プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:143
  • 昨日のアクセス:254
  • 総アクセス数:1007814

QRコード

まだ早いんかい?

昨夜FBを観てたらUC石坂とN氏がナイスなアジをキャッチした投稿を見て急にアジングに行くことにした、明日も仕事なんだが・・(笑)
上げ潮のジアイなんで彼等とは全く違うポイントを選択し出撃!
ポイントに到着。とりあえず港内のポイントをジグ単で探るかぁ・・
先行者の方に挨拶してからスタート
久々のUTR68でアジス…

続きを読む

本命キャッチからのエクストラステージ‼️

  • ジャンル:釣行記
ヤバい‼️隊長が折角居る事を示しテンション上げてくれたのにハタをキャッチ出来てない・・・
待てよ・・
隊長はimaのスピンガルフでキャッチしてた・・・
ウネリにより潮は濁ってる・・さらに打ちつける波、潮の流れ・・
こりゃ鼻の先通さないとルアーに気づかないパターンか?
それが正解ならスピンテールジグのブレード…

続きを読む

ロケーションは最高‼️

  • ジャンル:釣行記
よっしゃぁ久しぶりの外洋地磯!
燃えるぜぇ
早速装備を整え地磯のエントリーポイントに入るが・・・
蜘蛛、スズメバチ、アシナガバチ、大量発生した謎の蛾などが行く手を阻むムシ地獄(クスクス)
この時期はやっぱそうなるのね
苦しみながらムシ地獄を抜けやっと海が見えると・・2人はテンションあがり・・
1.2.3・・ダー‼️(クス…

続きを読む

気合いが入る朝まずめ⤴️

  • ジャンル:釣行記
ポイントへ向け出発した3人が途中で上天草の「ヒライ」に到着・・
当然朝飯を食べる訳だが・・・
朝4時から・・・寝起きで・・
食べるメニューは・・・
カツ丼ミニうどんセット
3人共に(クスクス)
普通の朝飯メニューじゃないよね(クスクス)
さらに気合い入れるため、山田隊長が手にするのは・・
タギルエース
栄養補給し過ぎじゃ…

続きを読む

追加撮影の側で②

  • ジャンル:釣行記
朝5時に起床し山田氏のトップチヌ動画撮影2日目スタート!
てなわけで早速ロケのお手伝い開始!
私は反応のありそうな場所を探して別働隊として動く事にした・・・
最初に入ったのはゴロタ場のシャロー
クルクルイワシが居ないけど他のベイトフィッシュは沢山いるんでどうかな?
トップゲームタックルを組み潮目付近にキ…

続きを読む

浮いてる?

今朝から沖磯でロックフィッシュゲームの予定だったのだが渡船が雷雨を嫌がり出さないとの返事・・
車に積んだ荷物が悲しげ(クスクス)
止められた釣欲を誤魔化す為に近場でも行こうかと思ってたがなんだか雨が止まず夕方になった
そろそろ行かないと陽が沈むなこりゃ・・・
急いで車を走らせたら天草方面は晴れてる
近場のポイ…

続きを読む

台風が来る前に・・・

  • ジャンル:釣行記
台風が来る前にちょい時間が出来たんで深夜から短時間出撃☆
なんてったってニューロッド
SRAM UTR-68-TOR The Answer
を使いたくったってたまらなかったからね〜(*`▽´*)ウヒョヒョ
とりあえず下島の堤防をランガン・・
魚っ気はあるものの釣れるのは・・・
こんなん(笑)
まぁ予想通りなんですが・・・
レンジ変えたりして…

続きを読む

前触れの後にバイト❓

  • ジャンル:釣行記
よっしゃ〜今度こそ回ってきたか‼️
と思ったが20無いサイズがポツポツ・・・
10cm豆だらけ・・・
いやいや諦めたらあかん・・
粘り強く・・探ってると
「コッ」・・ん?
ウリャ‼️
ゴン‼️ グググ!ググ〜‼️
「キター‼️よっしゃ〜‼️」
・・と瞬間的に思ったが・・
何か違う?・・
ガバガバッ‼️
セイゴじゃーん(T ^ T)
まぁ40…

続きを読む

それでも

  • ジャンル:釣行記
それでも厳しいながらアジングは何とかマメ地獄脱出しました。
キャロタックル
(ROD) TICT SRAM JSR-72
(REEL ) DAIWA 2000番 (MAINLINE) TICT RED STEALTH PE 0.4号 (LEADER ) FAMELL FLUORO- SHOCK- LEADER7lb+5lb
(仕掛け) TICT M-キャロN-8g+VRヘッド
(LURE) TICT ヴィヴィットリザードテイル2.4in
ジグヘッドタッ…

続きを読む

11/21天草下島アジング

  • ジャンル:釣行記
しばらく下島釣行に行ってなかったのでランガンしながらメバル、アジの状況を調査してきた・・牛深激流アジは釣れるだろうから今回はパスして違う場所をランガン・・・
ボチボチ釣れるがやはり群れが小さい。
結果はまだまだメバルは時期尚早、アジはマメが少なくなりちょっと良いサイズが入ってきたんでこれからって感じ…

続きを読む