール。
するとコン……とアタったかと思った瞬間、ギューーーーーーン!っとラインが持っていかれる!
先輩に「え?これアタリですか?これなんですか!?こんな走る!?」と確認しながらフッキング。
乗ったと思ったのも束の間、やり取り中にバラし。
流し方の感覚は掴めたので同じように流していると糸にテンションを掛けた時にスーーーーーッと走り出す。
焦る気持ちに惑わされないように体制を立て直してフッキング。
今度はバラすまいと慎重にやり取りをして無事ネットイン。
34.5cmのマダイ。
大興奮の大喜びでしたがフェリーの時間が迫っていたので写真は後に、とにかく急いで釣りを続行。
その後潮が動き出して時合に突入。
1流しごとにアタったりバラしたり釣れたりとフェリーまでのラスト30分、最後の最後まであと1投あと1投と粘りながら二人でマダイをゲット♪
僕もこの1流しで片付けます!と粘って最後の最後に糸がギューーーン!!!と走って今日イチの38.5cmをゲット!!


そして最速で片付けてフェリーまで猛ダッシュ(笑
なんとか間に合って北木島にお別れ。

最後の最後にバタバタしましたがリベンジは大成功、マダイの突っ走るアタリを体感できたので本当に楽しかったです。
あと心残りはコブダイかな……(笑
車に帰ってから成果の確認。
写してないのもいますがざっとこんな感じ。

やっぱりマダイはアイシャドウがとってもセクシーな魚ですねぇ♪

久しぶりに丸一日、日中の釣りをしてかなりバテました。
太陽ってすごい強い(確信
楽しかったですが先輩から借りたウキを割ってしまった罪悪感を感じながら眠りにつきました………。
あぁ、それにしてもコブダイで粘らなくて良かった………(笑
- 2018年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 2 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント