プロフィール

P_Nao

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:164880

QRコード

湘南シーバス、春ナイト〜昭和のヒーローインタビュー風〜

司会)
放送席、放送席!
本日のゲームで活躍した2つのルアー達に来てもらいました!
司会)
先ずばゲーム中盤に
セイゴ をヒットさせたKosuke 85Fからお話しを伺いたいと思います。
コスケ 85 選手お見事なヒットでしたね!
コスケ)
自分の前のゲンマ85,レビンミニ選手が鱸サイズの明確なバイトを貰っていて、なんでフッキン…

続きを読む

相模川、鱸サイズは何処? 春シーバスは難しい!

釣れたら即日、ブログアップ!
そう思ってはいるのですが......
最近は激務の後に老体にムチを打っての出撃
帰ったら疲れて頭が回らなくサボリ気味
それでも1週間以内にはブログを上げる様にしてます。
この日は前日深夜2時まで家族のスマホ設定
当日は工場で会議、終わってから出撃
眠たかったのですが先輩と待ち合わせし…

続きを読む

相模川、春シーバス珍道中

少し前の初夏の様な暖かさから一転
寒の戻りの1週間
ウェーダーもナイロンからまたネオプレーンと慌ただしく入れ替える始末
気温もそうですが、ベイトも安定しない季節
冷たい通り雨が降った日にエントリーし
ノーバイトだったポイントを再調査
昨晩とは違い風も無く穏やか
水辺から少し距離を取り静かにしてると
流心ベイ…

続きを読む

相模川、嵐の後の川鱸

嵐が去った大潮の朝
狙いはシャロー
直前までの大雨で川はゴミの流下が凄い
少し明るくなってゴミが巻いている流れを発見
手前にはベイトの波紋も
いかにもボイルが始まりそうな雰囲気
先ずはトップから.....ゴミ!
少し沈めて.....ゴミ!
更に沈めて.....ゴミ!
上流から流された草が毎回絡まり集中力を削ぐ
今朝はゴミと…

続きを読む

稚鮎パターン、コモモ85好調もサイズが....

春の嵐が来る前に
先日のミニ爆のおさらいに出撃
前回よりも少し潮位高めでエントリー
水深が確保出来てるので少しでも良型と思ったのですが.......
ウインドドリフトで出たのは
またしてもこのサイズ(泣)
(20cm)
Hit Lure:ima komomo SF-85
相変わらず好調のコモモ85!
先日までは魚が見つからない!
なんて言ってまし…

続きを読む

相模川、ミニ春爆

春になると桜が咲き
川には稚鮎が遡上
そしてその遡上してくる稚鮎を追いかけてシーバスが川に入って来て来る
自然の当たり前のサイクル
改めて凄いと思う。
で,自分はそのシーバスを釣らせてもらう(^^)
今年もコモモ85好調です!!
今回は桜の開花の知らせからの釣行について書いてみます。
東京で桜の開花のニュース
まだ…

続きを読む

相模川、冬の陣完敗

いや〜(^◇^;)昨日の雷雨、とうとう春の訪れ
タイトル通り冬の相模川は完敗でした。
完全に魚を見失ってます。
相模川のシーバスは都市伝説か?
なんて考えてしまってます!
バチ抜けや湾奥開拓、磯ヒラ等
ホームそっちのけで動き回ったツケが(泣)
土曜の夜、雨後で雰囲気プンプンの中
早々ににルアーを根掛かりさせ
本日…

続きを読む

BKF175オリカラ完成も2月の釣果はゼロ

お久しぶりです
本当、自分は2月は釣れません(泣)
今年こそは苦手克服とバチ抜けや磯を巡りましたが、魚からのコンタクトはお触り程度で
釣果はゼロ〜
で、今回のブログはルアーのリペイントの話し
今回の材料は
タックルハウス:BKF 175 ???
多分..........そうだと思います。

磯歩き中、釣りゴミを拾ったら
塗装が…

続きを読む

2021年始動報告

今年初投稿です♪
年明けからなかなか釣りに行けてません(泣)
理由は.....
緊急事態宣言や仕事、車の車検等
色々ありましたが
1番の理由は、
昨年末からスタートした禁煙!!
釣りをしている間
吸いたい気持ちが増して集中力が切れなくなるくらいまで、釣りは控えていました。
まぁ〜30年近くヤニ漬けなので
なかなか成功…

続きを読む

大晦日、今年のMVLを発表

2020年も沢山のルアーでシーバスを釣る事が出来ました。そのルアー達の中で最も活躍したルアー
”Most Valuable Lure”を紹介したいと思います♫
今年の自分のMVLは
♪♪♪
Megabass:KAGELOU 124F
相模川をホームとしている自分
御当地ルアーで今更〜?(笑)
でも、やっと自分がこのルアーを少し使える様になれたのかもしれませ…

続きを読む