プロフィール
出世魚
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:20993
QRコード
▼ GWその1
- ジャンル:釣行記
世間様ではGW。しっかり私も釣行してます。
ま、あまりつれてないんですが。
29日はいつもの血を吸う猫とメバルといつもの場所へシーバスと28日夜から出撃。
ラインも新品にしてハイテンションでいってみたものの・・・
夜中はメバルの1HIT1バラシ。
シーバスは昼ごろまで粘るも、エイにライン持って行かれる、根ガカリでライン持って行かれる、からんでラインを切ったりとテンション下がりまくり。
それでも干潮付近で2HIT。でもバラシ(泣)。
結局つれたのは
↓これのみ。

コノシロ?
むーん、竿変えてから釣れないなあ。
で撤収。
日をあけて2日夜から、メバル・アジ狙いで外房へ。
小漁港のシャローでメバルとは違うアタリが。粘って釣れたのは小アジ。その後、数匹かけるも1GETのみ。
しばらくやって隣の漁港に移動。
ここでは一投目から20cmオーバーのアジ。幸先いいかと思いきや後が続かず。
釣果は

アジ4匹。でもルアーでの初アジ。やっぱりうれしいもんです。
明けて外房の河川でシーバス狙い。
が、2か所目でルアーを投げたら
下巻の糸が全露出。釣行2回でライン全滅。
恐るべし、エイ。
その後は猫がアジリベンジしたいとのことで移動。仮眠して夕方から再開。このときは、

ソゲ。20cm位。なんでヒラメ狙いの時には釣れんかな。
でアジは・・・
撃沈。雨も降ってきたので撤収。
初アジもGETできたし、結構楽しかったんですが、いや、疲れました。
でも、明日もまた行きます(笑)。
ま、あまりつれてないんですが。
29日はいつもの血を吸う猫とメバルといつもの場所へシーバスと28日夜から出撃。
ラインも新品にしてハイテンションでいってみたものの・・・
夜中はメバルの1HIT1バラシ。
シーバスは昼ごろまで粘るも、エイにライン持って行かれる、根ガカリでライン持って行かれる、からんでラインを切ったりとテンション下がりまくり。
それでも干潮付近で2HIT。でもバラシ(泣)。
結局つれたのは
↓これのみ。

コノシロ?
むーん、竿変えてから釣れないなあ。
で撤収。
日をあけて2日夜から、メバル・アジ狙いで外房へ。
小漁港のシャローでメバルとは違うアタリが。粘って釣れたのは小アジ。その後、数匹かけるも1GETのみ。
しばらくやって隣の漁港に移動。
ここでは一投目から20cmオーバーのアジ。幸先いいかと思いきや後が続かず。
釣果は

アジ4匹。でもルアーでの初アジ。やっぱりうれしいもんです。
明けて外房の河川でシーバス狙い。
が、2か所目でルアーを投げたら
下巻の糸が全露出。釣行2回でライン全滅。
恐るべし、エイ。
その後は猫がアジリベンジしたいとのことで移動。仮眠して夕方から再開。このときは、

ソゲ。20cm位。なんでヒラメ狙いの時には釣れんかな。
でアジは・・・
撃沈。雨も降ってきたので撤収。
初アジもGETできたし、結構楽しかったんですが、いや、疲れました。
でも、明日もまた行きます(笑)。
- 2011年5月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント