プロフィール

伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
 - #A-zing
 - #SRAM
 - #メバル
 - #アジスタ
 - グルーパー
 - UP SETTER
 - パドルオアクロー
 - Mキャロ
 - 林釣漁具製作所
 - 餌木猿
 - monkeystickspecial
 - ICECUBE
 - Mフロート
 - GGクロー
 - HOOK G2
 - ボトムコップ
 - ピーカーブー2.2in
 - メバスタ
 - RHYME
 - FLOPPER 38
 - 磯ヒラスズキ
 - MAETEL
 - ダーティンハリー
 - GYOPIN!1.7in
 - メタボブリリアント1.5in
 - ブリリアント2.5in
 - フィジットヌード2.7in
 - stream drive45
 - ブリリアント1.2in
 - FAMELL
 - tacklehouse
 - SHIMANO
 - yamagablanks
 - ポジドライブガレージ
 - DAIWA
 - プロトワーム
 - プロトプラグ
 - 掲載
 - COOL JIG
 - RBB
 - プロトジグヘッド
 - G- BALL SHAD
 - パパラッチ
 - ジャック ブライト
 - ラクリングスナップ
 - 餌木猿PE
 - 餌木猿フロロリーダー
 - 餌木ラクリップ プロト
 - プロトライン
 - VRヘッド
 - ライトゲームバッカンII
 - TICTカスタムパーツ
 - ボムシャッド
 - ミニマリズム
 - フロッパーブロス55
 - ボルドーレッド
 - プロトボール
 - spin bowy
 - パカスカ
 - SRAM
 - プラパン
 - ラテストーサ
 - ビッグヒップ
 - minimalism
 - SRAM MSR
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:406
 - 昨日のアクセス:360
 - 総アクセス数:1053614
 
QRコード
▼ 再現性はあったけどね〜
    夜明けから朝マズメまで時間が出来たんで連日のメバル朝練に出かけた☆







    
    夜明けまで時間ないから一箇所だけ海峡部のメバル調査を行い、お次は「朝マズメより前日の開拓場所にメバルが居るか?」 また「潮位により前日のジアイの再現なるか?」の確認の為に行ってみる・・

海峡部に入るとたまにライズがあり魚っ気はある・・・ただなんかメバルではない・・なんとなく魚種が予想出来るが他は潮位の関係で入れそうもないんで、とりあえずココでキャストしてみる・・
フロッパー38キャストしブレイク付近をドリフトさせてると・・・
「コッ」
ウリャ‼️
ガッガッ・・・
「ガバガバッ」
ポロッ・・・
・・・・やっぱりセイゴ・・・・
更にキャストしドリフト&フォールさせてると・・・
「カッ」
セイ‼️
スカッ・・・・???
アチャー・・・フロッパー持ってかれた(^◇^;)
これは・・やっぱアイツ?
MAETEL3.5gをキャスト・・絶対フォールさせないようにひたすらただ巻き・・・
「ゴン‼️」
「ググググググググッ‼️」
来た来た☆
「グググググググ・・・スッ・・・」
この耐えてたら抜ける引き・・・正体はやっぱ・・・

タッチー(笑)
小粒のルアーはコイツに持って行かれるから、プラグのサイズを上げてド遠投メバル用に忍ばせていたD社シンペンのSwitchhitter 65Sをチョイス・・・シンペンをロストしない為にはコイツをキャストし着水と同時に巻くのがキモ、フォールやジャークを入れるとリーダーがスパッとやられる(笑)シンペンをデッドスローに巻くと何故かリアフックにバイトする傾向があるんでルアーロストの心配なし。さらにこのサイズならメバルもアタックしてくる筈・・
「太刀魚嫌がってるだろうから居るなら狙うは明暗付近!」
キャスト・・・
ただ巻き・・・
「ゴン‼️」
・・・・・・
ゴン?
・・・・って

はい連発(笑)
プラグは駄目か?ジグヘッドなら?・・
キャスト・・・
フッ・・・
やっぱり・・
どんだけ太刀魚居るんや( *`ω´)
もう状況変わらんな・・・
だったら開き直って30分ぐらい夜明けまで太刀魚と遊ぶか・・・(笑)
太刀魚狙いとなればライズのある暗がりに通すと簡単に・・

連発☆
ロッドがICECUBE IC-79Tなんで口の硬い太刀魚でも何とかフッキングさせられる☆

久しぶりに食べてみようって訳で晩酌分キープ(*´∀`*)
太刀魚もライトゲームロッドで狙ってみると楽しいかもね☆
そうこうしてるうちに明るくなってきたんで前日入った場所でメバルデイゲーム開始・・・
前日の潮位まで待ってると潮目が出来て来た♪
「やっぱりね♪」
メバスタM1.5g  メタボブリリアントをキャストしドリフト・・・
「コン」
やっぱ居た〜ヽ(゚`∀´゚)ノ  ウヒョ ━!!!

さあこれから楽しもうと思ってたが・・・
あれ?だんだん風強くなってないか?
白波立って来た?(笑)
・・・いきなり爆風・・・・
雨上がって更に陽が上がったからなぁ・・そういえば山田氏が磯ヒラスズキ行くって言ってたなぁ・・天気予報通り(笑)
爆風で潮目までジグヘッドが届かないからウェイトを2g→3gと上げるが・・・喰わない・・・
ラインを風で孕ませるウィンドドリフトでも喰わない・・てかたまに突風が来るからジグヘッドが変な動きしてるなぁ。波でラインが弾かれ更に違和感倍増・・・
足元で食ってきた豆メバル5匹を除いてキャッチしたのは・・・

たったこれだけ(笑)
今日は爆風対策の中間シンカー0.8号、1号持ってきてないからなぁ・・・・
お手上げで納竿!(笑)
まぁナイトゲームは置いといてデイメバは潮目ができるジアイがわかったしその釣りを再現出来たんで良しとしますかv(^o^)
タチウオ使用タックル
( ROD) TICT ICE CUBE IC-79T-TOR 
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAIN LINE) TICT ASH PE 0.35号 
(LEADER ) TICT コンパクトライトゲームショックリーダー1.75号 
(LURE)TICTフロッパー38 TICT MAETEL  DAIWA SWICHHITTER 65
デイメバ使用タックル
 ( ROD) TICT ICE CUBE IC-74 PT  
(REEL ) DAIWA 2000番   
(MAIN LINE) TICT ASH  PE 0.25号  
(LEADER ) TICT LIGHT GAME COMPACT SHOCK LEADER 1.25号  
(LURE) TICT メバスタM3g 2g  1.5g  メタボブリリアント 
- 2017年12月18日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
伴天連-花田さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 






 
 
 


 
最新のコメント