プロフィール

矢野
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:954334
QRコード
▼ 愛媛アジング~アジング流行語大賞ww~
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
ここ最近は高水温期ってこともあって、アジも酸欠状態で活性が低い状態が多い。
この酸欠状態になってると、「居るけど口を使わない」って状況がよくある。
俗に言う「渋いっ」ってやつだ。
今年のアジング流行語大賞に選ばれそうな勢いで使われている渋いって言葉w
基準は人それぞれで、どこにいっても「渋い渋い」と言ってる奴もいれば、目の前でライズしまくり、周りは爆釣、自分だけ釣り方を合わせられずに釣れてないって状況でもブログには渋いって書いてる奴もいるww
プライドが高いのか知らんが素直に釣れなかったって書きゃいいのにね。ろくに魚釣ってないのに釣ってるように見せているのみんなわかってるから(爆)
で、話を戻して、この酸欠状態で口を使わないアジが多いけど、潮が流れて酸素が供給されるタイミングで口を使う事が多い。
潮の流れが早い場所ってのがこの時期の攻略のキーの1つになる。
そのキーに加える要素として、テトラなどの波があたって海中に酸素が混ざりやすいポイントなどは期待が持てる。

ここって歩いていくの大変なのに先までクーラー持っていってる人いるけど、すごいよね!!
釣りする前に人間のほうが酸欠になりそうw
こんな感じのテトラのポイントは軽いバケツに限りますw

ただこの時期、バケツだと魚が腐るので長時間釣りができないのが欠点だww
■タックル
ロッド:ウエダ IR-64S
リール:ダイワ イグジスト1003
ライン:ピンキー0、4号
リーダー:モモイフィッシング ハイキャッチフロロカーボンネオ 1、2号
フック:ダイヤモンドヘッド、ブルヘッド、自作フック
ワーム:オクトパス、アジリンガープロ、ブリリアント2、5
この酸欠状態になってると、「居るけど口を使わない」って状況がよくある。
俗に言う「渋いっ」ってやつだ。
今年のアジング流行語大賞に選ばれそうな勢いで使われている渋いって言葉w
基準は人それぞれで、どこにいっても「渋い渋い」と言ってる奴もいれば、目の前でライズしまくり、周りは爆釣、自分だけ釣り方を合わせられずに釣れてないって状況でもブログには渋いって書いてる奴もいるww
プライドが高いのか知らんが素直に釣れなかったって書きゃいいのにね。ろくに魚釣ってないのに釣ってるように見せているのみんなわかってるから(爆)
で、話を戻して、この酸欠状態で口を使わないアジが多いけど、潮が流れて酸素が供給されるタイミングで口を使う事が多い。
潮の流れが早い場所ってのがこの時期の攻略のキーの1つになる。
そのキーに加える要素として、テトラなどの波があたって海中に酸素が混ざりやすいポイントなどは期待が持てる。

ここって歩いていくの大変なのに先までクーラー持っていってる人いるけど、すごいよね!!
釣りする前に人間のほうが酸欠になりそうw
こんな感じのテトラのポイントは軽いバケツに限りますw

ただこの時期、バケツだと魚が腐るので長時間釣りができないのが欠点だww
■タックル
ロッド:ウエダ IR-64S
リール:ダイワ イグジスト1003
ライン:ピンキー0、4号
リーダー:モモイフィッシング ハイキャッチフロロカーボンネオ 1、2号
フック:ダイヤモンドヘッド、ブルヘッド、自作フック
ワーム:オクトパス、アジリンガープロ、ブリリアント2、5
- 2013年8月9日
- コメント(7)
コメントを見る
矢野さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント