プロフィール
つっか
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 2014年釣果まとめ
- Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 鯉釣り
- 第二回Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 自作ルアー
- ブラックバス
- 第三回シーバスルアー2016チャレンジ
- サーフ
- ベストクリップ
- Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- フカセ
- ライトゲーム
- トップゲーム
- 第三回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 2016年釣果まとめ
- 磯
- Daiwa第一弾ルアー
- ホタルイカパターン
- 淀川水系
- マイクロベイト
- チャプター
- Daiwa第二弾ルアー
- スピンキャストリール
- 沖堤防
- FISHLABO
- エギング
- Daiwa第三弾ルアー
- トラウト
- フライフィッシング
- 管理釣り場
- 自作フライ
- バチ抜け
- Daiwa最終ルアー
- ベイトフィネス
- サイトフィッシング
- タナゴ釣り
- オフショア
- ジギング
- シーバス
- 河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:212155
QRコード
▼ 久々にまともな釣行
こんにちは、こんばんわ、つっかです!
やっと、大会も終わり
バイトもなく、平和な日がやってきました笑
そんな日こそ!
釣りへ笑
〜〜〜
昨日
ショアラインシャイナーZバーティス120F
の泳ぎ確認などなどして参りました!
これが、久々の釣行だったので
ボウズは、嫌だなってことで
最近、釣れている
某河口へ…
3時くらいで人がぼちぼちいる感じ…
とりあえず、泳ぎ確認!
みてみると
動画でみたのよりも、
強めの
ローリングアクション!!
おおっ釣れそう\(//∇//)\
ちょい投げで
壁沿いを泳がせる…
泳ぎだしは、普通くらい
着水後の潜りは、少し早めに潜る感じ
調節すれば河川でも使えそう…
よーし!
やるか!
まずは、一投
限界まで潜らせて調節していく…
いろいろな情報から
ボトム付近を漂わせるといいと聞いたので、
やってみる…
も、反応なし
2投目
中層の中を漂わせてみる…
すると、
コッ…ヌゥ
っと、
一回乗ってから
また、乗ったのか
抑え込むバイト!
根掛かりやん…
っと思っていると
動いてる!!
おおー!きたーーー!!!
スッー
…
って、バレたーーーーーww
ここで、痛恨のミスw
どうも、やらかしマンです笑
キックビートに変えたり
サイレントアサシンで
調節しながら
表層、中層攻めるも
あのバイトのみ(ー ー;)
さらに、追い打ちをかけるように
5〜6cmくらいの雀蜂やら
3cmくらいの足長蜂やら
なんやら
沢山飛んできて
挙げ句の果てに襲われそうになったので
にげるw
それで、チャリで
40分くらいかかるポイントへ行く
着いたらもうへとへと笑
その頃には、
日も落ちそうで夕まずめ!
手っ取り早く
バイブで探る…
反応なし!
うんw
どーしよっか…
せっかくだし、バーティス使おう!
それで、バーティスにチェンジ!
が、
そのポイント、
真ん中が浅くなっていて
水深まさに、1m未満笑
ルアーを巻くだけで
ゴゴゴっ!
なんじゃこれw
って、かんじです笑
なので、全く釣りになりません笑
いや、釣りになります!
手段を変えれば!
とりあえず、底をクランクのように
舐めていく…
うん、まぁ無理ですね笑
もう、やけくそで
早巻き!!!
すると、表層で、上手いこと泳いでくれる!
おおっ!
使える!!
っと、可変リトリーブ!
やってみても、反応なし
やはり、早いのは駄目か…
考えて、可変リトリーブを急にとめたり始めたりする
ん?
んんん?!
このアクションの説明難しいが
トゥイッチの激しいバージョンっと言った方がいいのでしょうか…
近くでアクション確認すると、
釣れそう!!!
早速投げてやってみる!
リール一回転を全力で回す
止めて
また、
続けると
止めた時に
ゴンッ!
リールが止まる!
すぐ合わせをいれて、
巻くと、
全然引かない…
あらら、
ボラか…
所々、シーバスっぽいが
そんなところもボラに似ている…
はぁ…
落ち込んでいてランディングまじかになると
ドバババっ!!!
え!!!
シーバス!!!
バラしたくないっ!
っと、
2〜3分かけて
ランディング!!!
この時膝が笑ってましたw


