プロフィール

P_Nao

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:165776

QRコード

夏の終わりと秋を感じに

夜は暑さも落ち着き季節が進んでいるが肌で感じられる様になりましたね!
待ちに待った本格的な秋までもう少し(^^)
今宵は少し早い秋を感じに仕事終わりにナイトウェーディング
駐車スペースに着くと数名の先行者さん
自分がやりたい場所は空いている
川辺に着くと若干の流れがあるが期待していたより少し弱い.....
だが、…

続きを読む

惨敗の遠征、相模川が癒してくれました。

先輩と有給取得日が重なった為第3回涸沼遠征
朝マズメの上げ→デイ→夕マズメ・朝マズメ
をやってきましたが.......
結果1バラシの0キャッチ(泣)
バラしたのは60ちょっとくらいかなぁ
CHAPPY100で出ました。
いや~ それにしてもあのボラの群れは凄すぎ
それにボイルするシーバスのボイル音圧巻でした。
俺のルアー達はシ…

続きを読む

熱帯夜の緊急事態も結果OK

暑い!暑過ぎ
と言う訳でナイトウェーディング釣行へ
ベイトはポイント周辺に溜まってる
手前のマウンド付近にエントリー
いつもの如く上からトップで探るも
うーーーん、
こんだけベイト居るのにボイル無いなぁ
で、ちょっとレンジ入れて見ることに
※自分の組み立てではかなり早いタイミングでのシンペンの投入
レビンミ…

続きを読む

人間ドック。のち、ドッグウォーク

毎年、6月頃に行っていた人間ドック
今年はお客さんとの大事な会議が重なってしまい急遽、日程変更しました。
自分の人間ドックの日って
人間ドック終わってから午後に釣りが出来るからデイゲームシーズンの月、金曜日の潮回りの良い日ってかなり前から考えて決めてるんです。
その条件と病院の空き状況が合わず
今日にな…

続きを読む

残暑の相模川デイゲーム

お盆休み明けの週末
まだまだ暑い日が続いていますが
真昼のデイゲームに行ってきました。
水分補給をしっかり取ろうとペットボトル3本
ウェーディングベストが重い!
準備をしてポイントエントリーまでで
既に1本目は半分以上飲み干してました。
ポイントに着きキャスト開始
イメージより上げが緩い?
もっと太く強い上げ…

続きを読む

夏だ!トップだ!プガチョフだ〜

フラログ書いた後、
プガチョフのフックサークルを見てニヤニヤ
変態!って娘に言われそう(^◇^;)
おや?こいつは凄いはっきりしたバイトマーク
そしてそれを見てまたニヤニヤ
外は猛暑、潮は上げかぁ
行くしか無いなぁ!
なんかプガチョフで釣れる気がする〜
夏休み中、先輩との釣行が予定されているので
良いポイント連れ…

続きを読む

夏シーバス始まり

とうとう関東も梅雨明けしましたね(^^)
夏シーバススタート!
今年は雨が多かつた影響か、ベイトがまだ小さい気がします。
自分の夏のリバーシーバスの楽しみ方は
夕涼みと突然暗闇で水面炸裂の爆音のスリルが味わえるナイトトップゲーム
朝マズメのトップゲームは好調なのは承知ですが
.......何せ朝起きれない(笑)
今…

続きを読む

第二回、涸沼チャレンジ

第二回涸沼遠征
なんと!2週間続けて涸沼に行って来ました。
先週の中で梅雨明けしなかったからので
もうワンチャンスあるかなぁと思い
急遽遠征決定!
◆朝マズメ◆
先ずは前回朝のヒットポイントから
日の出前エントリー
エントリー直後、風も穏やかで
既にボイルも散発的に
これは期待大って思ってた矢先.....
ピッカー!…

続きを読む

トップの合わせは“うっ“の一呼吸

涸沼の余韻が残る中
今宵はホーム相模川に出撃
天気予報は外れ夕方からの雨は無さそう
タイドグラフを見ると........
満潮潮止まり(T . T)
でも、城山開けてるでしょ〜って
最近お気に入りのポイントへエントリー
が!
なんと!城山ダムの放流は既に終わって
流れが殆どない...........
完璧にポイント選択失敗
ここからポ…

続きを読む

増水ナイトの濁りはカゲロウ、ドチャート

今日も相変わらずの梅雨空(^^)
仕事終わりにGS寄って
ガソリンと空気圧チェック
何故か見てしまう雨雲レーダー
 
後1時間半はもつかなぁ
 
という訳で少し遠回り
 
この前エントリーした流れがある時ポイント
暗くて水面が良く分からないが
城山ダムは放流中の赤色が回ってる
って言う事は流れはそこそこあるはず
今日は先…

続きを読む