ダブルフッキング!!
初めて使って釣れて
本当良かったです!
どんな時でも諦めずに
機転を利かせた
戦略たてるのもやっぱり楽しいです!
いい経験させてもらいました!
その後もあの当たりだけでした
読んで頂きありがとうございます!
ロッド#LUNAMIS906sML
リール#PREISO 2000LBD
ライン#power pro Z 1.5号
リーダーground max5号
使用ルアー
キックビート
サイレントアサシン80s
フランキー120F
ショアラインシャイナーZバーティス120F


iPhoneからの投稿
やっと、大会も終わり
バイトもなく、平和な日がやってきました笑
そんな日こそ!
釣りへ笑
〜〜〜
昨日
ショアラインシャイナーZバーティス120F
の泳ぎ確認などなどして参りました!
これが、久々の釣行だったので
ボウズは、嫌だなってことで
最近、釣れている
某河口へ…
3時くらいで人がぼちぼちいる感じ…
とりあえず、泳ぎ確認!
みてみると
動画でみたのよりも、
強めの
ローリングアクション!!
おおっ釣れそう\(//∇//)\
ちょい投げで
壁沿いを泳がせる…
泳ぎだしは、普通くらい
着水後の潜りは、少し早めに潜る感じ
調節すれば河川でも使えそう…
よーし!
やるか!
まずは、一投
限界まで潜らせて調節していく…
いろいろな情報から
ボトム付近を漂わせるといいと聞いたので、
やってみる…
も、反応なし
2投目
中層の中を漂わせてみる…
すると、
コッ…ヌゥ
っと、
一回乗ってから
また、乗ったのか
抑え込むバイト!
根掛かりやん…
っと思っていると
動いてる!!
おおー!きたーーー!!!
スッー
…
って、バレたーーーーーww
ここで、痛恨のミスw
どうも、やらかしマンです笑
キックビートに変えたり
サイレントアサシンで
調節しながら
表層、中層攻めるも
あのバイトのみ(ー ー;)
さらに、追い打ちをかけるように
5〜6cmくらいの雀蜂やら
3cmくらいの足長蜂やら
なんやら
沢山飛んできて
挙げ句の果てに襲われそうになったので
にげるw
それで、チャリで
40分くらいかかるポイントへ行く
着いたらもうへとへと笑
その頃には、
日も落ちそうで夕まずめ!
手っ取り早く
バイブで探る…
反応なし!
うんw
どーしよっか…
せっかくだし、バーティス使おう!
それで、バーティスにチェンジ!
が、
そのポイント、
真ん中が浅くなっていて
水深まさに、1m未満笑
ルアーを巻くだけで
ゴゴゴっ!
なんじゃこれw
って、かんじです笑
なので、全く釣りになりません笑
いや、釣りになります!
手段を変えれば!
とりあえず、底をクランクのように
舐めていく…
うん、まぁ無理ですね笑
もう、やけくそで
早巻き!!!
すると、表層で、上手いこと泳いでくれる!
おおっ!
使える!!
っと、可変リトリーブ!
やってみても、反応なし
やはり、早いのは駄目か…
考えて、可変リトリーブを急にとめたり始めたりする
ん?
んんん?!
このアクションの説明難しいが
トゥイッチの激しいバージョンっと言った方がいいのでしょうか…
近くでアクション確認すると、
釣れそう!!!
早速投げてやってみる!
リール一回転を全力で回す
止めて
また、
続けると
止めた時に
ゴンッ!
リールが止まる!
すぐ合わせをいれて、
巻くと、
全然引かない…
あらら、
ボラか…
所々、シーバスっぽいが
そんなところもボラに似ている…
はぁ…
落ち込んでいてランディングまじかになると
ドバババっ!!!
え!!!
シーバス!!!
バラしたくないっ!
っと、
2〜3分かけて
ランディング!!!
この時膝が笑ってましたw


ダブルフッキング!!
初めて使って釣れて
本当良かったです!
どんな時でも諦めずに
機転を利かせた
戦略たてるのもやっぱり楽しいです!
いい経験させてもらいました!
その後もあの当たりだけでした
読んで頂きありがとうございます!
ロッド#LUNAMIS906sML
リール#PREISO 2000LBD
ライン#power pro Z 1.5号
リーダーground max5号
使用ルアー
キックビート
サイレントアサシン80s
フランキー120F
ショアラインシャイナーZバーティス120F


iPhoneからの投稿
- 2015年9月21日
- コメント(1)
コメントを見る
つっかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント